季節のフォト

2024年03月08日

港の見える丘公園 3月

木蓮



この前の「三ツ池公園」へ行く数日前の写真です。

あれから雨も降ったし、春は足早ですから、
もうお花もどんどん開いて来ていると思います。

見に行きたいお花は、あちこちにありますが、
お天気だの気持ちだので・・・ウダウダ。


↑ "木蓮"

昔々の芥川賞作品「狼なんかこわくない」だったかな? に
木蓮が咲く時には「ポン!」と音がするかも、みたいなことが
書いてあったように思いますが、
木蓮を見るとそのことをいつも思い出します(^^)

「かな?」とか「かも」とか「みたい」とか「ように」とか
推測の言葉満載ですみません。

*お詫びと訂正*
庄司薫氏が芥川賞を受賞した作品は「狼なんかこわくない」ではなく「赤頭巾ちゃん気をつけて」です。申し訳ございません。
木蓮のことが書かれていたのは、この 2作の中、または「白鳥の歌なんか聞こえない」のどこかだと思いますが、不明です。後、2作品読んでいますので、そちらかも知れません。
私に読み直す気持ちがありませんので、悪しからず。




港の見える丘公園


ヒョロヒョロとした花びらの "マンサク" に早い春を感じます。




港の見える丘公園


乾いた "実" も可愛いです。



港の見える丘公園


"ホトケノザ" 、しゃがんでよ〜く見ると、兎?狐?
その横の白いのは "タネツケバナ" でしょうか?
足元に咲く小さなお花たち。

"クリスマスローズ" が、咲く季節になりました。
公園や街中のあちこちで咲き始めています。
なのに、我ベランダの "クリスマスローズ" には、
まだ花芽が一つもなくてヤキモキ。



↓ "ミモザ と ガンダム"

2024.2.20


開催期間を延長していた「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」
とうとうこの 3月末までです。

動くガンダム、近くで見るととっても迫力がありますよ。




今日のニャーちゃん♪

にゃんこ


お天気が良い日がやっぱいいニャ〜😽




クリックしてニャ〜!

バナー2



↑ の "カイカイにゃんこをポン!" ↓ も "ポン!"

で応援くださると嬉しいです🎶

クリックしてニャ〜!



jugon1911 at 20:22|この記事のURLComments(12)

2024年03月05日

早咲きの桜

三ツ池公園




今日は曇りから冷たい雨降り。
今週末には雪になるかもの関東地方ですが、昨日はポカポカ良いお天気。

新横浜からバスに乗って「三ツ池公園」へ行ってみました。


↑ "桜と柳"


桜の名前は分かりませんが、
後ろの少し芽吹いた柳のほんわかグリーンが早春のイメージ。



三ツ池公園



この桜は ↑ の桜とはまた別の種類のようです。
花びらが少し紙のよう。



↓ こちらはほぼ満開

三ツ池公園





三ツ池公園


上の二枚は、「寒緋桜」
下のは、分かりません。

"ソメイヨシノ" より早く咲く桜は
ぜ〜んぶ「早咲きの桜」と呼ぶそうですね(^^)



三ツ池


「三ツ池公園」に初めて行きました。
池が "上の池" "中の池" "下の池" と三つあるから、この名前。
写したのは "下の池" です。

三椏が満開。近付いたら良い香り。

コリア庭園は、今は修復中。




今日のニャーちゃん♪

にゃんこ


ニャーちゃんにも会えましたよ(^^)





クリックしてニャ〜!

バナー2



↑ の "カイカイにゃんこをポン!" ↓ も "ポン!"

で応援くださると嬉しいです🎶

クリックしてニャ〜!



jugon1911 at 16:32|この記事のURLComments(8)

2024年03月01日

浄妙寺の春

浄明寺


今日から 3月
今月もどうぞよろしくお願いいたします


横浜は、2月から 24℃という日があって、春というより夏みたい。
今月は普通に「春」らしい日が続いて、
まだあの暑い夏を思い出させないで!って感じ。


↑ 「報国寺」を後にして「浄妙寺」へ行きました。



浄妙寺



梅は満開だったり、二三分咲きの木もあったり。

マンサクの花びらも少し出始めていました。

サンシュユは、もうちょっとだけ黄色が覗いていて欲しかった。




浄妙寺



このピンクのお花は山茶花かな?
前はこんな風に咲いていなかったので、大きくなったのでしょうね。




浄妙寺



梅の木の下で、福寿草の黄色が目だっていました。

馬酔木も咲いていたけれど・・・もう咲く時期?

水仙もまだまだ綺麗です。

赤い山茶花も背が伸びました(^^)



↓ "節分草"

節分草


"Spring Ephemeral" (春の妖精) と呼ばれるお花がいくつかありますが、"節分草" もその一つ。
有名なのは、"カタクリ" のお花かしら。"福寿草" もですね。"ムスカリ" も。

後は、"イチリンソウ" とか "ニリンソウ"、"雪割草"、"ユキワリイチゲ" 、”ショウジョウバカマ” などなど。

初めて浄妙寺で 節分草 を見つけた時には、近くに ユキワリイチゲ もあったのに、いつからか見なくなりました。



↓ "お夕食"

Amalfy


お野菜のバーニャカウダ。
魚介のフリット。金目のアクアパッツア。

このお店、好きでしたが、温かいものは先に調理しておいて、出す時に温めているような感じでした。お客さんが少なくなっても仕方がありませんね。



今日のニャーちゃん♪

にゃんこ


日向でのんびりしてたニャーちゃん、ちょっとあっちが気になった(^^)





クリックしてニャ〜!

バナー2



↑ の "カイカイにゃんこをポン!" ↓ も "ポン!"

で応援くださると嬉しいです🎶

クリックしてニャ〜!



jugon1911 at 12:53|この記事のURLComments(6)

2024年02月27日

江ノ島 → 報国寺

江ノ島


先月末に行った時には、曇っていて見えなかった
江ノ島からの "富士山"

朝、今日は、富士山、みえるかな?
とベランダ越しに覗いたら見えたので
行ってまいりました(^^)

この日の江ノ島は、島の入り口辺りで、富士山を写しただけ。



↓ 「報国寺」

報国寺の椿


大船からモノレールで江ノ島へ。
江ノ島から江ノ電で鎌倉、鎌倉からはバス。

でやってきた「報国寺」


期待していた、大きな木から下がる "藪椿"
まだ咲いてる花がありました。



報国寺、桜


何桜かは分かりませんが、桜も咲いていて、
いつもは蝋梅越しに写す祠を桜越しに撮りましたよ。



報国寺




↓ "ベランダ便り"

アーモンド


去年は一輪も咲かなかった "アーモンド"
今年は、まぁるい蕾がポコポコ出てて、だんだん膨らんで来ていて、
いつ咲くかなぁと楽しみにしていたら、
ナント、今朝(2/26) 咲いていました!

思ったより早かった!!

可愛い♪  春ですね〜〜




今日のニャーちゃん♪

にゃんこ


ニャーちゃん、今日もここで遊んでるかな?




クリックしてニャ〜!

バナー2



↑ の "カイカイにゃんこをポン!" ↓ も "ポン!"

で応援くださると嬉しいです🎶

クリックしてニャ〜!



jugon1911 at 00:00|この記事のURLComments(12)

2024年02月14日

白鳥庭園 & mirume

白鳥庭園



先週は、所用があり実家へ行きました。

丁度、関東に雪が降った日(2/5) で、新幹線は途中で雪下ろし。
それでも、名古屋に着いたら、遅延時間 1分!
またまた日本の JR に感動(^^)


名古屋の熱田区にある「白鳥庭園」が好きです。
四季折々、今頃は、何が咲いてるかな〜とよく思います。


↑ まだ咲き始めの "白梅"

梅林と呼ぶには小さな場所にいろいろな梅が植わっていますが、日当たりの加減もあって、白梅はまだ蕾の方が多い
(訪れたのは 2/8)



白梅


他の場所の "白梅" も満開はもう少し先のよう



マンサク


"マンサク" のもやっと花びらがチョロチョロ



↓ "サンシュユ"

サンシュユ


もう少し黄色いのが見えてるのを期待していたけれど・・・思えば、
まだ 2月初旬。 精一杯かしらね?




栴檀


鳥たちの餌が豊富なのでしょうか?
ここの栴檀の実は、たくさん残っています



栴檀




↓ お友達と行った名古屋 那古野にある日本茶カフェ "mirume"


mirume


「みるめ」とは、お茶の業界用語で「若い芽」とか「新しい芽」の意味だそうです。
実は、喫茶店と言ってもコーヒーのお店に行くつもりで、お勧めのお店を 3軒巡ったものの全部満席。それで、日本茶にしました。

急須に入った茶葉に湯さましで温度を調節したお湯を入れて、三煎目まで楽しみます。
一煎目は、ややぬるめ、二煎目は、熱め。 温度によって随分お茶の色も香りも味わいも違うのを実感。 三煎目は、玄米を入れて、玄米茶にしたり。

スタッフの女性が、お茶の淹れ方を丁寧に教えてくださいます。ちょっと面倒かな〜とも思いましたが、最初はそれでいいのかも。

思いがけず、ちょっと楽しい体験でした。
たまにはゆっくり日本茶を楽しむのもいいですね〜


ところで、余談ですが、3時近かったとは言え、そんなに離れていないお店 3軒のあの混みようは何でしょう? 喫茶店好きの名古屋だから??



今日のニャーちゃん♪

にゃんこ


冬に日向ぼっこしてるニャーちゃんって、ホント可愛い。




クリックしてニャ〜!

バナー2



↑ の "カイカイにゃんこをポン!" ↓ も "ポン!"

で応援くださると嬉しいです🎶

クリックしてニャ〜!



jugon1911 at 00:00|この記事のURLComments(6)

2024年02月10日

白鷺 と メジロ

シラサギ



「常立寺」を後にして、江ノ島へ行きました。

向う側まで行きましたが、晴れてはいても富士山は見えず、
風は強いし草々に引き上げ、島の入り口近くの海岸へ行ってみたら、
白鷺があっちへ行ったりこっちへ来たり




シラサギ



風が強いので、羽を逆立てながら・・・やっと、お魚ゲット




↓ "河津桜とメジロ"

メジロ



少し綻び始めた 河津桜にメジロがいました。

チョンチョン動くのでなかなか撮れません。




今日のニャーちゃん♪

にゃんこ


気持ち良さそう🎶




クリックしてニャ〜!

バナー2



↑ の "カイカイにゃんこをポン!" ↓ も "ポン!"

で応援くださると嬉しいです🎶

クリックしてニャ〜!



jugon1911 at 16:04|この記事のURLComments(8)

2024年02月06日

常立寺 2024

常立寺


片瀬にある「常立寺」

今年は、早くから梅の便りを耳にしていたので、きっとここの梅も満開だろうな〜と行ってみました。

(訪れたのは 1/31です)



常立寺


以前は、結構、殺風景なお寺でしたが、赤い傘や毛氈の掛けられた椅子が出され、お茶をいただくことができるようになっていました。

こちらのお寺もやる気が出てきた様子(^^)



常立寺


ピンクの梅も白梅も、今が盛り。
とても美しい。



常立寺


そうそう提灯もかけられていました。

"栴檀" という木を知ったのは、こちらのお寺でした。
ヒヨドリが食べてしまったのでしょうか、実がほとんどありません。


「常立寺」の今までの記事は ↓
2012.3/32017.3/152019.3/14



過去記事を読んで思いましたが、今年も開花がとても早いですね。




今日のニャーちゃん♪

にゃんこ


ハンサム・にゃん、でしょう?
会いたかったニャーちゃんです(^^)



クリックしてニャ〜!

バナー2



↑ の "カイカイにゃんこをポン!" ↓ も "ポン!"

で応援くださると嬉しいです🎶

クリックしてニャ〜!



jugon1911 at 00:00|この記事のURLComments(8)

2024年01月05日

お節料理と初詣

破魔矢


2024年が明けてすでに 5日。

それにしても、何という新年でしょう。
天災はいつでも「くわばらくわばら」ですが、元旦とは。

被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。



↓ jugon 的 "お節料理"

お節料理


いつもながら数品だけ。

"田作り" ‥‥ 今年も山椒を塗しました。

"紅白なます" ‥‥ 大根も人参もなんか太め(^^;;
酸味はほぼワインヴィネガー。

"黒豆" ‥‥ 実家から茄子の形の南部鉄を持ってきたので、入れました。
でも、余り違いが分からず・・・これでも去年より黒いかな?
梅の花を形どった金箔を飾ってみました。

"出汁巻き卵" ‥‥ 卵 5個で作りましたが、これ以上大きくするのは無理。
一巻きを 4個にカット。大きいと美味しさ倍増。


↓ "梯子乗り"

梯子乗り


昨日は、鎌倉の「鶴岡八幡宮」へ初詣。

丁度、1年の工事の安全を願う神事 "手斧始式" が執り行われた後で、
鳶職の人たちの「梯子乗り」が見られました。



↓ いつもの「峰本」さん

1/4 峰本


オーダーするものもほぼ同じ(^^)
この後、お寿司 → イタリアン(写真なし) ・・・雑食過ぎ💦




今日のニャーちゃん♪

水仙とねこ


日本水仙とニャーちゃん





クリックしてニャ〜!

バナー2



↑ の "カイカイにゃんこをポン!" ↓ も "ポン!"

で応援くださると嬉しいです🎶

クリックしてニャ〜!



jugon1911 at 15:41|この記事のURLComments(16)

2024年01月01日

2024 元旦

2024.1.1


とても暖かくて綺麗に晴れた 2024年の元旦です



今年も jugon と "飛び出せ Kitchen ♪"
どうぞよろしくお願いいたします





↓ "2024年元旦の富士山"

1/1


起きるのが遅かったのに、とてもクリアに見えていました。



↓ "去年の 12/26 の富士山"

12/26


7時過ぎでしたから、まだ朝焼けが残っています。
雪の量は少な目ですね。




今日のニャーちゃん♪

にゃんこ


笹の中からニョッキと出たニャーちゃんでした。





クリックしてニャ〜!

バナー2



↑ の "カイカイにゃんこをポン!" ↓ も "ポン!"

で応援くださると嬉しいです🎶

クリックしてニャ〜!



jugon1911 at 14:20|この記事のURLComments(14)

2023年11月29日

11月の三渓園

三重の塔



11月も明日まで・・・今年も後1ヶ月
いつものことですが、気忙しくなってきました。


↑ 先週末行った「三渓園」

百日紅の木の葉っぱもほとんど散ってしまっています。
この木と三重の塔、よく写します



三渓園


「三渓園」なんだかやる気出していて、今までだったら 1月くらいしか見ない提灯が、正門にも「白雲邸」の御門にも出されていました。

園内の大銀杏の黄葉が随分進んでいて、葉っぱに覆われた地面も良い感じ。

南門を出たところの池にたくさんある "ミズカンナ" (写真、右の上と下)
実の様子がいろいろで面白い。



三渓園





↓ 「旧燈明堂 三重の塔」をいろんなところから

三渓園





2023.11.24


赤い実は、カラスウリ? こんな風に垂れ下がっているのをいくつか発見。

「猿回し」も来ていました・・・これも「やる気」の一環でしょうか。

「三渓園」のお団子は楽しみの一つですが、お皿ではなく紙の上に置かれるようになったり、お茶の入れ物(紙コップ) が有料になったり。
今までは、陶器だったのに・・・風情がないし、使い捨てにするより、商品の価格で補う方がいいのにね。




↓ 紅葉が光って綺麗

三重の塔


手前の破れ傘のようなのは、"蓮の葉" です(^^)




今日のニャーちゃん♪

にゃんこ


山茶花のところに居てくれたニャーちゃん。





クリックしてニャ〜!

バナー2



↑ の "カイカイにゃんこをポン!" ↓ も "ポン!"

で応援くださると嬉しいです🎶

クリックしてニャ〜!



jugon1911 at 19:17|この記事のURLComments(12)