KOCHI

2017年01月27日

師走の高知 -2

上空からの富士 12/19


帰りの飛行機から富士山が長い間見えていました。
これは随分、羽田に近付いてから。
雲の上に浮かんでるような富士がとっても綺麗でした。


↓ 「高知八幡宮」

高知八幡宮 2016.12


ったって、知ってて行った訳ではありません(^^)
お散歩中に見つけました。 流石、高知です、お魚の供養塚にカツオが。

アンパンマンは街のあちこちにいます。


↓ 勿論 "凛々 鈴のや" さんにも行きました。

凛々 鈴のやさん


勿論 "塩たたき" は、外しません。 "地の牡蠣" や "タラの白子" "海鼠腸" などの季節のものも美味しく、〆は "鯛飯" でした。
そして、夏にも美味しかった "焼酎の柚子酢割り" は、やっぱり美味しくてはまってしまい、この時以来、家でもこればっかり。

あ、そうそう「ひろめ市場」・・・この日のお昼に寄りました。
夕食は "凛々 鈴のや" さんって分かっていたのに、餃子、じゃこ天、ゴボウ天など揚げ物ばかりとビール 2本。 夕食に響いて、行かなきゃよかったような・・・(^^;


今日はワンワン♪

ワンワン


お家の中から覗いていた高知ワンコ。



クリックで応援してくださ〜い
クリックしてニャ〜!
バナー2


クリックしてニャ〜!


いらしてくださってありがとうございました。
今日も良い一日でありますように

jugon 留守につき、コメント欄は閉じさせていただいています。


jugon1911 at 00:00|この記事のURL

2017年01月24日

師走の高知 -1

高知大豊町 常福寺


去年の話題をまた一つ。

義母(夫の母) の七回忌の法要のため、12月の中旬に高知を訪れました。
「定福寺」というお寺があるのは、高知でも冬になると雪が積もる山の中。いつかTVで、このお寺のことを放映していたので、少し有名なお寺なのかしら?
この日も海外の方がたくさん写経などでいらしていました。
去年、住職さんがお婿さんに引き継がれ、お寺の発展のため精力的に動いていらっしゃるようです。
** 「定福寺」の字が違っていましたので、訂正しました。


常福寺


大賀ハスの池がありましたが、シーズンではないので咲いていなくて残念。


↓ 山の上まで行く前に、「日曜市」に行ってみました。

高知 日曜市


お店の人やお客さんの笑顔を探したり、買い物をしたりしていたら、すっかり時間を忘れてしまいました。 法要に向かうための支度に大わらわ。
「日曜市」楽し過ぎ


高知の夜 2016.12


今回は 3泊4日。 最初の日の夜、パンフにお肉の写真が載っていたのできっと美味しいお肉があるに違いないと行ってみたお店は、もっと厚いのが良かったのに、このビーフとポークの 2種類のお肉しかなく・・・ガ〜〜ン!
こんなことがあったので、3日目の法要の後、夫の従弟の奥様の Mさんも誘って 2軒目で焼肉屋さんへ行っちゃいました(写真なし)
左の上から 2番目は、トロトロ豚のアヒージョです。

その後、夏に入り損ねたギネス・バーへ。 青い火が綺麗だからと父のお気に入りだったアラジンのストーブ、余り暖かくないのに壊れてもいつもこのストーブで嫌だったけど、懐かしい(^^)
下の右から 2番目は、書いてあることが面白かったどこかのお店。


今日のニャーちゃん♪

LUNAちゃん


お散歩中に出会ったニャーちゃんの名前はルナちゃんです。
お目目キリリ。


昨日から実家です。一年で一番寒い時期、みなさまご自愛くださいね!
コメント欄は閉じさせていただいています。



クリックで応援してくださ〜い
クリックしてニャ〜!
バナー2


クリックしてニャ〜!


いらしてくださってありがとうございました。
今日も良い一日でありますように


jugon1911 at 00:00|この記事のURL

2016年08月30日

高知にて -4

高知駅前


暑いのとお天気が良くないのとで、このところずっと家籠り。
友人と映画の話をしてたのをきっかけに TSUTAYA に会員登録しました。
DVD を送ってもらうのも簡単だけど、スマホで観るのが手っ取り早いのでまずはそっちで。
スマホだと気軽に観られるけれど、迫力や臨場感に欠けるのでそういう作品には不向きかも。
観たのは今のところ「最強のふたり」と「大統領の執事の涙」


↑ 高知駅前の銅像は、右から中岡慎太郎、坂本龍馬、武市半平太。

高知の五日目は、二日前 からの約束で、午前11時にオープンするという老舗居酒屋 "葉牡丹" さんで Mさんと飲むことになっていました。
連日の深酒で結構お疲れモード、しかも朝からガンガンに暑い日で「飲む」という気持ちになかなかなりにくかったにも拘わらず、ちゃ〜んと 11時にはお店の前に集合。


葉牡丹


"葉牡丹" というお店は、随分昔からある居酒屋さんなのだそうです。平日でも朝から混んでいるとか・・・開店の11時にお店に入ったはずなのに、すでにお店にはお客さまが。そして、午前中だというのに 2時間という時間制限付き。

Mさんのお勧めをいろいろ。
写真に写っていませんが、朝獲れなのでまだ入荷がないと聞いた「どろめ」(生しらす) が入ってきたからと出していただいたら、酢味噌で和えてありました。高知では、その食べ方がメジャーなのだとか。
「モツ煮」はお醤油味でとてもさっぱりして美味しい。小さな川魚・・・何だったかな〜・・・の唐揚げは、おつまみにぴったり。
席が満席にならなかったので、時間制限も解除されて Mさんに合わせてビールばっかり 3人でほんの 7本。

飲み出したら止まらない・・・で、お昼間から飲めるところは・・・ "ひろめ市場" !! というので、高知滞在中 2度目の "ひろめ市場" (写真右上) となりました。写真には写っていませんが、またまた藁焼きの塩たたきやら餃子やらも。
Mさんのご主人(夫の従弟) も合流して、ワイワイ楽しい時間が過ぎました。


↓ ついでに

亀次


こちらは、二日目の夕食でお邪魔した "亀次" さん。ひろめ市場の藁焼きたたきの実演をしている "明神丸" のお手元にこのお店の名前が書いてあったのを覚えていたので入ってみました。
そしたら〜、「塩たたき」をダブルでオーダーする人が・・・いくら美味しいからって、有り得な〜い。
結局、今回の高知で「塩たたき」を何度食べたのでしょう? 5回かな〜、6日間で同じものをそんなにいただくなんて!
おちょこに「酔鯨」と書いてありますがいただいたお酒は「土佐鶴」

そんなこんなのほぼ飲んだり食べたりばかりの高知の旅レポート、これにておしまいです お付き合い、ありがとうございました。

↓ オマケ

トンボ


二毛作の高知では、すでに稲がたわわ。そこに止まっていたトンボ。


今日のニャーちゃん♪

ニャン


ノラちゃんだけど大きな子です。
(猫を写した場所と記事は関係がありません)


クリックで応援してくださ〜い
クリックしてニャ〜!
バナー2


クリックしてニャ〜!


いらしてくださってありがとうございました。
今日も良い一日でありますように


2016年08月26日

高知にて -3

牧野富太郎


台風 10号は、どんな進路を取るのでしょう?
また週明け狙いは止め貰いたいな〜〜。


さて、高知での四日目。
用を済ませて桂浜にチラリと寄って、五台山にある 牧野植物園 まで車で送っていただいたのは良いけれど、暑くて暑くて。
3,000種類あるという植物を楽しむ気になりにくく、外よりは涼しい温室と屋内の展示を中心に巡回。

この植物園へも、以前(20年くらい前) 高知観光をした時に来ていて、大きなキノコを持った牧野富太郎像のことを良く覚えていました。
植物園全体が随分様変わりしていましたが、この像だけは変わらずそこにあって懐かしい。

↓ 温室

植物園


↓ 園内と屋内の展示室など

牧野富太郎


各展示室のほとんどには人影がなく音楽も流れていないので、静か過ぎて不思議な感じ。
ザワめきも音楽もない世界、時にとても心地良いものです。

展示品を見たり、顕微鏡を覗いたり、「南国土佐をあとにして」の純信・お馬の物語を聴いたり。お坊さんの恋のお話にご興味のある方は こちら を参照してください。
牧野富太郎博士の手書きの資料や植物画が素晴らしくて引き込まれます。

園内から望める場所に、サギのコロニーがあっていろんな種類のサギが飛来したり白い風船さながらに木に止まったり。この日にここへ行くとは思いもよらず、望遠を持っていなくて残念。

この自然を生かした植物園は、約 6ha の広さがあるそうですが、次回は是非もう少し季節の良い時に訪れて、園全体を見て歩きたい。

ランチのつもりで入ったカフェで、ケーキ・セット。普段は余り食べないケーキ、二日連続です(^^)


↓ 夕食

PIENO


バスで高知市内へ戻り、ホテルでお風呂に入って、夕食に出かけました。
暑い一日だったので、なんだか食欲もない気がしながら、街中をフラフラ。で、入ったイタリアン・バー "PIENO"

スマホで写したので、余り綺麗ではありませんが、お勧めだったメジカシンコという朝獲れのお魚のお刺身。
カルパッチョではなく、お醤油とワサビでいただくお刺身です。こちらのお店には、藁焼きの鰹もあって、びっくり。
高知では、イタリアンにもお刺身や鰹のたたきがあるのですね!
心臓のカルパッチョ・・・メニューの書き方で、ひょっとして生? 思ったら火が入っていました、生は当然無理ですね。
PIENOサラダ・・・ボリュームたっぷり。
カプレーゼ・・・使ってあったのは、ドイツのモッツアレッラかしら?
牛肉のステーキ・・・カットされたのが出てくるとは思わなかったな〜。

ビールについつい赤白ボトルで、またまたアルコール度高めの夜になりました。


今日のニャーちゃん♪

草むらニャンニャン


草むらの土はちょっとヒンヤリで気持ちいいんだね。
ネコを写した場所と記事は関係がありません



クリックで応援してくださ〜い
クリックしてニャ〜!
バナー2


クリックしてニャ〜!


いらしてくださってありがとうございました。
今日も良い一日でありますように


2016年08月22日

高知にて -2

高知城


台風 9号、千葉に上陸。朝から雨は降っていたものの風はほとんどなく、とても静かだったのに、上陸後暫くして風雨が激しくなってきて、久しく洗っていなかった窓がとても綺麗になっています。jugon のところはそんな程度。
今日の天候は、静岡辺りで東西はっきり分かれているようですが、みなさまのところは大丈夫ですか?
台風は、すでに熱帯低気圧になったそうですが、被害を拡大しないで通り過ぎてもらいたいです。
先に来た 10号の影響で雨の被害が出ている北海道にこれ以上大量の雨をもたらさないで欲しいですね。


高知の続き: "高知にて -1" は こちら
高知の二日目は、お墓参り。そして、三日目の 7/26(火) は市内観光
高知城には、もう 20年近く前に一度行ったことがあり、2度目でしたが、ほとんど覚えていなくて、新鮮そのもの。
お城なのでネコちゃんに会えるかと期待したけれど・・・暑いし、無理でした。 でも、お尋ねしたら石垣のところにいることが良くあるそうです。
この日は、石垣のところにはネコちゃんではなく写生をしている子供たちがたくさん。

↑ 写真右は、お城の下の公園にある、土佐のミケランジェロ、本山白雲作の昔の百円紙幣でお馴染み、自由民権運動の板垣退助像。
どこかの解説者みたいですが、wiki にあった板垣退助の小ネタ(^^)
子どもの頃から現実主義者で、神社のお守りを厠に捨てて、神罰が当たるかどうか試したことがある。長じてからも食べ合わせと言われていた「鰻と梅干」や「天麩羅と西瓜」などを大勢の前で食べて当たらないことを証明したなど。また、日本人として初めてヴィトンのトランクを所持していたんですって。へ〜〜、ですね〜。


高知城


天守の最上階に、吹き抜ける風が心地よくて、しばらく腰かけて休憩・・・あ〜ず〜っとここに居たいかも・・・でした。
しかし、ずっと居る訳にも行かず、更なる涼を求めて近くを流れる「鏡川」でボートに乗ろうと行ってみたけれど、ボート乗り場に人の気配はなく、用があったら電話をくださいとの貼り紙。こんな暑い場所で待てないし、ボートを見たら、凄く幅広で、全く漕ぐ気なしの jugon なのに一人では漕げそうにない代物・・・で、止〜めた〜〜!


高知駅と繁縷

ランチは "お好み焼き" と "ニラ焼き" だったかな? 余計暑くなるって言うのに、ビール&枝豆も。
ビールの広告も高知弁です「こじゃんとうまい」ビールだそうな・・・違いが分からない(^^;

暇に任せて、高知駅へも行ってみました。お腹も空いていないし普段は間食しないのに、柚子のシフォン・ケーキをオーダーしちゃった!
もう一人は、またまたビール&枝豆


はりまや橋


滞在中、何度も通った「はりまや橋」とその公園。土佐電では、一番前の運転手さんの脇に陣取りました・・・って空いてますから〜。
高知は路面にも「鰹」がいましたよ。


↓ そしてこの日の夜は、夫の従弟ご夫妻と。

凛々 鈴のやさん


お店は、はりまや町の "凛々 鈴のや"さん。居酒屋さんだそうですが、割烹の雰囲気で、どれも美味しくてホスピタリティーも良いお店でした。
いつもは満員だそうですが、帰る少し前まで貸切り状態。

こちらでも藁焼きのパフォーマンス。"塩たたき" 絶品、ひろめ市場より美味しい♪
"イシカゲガイのお刺身" 「石影貝」は、トリガイの白いVer のようですが、もう少し肉厚で味わい深い。
突き出しは、"お寿司とほうれん草のお浸し"  "海鮮サラダ" の鮮度もバツグン。
"うつぼの唐揚げ" ひろめ広場では、ちょっと敬遠していたけれど、食べてみたら美味。
奥さまの Mさん、お勧めの "大根餅" どこでも美味しいただのトマト。
左へ行って、川海老の唐揚げのつもりだったけど、ナニ海老かな〜。
カリカリ、美味しかったそのお隣りの唐揚げのお魚の名前、お聞きしたにも拘わらず忘れてしまいました。
みんなでビールで乾杯の後、従弟の Hさんは、何を飲んでたのかな? Mさんは最初から最後まで、ビール。「桂月」を一人で 6合空けた人は夫。 jugon は、柚子のお酒(こちらのは甘くない) に Mさんのお勧めで栗の焼酎「ダバダ火振り」も。

そして、ワインを飲もう!と夜道を歩いて帯屋町にあるバー "コロンボ"さんへ。でも、ワインは誰もオーダーせず。
Mさんは、またまたビールにレッド・アイ。jugon はボッチ・ボールとなぜかチンザノのオランジュ。男性陣のことは忘れましたが、Mさんと意気投合のと〜っても楽しい夜は更けて・・・そろそろ帰ろうと外を見たら、物凄い雨。そんな雨の中を走って車を拾ってくれた傘嫌いの Mさんと明後日は朝から飲もうね〜と約束したのでした〜


「凛々 鈴のや」
TEL:088-861-0650
住所:高知市はりまや町3-13-13
営業時間: 17時〜24時
定休日:日曜(祝前日の場合は営業)


今日のニャーちゃん♪

サビちゃん


高知で出会ったニャーちゃんにはみんな出演してもらっちゃったので、
違う場所で出会った愛嬌たっぷりのサビちゃん登場。


クリックで応援してくださ〜い
クリックしてニャ〜!
バナー2


クリックしてニャ〜!


いらしてくださってありがとうございました。
今日も良い一日でありますように


2016年08月03日

高知にて -1

桂浜


休憩し過ぎの "飛び出せ Kitchen ♪" (^^)
みなさま、お元気でお過ごしでいらっしゃいますか?
ご無沙汰していてごめんなさい。

高知からは、先週の金曜日にすでに戻っていました。
ご挨拶が今頃ですが・・・ ただいま〜。そして、

暑中、お見舞い申し上げます


そんなに疲れた訳でもないのに、やっと昨日 P/C に向かう気になったと
思ったら、プチ不具合。
そんなこんなで 8月のご挨拶まで遅くなりましたが、
今月もどうぞよろしくお願いいたします

それにしても本当に暑いですね!
例年に比べて毎日湿度が高く、大雨や雷が頻発。


高知では、最初の 2日くらいは思ったより随分涼しく過ごせましたが、後半は、ガンガンの照り付けでと〜っても暑かったです。
でも、戻ったらこちらも負けない暑さ

今回の高知での主な用はほんの 1時間くらいで済み、後は飲んだり食べたり・・・歩いたり


↑ チラリと寄っていただいた "桂浜"


↓ "桂浜" と言えば "龍馬像"

桂浜


"桂浜" に行ったのは、水曜日(7/27) でした。
その後、高知が誇る植物学者 牧野富太郎博士の植物園へも行きましたが、その写真はまた後程。


↓ 高知へ到着した日は日曜日で、丁度「日曜市」が立っていました。

日曜市


追手筋(おうてすじ) という通りで 300年以上続く街路市です。
すでに午後でしたから、人も少なく閉めているお店もありましたが、珍しいお野菜など見ているだけでも楽しくて、お店の人の高知弁も親しみ深い。


↓ こちらは 高知のメイン・ストリート(^^)

帯屋町ほか


帯屋町や大橋通のアーケード。
メインですが、時間的なこともあってか、人通りが少ないですね〜。

もうすぐ「よさこい祭り」なので、ダンスを練習している若者たちを
毎夜見かけました。


↓ 日曜市の追手筋から、ちょっと脇道へ入ったら・・・

ひろめ市場


スーパーかと思って入ってみたら、なんだかすごい人で、午後早い時間なのにみなさん宴会状態。
そこは "ひろめ市場" という 市場なのですが、ちょっとした屋台村のようなところ。ぐるぐるぐるぐる見て廻っている内に座ってみることに・・・。

高知と言えば、鰹! 鰹の藁焼きの実演もしていて、"塩たたき" というのがものすごく美味しくて、高知にいる間に何度食べたことでしょう。
生しらすをこちらでは "どろめ" と呼びますが、関東で食べるものとは大違い、もうすでに一生分食べてしまったと思っていた jugon も食べてみたくなりました。同じ朝獲れなのに、何が違うのでしょうね? 呼び名とは裏腹にサラっとしていて鮮度が光ります。
蓋のところが刀のような "チャンバラ貝" 、鯨のから揚げ、アオサのから揚げ、小ぶりで皮が薄くてとっても食べやすくて美味しい餃子、トマトもめっちゃ美味しい!
ビールの後は、柚子酒。美味しいけれど jugon には、少し甘過ぎたので、その後は 甘くない柚子サワー。

大満足の「ひろめ市場」 滞在中にもう一度行きました。


↓ 「ひろめ市場」の次はイタリアン

Italian


"帯屋町公園" に隣接するイタリアンは多分 "トラットリア ノンナ"
だったと思います。
デキャンタで白。 何かのカルパッチョと生ハム。
公園の緑が見えて、良い雰囲気のお店でした。

その後、またどこかのお店に入りましたが、ワサビ味の枝豆のことしか覚えていません(^^;


今日のニャーちゃん♪

帯屋町公園のニャンコ

高知で最初に出会ったニャーちゃん。
・・・と言っても数匹に出会っただけですけれどネ。

もう暗くなっていて公園の街灯の明かりでお目目が真ん丸。


クリックで応援してくださ〜い
クリックしてニャ〜!
バナー2


クリックしてニャ〜!


いらしてくださってありがとうございました。
今日も良い一日でありますように


2011年02月14日

吠える子吠えない子

わんちゃん


高知県のわんちゃん2匹。
一緒に居るけど、右の子はワンワンワンワン、ず~~っと。
後ろのお家の中の子は、全然・・・・・性格かしらん? 役割分担??



ねこ

バナー2
今日もいらしてくださってありがとう♪
↑ クリック、よろしくお願いします。

jugon1911 at 18:27|この記事のURLComments(24)