遊んでみた

2022年06月25日

ブロッコリ と エストラゴン

ブロッコリ


昨日と言い、今日と言い、蒸し暑いったら!!
梅雨ですが、横浜は余り雨は降らず、今のところ空梅雨。
でも、この夏は猛暑かしら? ・・・ヤダな〜



↑ TV でブロッコリを高温で焼くとお肉のような香り、
と言っていて「え〜〜、ホントかなぁ?」と魚焼きグリルで焼いてみました。

真ん中に置いたのは、日本の "カマンベール"


全く、お肉は感じませんでしたが (お鼻が良くないかな?)
カマンベールを付けると美味しい🎶



ブロッコリ



ブロッコリは房を半分にカットして、カット側を下にして、お塩と胡椒。
上からオリーヴ・オイルを適当に回しかけ、真ん中に上の皮を外したカマンベールを置いて、焼くだけ・・・超簡単なので、リピあり〜〜!

一緒に焼いた茸は "ひらたけ"



↓ "エストラゴン" が好き

エストラゴン・ヴィネガー


この前、箱根へ行った時に、いつも寄る駅地下にあるちょっと気に入っている市場へ行ったら、思った通り! "エストラゴン" がありました(^^)


それで、今年も "エストラゴン・ヴィネガー" 作っています。

お花を入れて良いのかどうか分かりませんが、綺麗なので・・・




エストラゴン・オムレツ


余ったエストラゴンは、オムレツに。

コレ、思ったより断然美味しい。
これもまた作らなきゃ。




今日のニャーちゃん♪

にゃんこ



この子、紫陽花の下にちゃ〜んと居てくれました
大あくびのサービス付き





ご訪問、ありがとうございます


クリックしてニャ〜!
バナー2



↑ の "カイカイにゃんこをポン!" ↓ も "ポン!"
で応援くださると嬉しいです🎶


クリックしてニャ〜!


jugon1911 at 17:31|この記事のURLComments(17)

2020年08月21日

糠漬け & お葱のソース

糠漬け



サラダ代わりの糠漬け、
ゴーヤや卵、モッツアレッラのチェリエージ、美味しいと教えていただいたプチ・トマトを漬けてみました。




糠漬け


プチ・トマトはちょっと漬ける時間が短かったみたい。
卵は、この前 UP した お出汁に漬けた のと甲乙つけがたく、
どっちも美味しい。
モッツアレッラも GOO!
ゴーヤは、そのまま漬けたので随分苦みが強い。


↓ という訳で、再挑戦(^^)

糠漬け


ポチ・トマトは皮を剥いてから漬けてみた。
ゴーヤは、少々湯がいて。

ナルホドね〜。
プチ・トマトは、漬ける時間をもう少し長くすれば皮があっても良さげ。
ゴーヤは、茹でた方がやっぱいいけど、苦みはまだまだしっかり。
苦みは嫌いじゃないので、苦さが去った後の爽やかさがいい。

アボカドは、相変わらず美味。
山芋は、普通に美味しい。



↓ ”オクラの葱ソース"

オクラの葱ソース


Mchappykun2さんのブログで拝見して、作ってみました。
Mchappykun2さんの記事は こちら です。

今まで、お葱のソースと言えば、
白髪ねぎに熱っつ熱のゴマ油をジュッとかけてお醤油少々で作るの専門。
あれは、どちらかと言えば、香り優先のソース。
こちらはお葱自体が美味しいソースです。
花椒がなかったので、粒山椒を使いましたが、
山椒が良い仕事してくれました(^^)



今日のニャーちゃんたち♪


クロちゃんも一緒


暑い夏の午後もニャーちゃんたちは、涼しい場所を選んでまったり。



昨日から実家です。
父の施設は面会禁止のままですが、補聴器が丸5年を過ぎたので、新しいのを作れるように耳の型を取りに行く用事もあって、顔を見ることができそうです。
まだまだ暑い毎日。みなさまご自愛ください。

コメント欄は閉じさせていただいています。 jugon




クリックで応援してくださ〜い
クリックしてニャ〜!
バナー2


クリックしてニャ〜!


jugon1911 at 00:00|この記事のURL

2019年09月25日

キーマカレー

キーマカレー


"飛び出せ Kitchen ♪" 再開したいと思います


今年は、初夏から夏にかけていろいろ気持ちが萎える出来事が続いていて、15年目に入った途端からとうとう 1ヶ月半弱のお休みになってしまいました。
みなさま、お元気でお過ごしでいらっしゃいますか?
また、お邪魔してご挨拶申し上げますネ!


いくつかある理由の一つ、8月初めに父が、居室で滑って尻餅をついたことで背骨を圧迫骨折してしまい、今もまだ入院中です。
この骨折が分かるまでにも随分時間がかかり、3週間ほどして分かったら 3ヶ所も骨折していることが判明。
でも、骨密度の測定結果は、腰椎正面が若い人と比較した場合でも 134% 同年代では 177% あり、右の大腿骨の頸部は、若い人と比べたら 87% ですが、同年代との比較では 131% ありました。ただ、数値が高くても骨粗鬆症の場合があるそうですから、数値だけでの判断は難しいようです。
でも、ちょっとびっくり(^^)

そんなこんなで、まだいつもの生活には戻っていませんので、途切れ途切れにはなると思いますが、少しづつペースを戻しながら続けていきたいと思いますので、またどうぞよろしくお願いいたします


↑ 久々の休肝日は "キーマカレー" でした。

あ、そうそう、自分の健康診断は、予約に日に名古屋へ行かなきゃ
いけなくなりキャンセルしたので、今年はまだ


キーマカレー


キーマカレーは、大好きなのに自分で作ったのは初めて。
人参とかオクラとか入れましたが、一番たくさん入れたのはトマト。
水煮やペーストも使いました(^^)



↓ こちらは、ワインのお伴

水切りヨーグルト


水切りヨーグルトで作ったディップをクラッカーに載せてカナッペに。

クラッカーがローズマリーのものだったのでハーブはなしで アンチョビ、ケッパース、オリーヴなどを混ぜましたが、アクセントになりそうなものなら何でも入れて良い感じ。

スティック野菜などのディップにしても絶対美味しいハズ。


今日のニャーちゃん♪

茶トラン


猫ちゃん撮りにもぜ〜んぜん行けていません。
みんな元気してるかな〜〜。



クリックで応援してくださ〜い
クリックしてニャ〜!
バナー2


クリックしてニャ〜!


jugon1911 at 15:25|この記事のURLComments(21)

2019年07月15日

Mallow tea

Mallow Tea


ベランダに咲いたマロウ(ウスベニアオイ) を
乾燥させて、お茶にしました。


2年くらい前に城ケ島で採取したマロウの種、
植木鉢に蒔いたこともすっかり忘れるくらい経ったある日、芽が出て
どんどん育ち、なんと冬にお花が咲きました。
初めて咲いた時のことは こちら に書いています。

その時咲いた数花は、お料理の飾りに。
その記事は こちら です。


Mallow


濃いピンクのお花は、乾燥させるとパープルに。
それにお湯を注ぐと、淡いブルーのお茶ができます。
そこへレモンを絞ると・・・な〜んと優しいピンク色!



Mallow


春になってまた花芽が付き始め、つい先日まで毎日毎日たくさん咲いていたのを、お茶にしたくてせっせせっせと 摘んでは乾燥、摘んでは乾燥

乾燥させたのを小さな空き缶に入れていったら、缶から溢れるほど。
いったい何花咲いたのでしょう? 500くらい、もっとかな?


とっても綺麗なハーブ・ティー、もう一回くらい楽しめそう



今日のニャーちゃん♪

にゃんこ


この頃、猫ちゃんに余り会えず、このニャーちゃんの登場回数多めです。



今月は今日から実家へ行ってまいります。
関東は涼しい日続きですが、名古屋はそうでもないらしい。
湿度高めの蒸し蒸し、ちょっと憂鬱ですが「名古屋」ですから仕方がありません。
みなさまもお元気でお過ごしください。
コメント欄は閉じさせtいただいています。 jugon




クリックで応援してくださ〜い
クリックしてニャ〜!
バナー2


クリックしてニャ〜!


jugon1911 at 00:00|この記事のURL