2017,2018 Winter
2018年02月14日
寄り添うトマト・ソース

この前のフェンネルの葉っぱが残してあったので、オイルと一緒にマリネして焼こうと思っていたのにも拘わらず、ただ焼いてフェンネルを飾っただけ〜になった真鯛 (^^;
赤いのは、トマト・ソース。 こちらもトマトの水煮を煮詰めただけ。
これが、にんにくや玉ねぎ、お塩や胡椒など何にも入れないでトマトを煮詰めただけのこのソースが、ヒット!
瓢箪から駒。優しい酸味と甘味のトマト・ソースは、そっと真鯛のポワレに寄り添ってくれました。

ストッカーをゴソゴソしていたら、使いかけのひよこ豆、発見。
早速戻して、少し煮て、ボッタルガのソテーにしました。
ひよこ豆というとこればっかりだけど、簡単、美味しい、好き、の3拍子揃いなのです(^^)
↓ 富士山、今日この頃

朝曇っていることが多く、最新ではありませんが、
丹沢の山々にも雪が見えるようになりました。
↓


雪でも平気だニャン、どんどん雪の方へ向かって歩くニャン


隙間風がすごくて、寒いよ〜〜

コメント欄は閉じさせていただいています。 jugon






いらしてくださってありがとうございました。
今日も良い一日でありますように

jugon1911 at 00:00|この記事のURL
2018年01月06日
お正月 2018

2日の朝の富士山。
元旦もこんな風でしたが、 i-phone 撮影したら、
画像を大きくするとボケボケ(^^;

右の方に見える 丹沢山系 には、
まだ雪がないように見えますが、あるのかな?
↓ お友達のところで作った 2018年のお正月飾り

↓ 鎌倉「鶴岡八幡宮」

ナント、珍しく 1/3 に初詣。
みなさんの初詣は、年越し詣りか元旦ですよね?
でも、レイジー jugon家は、毎年だいたい成人の日頃なので、画期的(^^)
↓


楽しみにしていてくれるお友達に作った
「2018 猫ちゃんカレンダー」に登場したニャーちゃんたち。
どっかで見た子ばかりかな〜







いらしてくださってありがとうございました。
今日も良い一日でありますように

jugon1911 at 16:52|この記事のURL│Comments(12)