全部載せ

2025年01月05日

2025年 元旦

2025.1.1



年末のお楽しみの一つは、
「紅白歌合戦」の喧噪から、静寂の中に響く鐘の音と共に始まる「ゆく年くる年」へ移行する瞬間。

最近はほぼ「紅白歌合戦」自体は観ませんが、
時間が近付くとTV の前。

そして、待っているのは、雪が深々と降る少し山深いお寺の映像。
あの静けさがとてもいい。それで新年になります。
なのになのに、この年末は、
そういう映像がなく、と〜っても不満。
なぜでしょうね?


↑ 今年も "田作り" には、山椒を塗しました。
カラカラになるまで炒り、お酒とお醤油と味醂少々。最後に山椒。
簡単ですが美味しいしお正月らしい(^^)

出汁の量が少なくて締まった卵焼き。

蒲鉾のピンクが余り好きじゃなく、地味なお皿になりました。



2025.1.1


数の子の塩抜きをすっかり忘れていて、
少し慌てましたが、なんとか間に合って、ホッ。

黒豆は、作り始めてから丸二日。ふっくら美味しい。
ですが、圧力鍋で作ると 1時間もかからないそうですから、次回はそちらで作ってみます。



2025.1.1


鰤の照り焼き。

年末に買い出しに行った時に、
久しぶりに烏賊の腸入りの干物を見つけました。
能登のものは、震災の影響で、作る方がもうお止めになるそう。
残念ですね。

jugon的すき焼き。

柚子大根。焼酎の柚子酢割り。
実家の柚子の木、去年は 1個しか(本当に 1個だけ!) 実らなかったのに、この冬は、大豊作。
30個くらい摘んで帰ってきました。


2025年の元旦は、午後の 3時から延々と飲んだり食べたり。
グ〜たらと過ぎたのでした




今日のニャーちゃん♪

にゃんこ


松の木の上のニャーちゃん、笑って〜〜!




クリックしてニャ〜!

バナー2



↑ の "カイカイにゃんこをポン!" ↓ も "ポン!"

で応援くださると嬉しいです🎶

クリックしてニャ〜!



jugon1911 at 15:58|この記事のURLComments(15)

2005年08月19日

かつカレー

15783825.jpg

今夜は "かつカレー"
 
週に一度は休肝日にしよう!と先週またまた誓って、1週間経ったので、休肝日のつもりでかつカレーに決めたのに・・・カツを揚げたりしている内に、やっぱりビール少しだけ・・・って事になって、またもや挫折

夏はビールの誘惑になかなか勝てませ〜ん

カレーはずっと持ち越してる "秘伝のルー"(?) に、しっかり炒めた玉葱、にんにくと生姜、クミンとコリアンダーのパウダー、カレー粉も入れてもう1度よーく炒めて加え、市販のルーも足します。

カツのついでに素揚げにしたお茄子とししとうも添えました。


今日、カツを揚げようと思ったら、なんとパン粉が無い!!
今から買いに行くのも、と思って・・・残っていたフランスパンのしっぽを急いでバーミックスでグラインド
もう食べられないと思っていたフランスパン、捨てなくて大正〜解〜〜◎



サラダ


カレーには、"サラダ" と "ラッキョウ" が付きますが、
ラッキョウの写真は撮り忘れ。



Guiness



ビールはギネス。




jugon1911 at 10:36|この記事のURLComments(0)