Wine & Cocktail

2018年03月03日

手羽元のコーラ煮

手羽元のコーラ煮


このところの暖かさは、すっかり春。
また寒さが戻ると聞いていても、一昨日なんて 20℃越えで、もうソメイヨシノが咲いても驚かないくらい、その気(^^)


↑ "異邦人の食卓" のタヌ子さんの艶々で超美味しそうな 「手羽のコーラ煮」
に惹かれて作った "手羽元のコーラ煮"

タヌ子さんのように艶々にならなくて少々不満ではありましたが、レモン汁のお陰で酸味もあって柔らかで美味しくできました。
タヌ子さん、美味しいレシピをありがとうございました

一緒に煮たのは、薄切りの大根やエリンギ、残っていたアルファルファも混ぜちゃった。 上のグリーンはミント。


↓ 切り干し大根のポン酢漬け

切り干し大根、ポン酢


戻した切り干し大根を、柚子酢とお出汁とお醤油で作った自家製ポン酢に半日くらい漬け込んで作る、ちょっとしたお酒のアテ。
作り置きができるので重宝していて、最近、冷蔵庫にいつもあるもの状態。


鮮



石川県の微発泡の純米吟醸酒 「鮮」

日本酒ブームで、いろんな酒蔵で日本酒の発泡酒が造られるようになりましたね。
こちらは甘さも控えめで、お料理にも合わせ易い。

勿論、これだけでもイケます(^^)









↓ この桜は何でしょう?

2/22


2/22 雨の日に撮った時にはちょっとだけピンクが覗いていました。



3/2


昨日(3/2) 見たら蕾が随分膨らんで、メジロも来ていましたよ。
でもまだ一花も咲いていませんでした。



今日のニャーちゃん♪

走ったクロちゃん


道路を渡って走っていくのが見えたので、追っかけるでもなくついて行ってみたら・・・(^^)



クリックで応援してくださ〜い
クリックしてニャ〜!
バナー2


クリックしてニャ〜!


いらしてくださってありがとうございました。
今日も良い一日でありますように


jugon1911 at 16:33|この記事のURLComments(22)

2017年05月30日

梅酒 2017

梅酒 2017


雨の季節を前に緑が生き生きとして美しい。
目に映る様々なグリーンに、心も爽やかになりますね。

先週の土曜日に帰ってきました。ただいま。

それなのに、待ち受けている諸事にかまけ、コメントのお返事が遅くなってすみません。


実家の枝垂れ梅に去年より一回り大きい実がたくさん実りました。
行く前から、父が早く来て収穫して梅酒を作れ作れと・・・。

帰る日の朝、父は下で脚立を支える人、jugon は登る人・・・その内、木にも登っちゃって(^^) 200個くらい収穫しました。
その中で、比較的大きく綺麗なのを 100個くらい持って帰ってきて、それをまた選別して今日漬けたのが ↑

1Kg にちょっと満たないくらいですが、氷砂糖 300g に 35℃ のホワイト・リカーを 1.6L

jugon の梅仕事は、以上ですが、みなさんもそろそろ梅干しや梅ジュースなどいろんな梅仕事でお忙しくなりますね。


↓ 去年の「梅酒」はこんな色になりました。

梅酒 2016

氷砂糖をどのくらい入れたのか記録がありませんが、酸味が程よくて美味しく出来上がっています。

途中(8月) で飲んでみた時の記事は こちら です。


↓ 気になっていた "ナツメのお酒" も出してみました。

ナツメ酒 2016

時々見てはナツメがちっとも沈まないと思っていましたが、
漬けること 9ヵ月
美味しい果実系の弱薬草(?) リキュールになっていました

仕込んだ時の記事は こちら です。


↓ 今朝咲いたフェイジョア

フェイジョア 2017


一昨年まですごくたくさん咲いたお花が、去年は、一輪だけ。
その理由は、枝を剪定していないからと教えていただいたので、いつだったかにチョッキンチョッキン。
それが功を奏したのか今年は小さな蕾がたくさん。 その中でも小さいのを 1/3 くらい間引きをして・・・今朝咲いたのは 3花ですが、まだまだあります

去年のフェイジョアを載せた記事は こちら


今日のニャーちゃん♪

ペロリのにゃんこ


植え込みから出てきたら、ペロリ。
お耳が兜の角(鍬形) みたい(^^)


クリックで応援してくださ〜い
クリックしてニャ〜!
バナー2


クリックしてニャ〜!


いらしてくださってありがとうございました。
今日も良い一日でありますように


2017年02月10日

豚足煮

豚足煮


季節外れの暖かい日が続いていたけれど、また冬の寒さの真っただ中。

余り雪を見ない横浜ですが、昨日の夕方にはみぞれが降り、今日は晴れていたのにだんだん曇ってきてさっきは雪がチラホラ。
ベランダに雨宿りならぬ雪宿りにきたスズメが 3匹、チョンチョン。
なんだか楽しそう (^^)


↑ 久しぶりに作った "豚足煮"
スターアニスを入れて煮るのが jugon流。



豚足煮


以前にも UPしたことがあったっけ、と探したらもう 10年くらい前のを見つけました。こちら

あ〜、この時は生姜も入れていたみたい、と。 
でも、今回は茹で卵を入れました(^^)
生姜は、やっぱり入れた方が良かったな〜。



 ↓ B級グルメついでに、この前初めて作った ”牛すじ煮"

牛すじの煮込み


冷凍の牛すじ肉に大根、人参、生姜などを入れて、お味は、赤味噌主体です。 jugon にしては甘い味付けにしてみたけれど、結構イケました。



焼酎のフルトマ割り



去年、高知へ行って以来、焼酎を柚子酢で割るのが超お気に入りですが、柚子酢がすぐなくなってしまい、オーダーしている間に、試しに作ってみた "焼酎のトマトジュース割り" ・・・ 謂わば "Japanese ブラディ・マリー"


高知から送ってもらった「ぎゅぎゅっとフルトマ」は、
フルーツ・トマト100% でとっても美味しい。
食べるトマト・ジュースだそうです。


"Japanese Bloody Mary" は、
すごく美味しくて口当たりが良くてグビグビですが、
残念ながらお食事と一緒じゃなく単独の方が良さそう。



今日のニャーちゃん♪

ふわ〜ん


お日様のポカポカ、気持ちいいニャ〜



クリックで応援してくださ〜い
クリックしてニャ〜!
バナー2


クリックしてニャ〜!


いらしてくださってありがとうございました。
今日も良い一日でありますように


jugon1911 at 16:34|この記事のURLComments(18)

2016年11月19日

Nouveau 2016

サーモンのハーブ・パン粉


この前の投稿に続いて、ハーブ・パン粉料理(^^)

鹿児島日記の続きをUPするつもりが余りに間が空いて、11月第三週の木曜日(ボージョレ・ヌーヴォ解禁日) も過ぎ・・・昨日UPするつもりの記事も今日になり・・・

今年の新酒はどうしようかな〜と思いつつ、予約もしないでいたのに、ここ数年、予約購入してもほとんどその日に飲めなかったのに、今年はちゃ〜んとその日に飲んだボージョレ・ヌーヴォ(^^)

お出かけ帰りに駅の近くのスーパーで、樽出しのワインを販売していたので、気まぐれに買ってみました。
なので、お料理もその場にあった食材で。
サーモンをローズマリーで香り付けしたオリーヴ・オイルにバターを足したので焼いて、それをベースにソースを作り、上にローズマリーのハーブパン粉。



↓ ムール貝のトマト蒸し


ムール貝


セミドライ・トマトとフレッシュのトマト、にんにくを炒めてムール貝を入れて、白ワインで蒸し焼き。 もう一皿の前菜は、きのこのマリネ。
そんな今年のプリムールのお祝いでした。



Beaujolais-Villages 2016, Eric Pardon





この明るい紫色にちょっとワクワクします。

香りやお味はさて置き、新酒ということに意味ありですから、残っちゃってても良いのです(^^)













今日のニャーちゃん♪

えっちらおっちら


階段をエッチラオッチラ
このシロクロちゃんは、小さな山を越えて向こう側へいくところ




クリックで応援してくださ〜い
クリックしてニャ〜!
バナー2


クリックしてニャ〜!


いらしてくださってありがとうございました。
今日も良い一日でありますように


jugon1911 at 12:46|この記事のURLComments(14)

2016年09月16日

ランチ会 🎶

ランチ会



これまたほぼ 1ヵ月前の話題ですが、お友達のお家のランチ会にお招きいただきました。
最初は、レストランでのランチの計画でしたが、丁度お盆の頃で、好みの食材が入荷しない様子、それでお家でのランチ会になりました。


ランチ会


お宅にお邪魔してから、溢れるほどの食材を、
シャンパーニュ片手に 4人でワイワイ準備。
こういう時間もとっても楽しい。

柿とプロシュート、サワークリームとキャビアのカナッペ、フォアグラにトリュフを載せたカナッペも作りました。
オレンジ色のキューブはサーモン。その右は、魚介のマリネ。
カプレーゼのお隣りは台湾のカラスミ、シコンには青かびのチーズと胡桃を載せて。
こんなにいろいろありますが、実はこの日の主役はチーズです。
お友達のお一人が持ってきてくださったカナリア諸島の珍しいチーズも一緒に。
メインはロースト・ビーフ。 レモンとホースラッデッシュでとてもシンプルにいただいたのですが、焼き加減もパーフェクトでこちら絶品でした。

デザートは、もう一人のお友達ご持参の青森「シュトラウス」の "ザッハ・トルテ"

jugon は、ほぼ手ぶらで行っちゃったのでした〜(^^;


↓ ご用意してくださったワインたち

ランチ会


お友達のお宅のセラーのリストから、お好きなのを選んで!って言っていただいて・・・。

シャンパーニュは、ランチの準備をしながら飲むには勿体ないね、って言いながらの "Perrier Jouet, Belle Epoque 2006"
実はこれ、この日お邪魔した 3人で以前に差し上げたものなのに、
一緒に空けちゃいました。

白、1本目は、"Meursault, Les Grands 2007, Domeaine de Montille"
2本目は、jugon が選んだ "Corton-Charlemagne, Grand Cru 2011,
Domaine de Montille"

赤の 1本目は、Nぴーが選んだ
"Nuits-Saint-Georges, Clos des Corvees 2002"
2本目が Mさんチョイスの "Ch. Margaux 2003"

Ch.マルゴーは、抜栓担当 jugon が下手ッピーだったのでコルクが割れて、デキャンタージュを 2度しました。
それが良かったのか、素晴らしく開いてくれました(^^)

Tさん、いつも本当にありがとうございます


今日のニャーちゃん♪


また会ったね


この場所で会うのは 2度目だね!



クリックで応援してくださ〜い
クリックしてニャ〜!
バナー2


クリックしてニャ〜!


いらしてくださってありがとうございました。
今日も良い一日でありますように

jugon 留守につき、コメント欄は閉じさせていただいています。


jugon1911 at 06:00|この記事のURL

2016年08月28日

棗♪ナツメ♪なつめ♪

なつめのシロップ煮


"POCKY'S ROOM" のpockyさんにナツメの実を頂戴しました。
フレッシュなナツメの実を見たのは初めて・・・これって生で食べられるのかしら〜、と一つかじってみました。
LINE で通信していた pockyさんがおっしゃる通り、淡いグリーンの果肉は、スカスカっとした林檎のような味と香り。

↑ pockyさんのブログで「シロップ煮」が美味しいと知って、それではと、
jugon もシロップ煮を作りました。


簡単レシピ:
ナツメ(約250g) がかぶるくらいのお水と白ワインを半々に入れ、お砂糖を 200g程度。ナツメが柔らかくなるまで、途中でお水を足しながら煮て、煮上がり少し前にブランディを 50ccほど。


↓ いただいた棗と「シロップ煮」を作っているところ。

なつめ


↓「 なつめ酒」も、ね!

なつめ酒


いただいたナツメの半分は、ホワイト・リカーに漬けて「なつめ酒」に。
実は、シロップ煮の前にこちらをまず仕込みました。

後でちょっと思ったのですが、ホワイト・リカーの量が少し多目だったかも。
棗のお酒ってどんなお味でしょうね〜? 出来上がりが待ち遠しい♪

pockyさん、珍しい果実をありがとうございました


今日のニャーちゃん♪

クロちゃん


🎶 光る海(見えないけど)、光るクロちゃん、光る石垣 🎶


クリックで応援してくださ〜い
クリックしてニャ〜!
バナー2


クリックしてニャ〜!


いらしてくださってありがとうございました。
今日も良い一日でありますように


jugon1911 at 11:09|この記事のURLComments(14)

2016年08月24日

梅酒 2016

梅酒


台風一過、と思ったらまたいる台風。

台風って 9月のものだと思っていたのに・・・それに最高気温、この頃平気で 38℃とかになりますよね?
数年前までは 36℃だなんてとんでもなくて、暑くても 34℃くらいだったような・・・。
これが地球温暖化ということなのかしら? これからどうなるのかと考えるとちょっと怖い。
地球温暖化も避けたいし、原発も反対って難しいけれど、方法はないのでしょうか?

日本の気候が、この数年で随分変化してきていると実感します。


↑ 今年の 5月に漬けた実家の枝垂れ梅の実で作った梅酒。
漬けた時の記事は こちら


梅酒 2016


いろいろ適当だったので、そんなに期待していなかったけれど、結構好みのお味に仕上がりました。
実を言えば、ほとんど忘れていて・・・また漬けたいものがあり、この瓶が目に留まったので「あ、そうそう、出来たかな〜」とお味見した次第(^^)


今日のニャーちゃん♪

お昼寝


暑い日は、涼しい場所を選んでお昼寝するっきゃないよね〜


クリックで応援してくださ〜い
クリックしてニャ〜!
バナー2


クリックしてニャ〜!


いらしてくださってありがとうございました。
今日も良い一日でありますように


2016年08月20日

オクラと枝豆のお浸し

オクラ


リオ五輪も閉幕が近付いてきましたが、今日の陸上男子 400mリレーはリプレイを何度見ても飽きません。
2016 スポーツの祭典、たくさんのドラマがあり感動もいっぱいですが、陸上で日本が銀メダルを獲得するなんて、あのボルト選手と 1,2フィニッシュだなんて、びっくりです。 なんて素晴らしいの〜。


↑ 高知の続きを書く前に、ブログを拝見していて本当に美味しいものがお好きだって分かる "美味しいもの、大好き 2" の tsubasaさんにとても夏らしいメニューを教えていただいたので、そちらを先に。


オクラ


tsubasaさんがお作りになった「オクラのお浸し」に半端に残っていた
枝豆と生姜を少々足しました。

彩りも涼やかでひんやりして夏の食卓にぴったりです。
tsubasaさん、ありがとうございました


自分の記録のために簡単レシピ:
オクラは、沸騰したお湯にサッとくぐらせて、冷水に取り、枝豆は茹でて鞘と皮を外します。
お出汁とお酒、みりん、お醤油を煮立てて火からおろしたら、オクラと枝豆、細切りの生姜を浸して冷蔵庫で冷やします。


百年の孤独


いただきものの「百年の孤独」開けました。
いつもは炭酸割りにする焼酎ですが、せっかくですからストレートで。



今日のニャーちゃん♪

縁側でお昼寝


風が通る縁側でお昼寝中のニャーちゃん。気持ち良さそう♪



クリックで応援してくださ〜い
クリックしてニャ〜!
バナー2


クリックしてニャ〜!


いらしてくださってありがとうございました。
今日も良い一日でありますように


2016年06月27日

La Table

La Table



広島のお友達と、恵比寿のシャトー・レストランの 1F La Table de Joel Robuchon へ行ったのは もう随分前ですが・・・(^^)
タイユヴァンの頃からたま〜にしか行かないのに、またまた超久しぶり。

そして超遅くなったUPですが、ある程度作ってあった記事ですから、今頃無理矢理。 写真からも光の感じに柔らかさがあるのが分かりますね?


↓ 前菜とメインのコース

メイン


前菜は、最初の写真のサラダ。パッと見ただのサラダですけれど、いろんなテクスチャーが口の中で絶妙なハーモニーを奏でました。
そして、メインには二人とも、"ほろほろ鳥のグリエ" をチョイス。
良く言う、外はパリッ、中はふんわり。


La Table


写真、左上の赤いものは、アミューズ・ブーシュで、ロブションのスペシャリテ、トマトのガスパチョです。
乾杯のワインは、春だったので ロゼ。ロブション・セレクションのプロヴァンスのものだったと思います。 その後、南アフリカのピノ。

お友達は、金柑のデザート。 jugon は、これって私が選んだかな〜と思ったけれど ・・・苺のデザートはどちらかと言えば選ばない方・・・ 美味しそうだったのでまぁいいか〜と、苺のデザート。

尊敬する大好きなお友達との久しぶりのランチでした。お話も弾み、エントランスで記念撮影もしていただき、二人ともニコニコ


今日のニャーちゃん♪

でっかいね


お髭もピ〜〜ンの大あくび〜



クリックで応援してくださ〜い
クリックしてニャ〜!
バナー2


クリックしてニャ〜!


いらしてくださってありがとうございました。
今日も良い一日でありますように


2016年06月01日

紫陽花とチーズ会

紫陽花の季節


今日から 6月、紫陽花が綺麗に咲いて、雨を待っていました
今月もどうぞよろしくお願いいたします

ジメジメ感を吹き飛ばして気分爽やかに過ごしましょうね!


↓ "皐月のチーズ会"

Cheese Lunch


お友達のお宅での "チーズ会"

先だって、"Sublime" へ行った時に、またチーズ会したいね〜って話して
いたのが、思いがけずこんなにスピーディー(約 1ヶ月後) に実現。


Cheese Lunch


ワインはお邪魔した 3人もそれぞれ持参したけれど、チーズやお料理は、
全部ホステスをしてくださったお友達がご用意してくださいました。


チーズは、ブルーの綺麗な容器に入っているのが、コルシカ島のブロッチュ(Brocciu)。 もう、これだけでサラダをパクパク。フレッシュ・チーズはやっぱり美味しい!

真ん中の写真のボードの上、一番向こうの黄色っぽいのは "コンテ 24ヵ月熟成" その右が、パピヨンの "ロックフォール" 手前が "オッソー=イラティ=ブルビ・ピレネー" 。ブルビは羊のこと。
その左上がノルマンディの "ポン=レヴェック"
手前の陶器の容器に入っているのは、"クロタン・ド・シャヴィニョル" 初夏はシェーヴルが一番美味しい季節です。

写真右上、ボードの上のカップに入っている外皮がオレンジのは、ウォッシュの王様 "エポワス"
左が "ルブロション"。 香りの持続力バツグン、ルブロションの美味しさを再確認して思わずニッコリ。
手前は、カビのピリリが良い感じのシェーヴル "セル=シュル=シェール"

ワインは、泡がブルゴーニュのセラーの空気ごと密閉された拘りの保存袋で届いた "Cremant de Bourgogne"
白の 1本目は、"Chevalier-Montrachet, Grand Cru, 2007" 香り高くふくよか。すでに飲み頃を迎えていました。
2本目は、マコン・ヴィラージュの "Guillemot-Michel, Guintaine 2014"
モンラッシュよりはフレッシュ感がありますが、凝縮した深みのある味わい。
赤は、上質な葡萄が収穫できた年だけに造られるスーパー・タスカン "Solaia 2010" 大事にしていたソライア、持って行きました(^^)


Cheese Lunch


一見、葉っぱだけに見えるサラダには、アスパラやそら豆、スナップえんどうなどお豆いろいろも入っています。生ハムに巻かれているのは無花果。
夏ですね〜、のラタトゥイユ。
お魚とお肉も少しね、って 真鯛はジェノベーゼ・ペーストを載せてオーヴンでさっと火を通した上品な一品。こんなランチにぴったりです。

お肉の方は、玉ねぎ 4個をじっくり炒めてお肉 1キロと一緒に何時間も煮込んで作ってくださった "牛肉のビール煮" 。何にもしていないわよ〜とおっしゃっていましたが、イエイエ随分お手間がかかっています。可愛らしいストウブのココットに入ったトロトロのビール煮、絶品でした。

お魚料理もお肉料理も、チーズが主役のこの日にぴったりの量。
サンドイッチもこんなに!

ワイワイいつものように楽しいおしゃべり+珍しく人生相談的なお話もして、気がつけばワインも綺麗になくなり時すでに夕方

みなさん、ありがとうございました。 そして、Nさん、たくさんのチーズとお料理、とても美味しかったです。本当にお世話になりました。


今日のニャーちゃん♪

富士山とニャンコ


"みーちゃんと Mt.Fuji" をもう一枚。 今日は富士山主体です。


クリックで応援してくださ〜い
クリックしてニャ〜!
バナー2


クリックしてニャ〜!


いらしてくださってありがとうございました。
今日も良い一日でありますように