2012 Autumn
2012年11月18日
蓮根のローズ・マリー風味

アーリオ・オーリオ・ペペロンチーニにローズマリーの香りを足した、イタリアンな蓮根メニュー。
炒める時間を短縮するために、蓮根はカットする前に軽くレンジ。
にんにくはほ〜んの少しにして、ベーコンの旨みとローズマリーの香り、そして時々のピリリが美味しい♪

南フランス、コルビエールの白は、ルーサンヌ、マルサンヌ、ブールブーラン、マカベオがそれぞれ25%というセパージュだそう。
白いお花のふくよかな香り。



↑ クリック、よろしくお願いします。
jugon1911 at 11:00|この記事のURL
2012年11月16日
きのこと銀杏のソース

鶏のもも肉のソースにしたのは、きのこと銀杏。
きのこは、椎茸と舞茸と戻したポルチーニ。

やや熟成感のあるシャルドネは、ムルソーのマトロのブルゴーニュ・ブラン。
豊かな果実味でワイン単独でも美味しくいただけそうな味わいです。



↑ クリック、よろしくお願いします。
jugon1911 at 11:00|この記事のURL
2012年11月14日
うす焼きフィグ・パイ

そして、こちらはいちじくの薄焼きパイ。
う〜ん、やっぱりアップル・パイの方が美味しい気が。 少々水っぽさが出ました・・・いちじくを洋酒漬けにすれば良かったのかしら〜?



↑ クリック、よろしくお願いします。
jugon1911 at 11:00|この記事のURL
2012年11月13日
うす焼きアップル・パイ

アップすぎて何だか分かりませんね?(^^)
薄切りにして焼いたりんごです。

レーズンのラム酒漬けを加えたりんごのコンフィチュールも添えました。

コンフィチュールには、スター・アニスの香りを移して。
りんごは、紅玉の子供 "ジョナ・ゴールド"
適度な酸味と甘みで甘酸っぱさが爽やか。 ジュースやお菓子にも適しています。


今日から名古屋へ行きますので留守になります。
予約投稿の設定をしていますので、遊びにいらしてくださいね〜。
コメント欄は閉じさせていただいています。 jugon


↑ クリック、よろしくお願いします。
jugon1911 at 11:00|この記事のURL
2012年11月08日
2012年11月02日
秋を届けていただきました♪

今年も11月を迎え、すっかり秋らしくなってきましたね。
食欲の秋、何をいただいても美味しい今日この頃(^^)
素敵な秋を届けていただきました♪
↓ この前 "柿の白和え" を作った時には、柿の葉がなくて残念でしたから、いただいた葉を飾りたくてまた作りました(^^ゞ


出始めた初夏から今まで、和食の時には枝豆を欠かしたことがない我が家です。
美味しい黒豆の枝豆をご馳走さまです。
銀杏も翡翠色をしていて綺麗でモッチリ美味しかったです。
緑のユズは、お鍋に使いました。
↓ こちらは別の日のメニューですが、柿もプロシュートに合わせて美味しい果物です。 柿は3種類いただいて、渋柿もありました(> <)
知らないで食べたら、"シブ〜〜い!"

けれど、なんだかワインに合う感じもしたり・・・(^^)




↑ クリック、よろしくお願いします。
2012年10月23日
神馬のペロリ




↑ クリック、よろしくお願いします。
jugon1911 at 11:00|この記事のURL
2012年10月21日
2012年10月19日
7つのイアリング

ずらりと並んだイアリング、全部で7つ。
"ようこそ我が家へ♪" の子豚のママさんから石だけを使ってシルバーで作り直してくださいとオーダーをいただいたものです。
シンプルなデザインなので普段気軽につけていただけそうです。
子豚のママさん、いつもありがとうございます




↑ クリック、よろしくお願いします。
jugon1911 at 11:00|この記事のURL
2012年10月15日
秋のチーズ・プレート

タイトルは "秋のチーズプレート" なのに、チーズは相変わらず春夏が美味しいシェーヴルです(^^ゞ
カマンベール・オー・カルヴァドスとどちらにしようか迷って、やっぱりシェーヴルを選んでしまいました。
どういう関連があるかと言いますと、どちらも半額だったのです!
フレッシュ以外のチーズは、賞味期限近くや過ぎてからの方が美味しかったりしますので、そういうチーズを見つけたら迷わず "買い!!" です(^^)
このシェーヴルは、サントモールですが、黒い灰をまぶしていないタイプ。
熟成の仕方がちょっと牛乳っぽいけれど、最後にピリリとするところはやっぱりシェーヴル。
グラスの中は、柿のコンフィチュール。
酸っぱくて甘くて種がプチプチする、ほうずきのドライ・フルーツも添えました。


今日から名古屋、明日から鹿児島へ行ってまいります・・・上のシェーヴル、持って(笑)
今回は、UPを隔日に設定しています。お時間がありましたら時々覗いてみてくださいね。
だんだん涼しさが増してきましたので、みなさまお体に気をつけてお過ごしください。
コメント欄は閉じさせていただきます。 jugon


↑ クリック、よろしくお願いします。
jugon1911 at 11:00|この記事のURL