2020年10月17日
サバの味噌煮のオーヴン焼き

良い気候になりましたね

たいへんご無沙汰をしています。
って、書いてから更に 10日余り

実家に行って帰って来ました(^^;;
ブログの更新は、タブレットやスマホでは時間ばかりかかるので、
しないことにしています。
それで、みなさまへのご訪問やコメントへのお返事も滞ったままで、
大変申し訳ございません。
台風の影響で、雨ばかりの数日後、夏のような暑さの名古屋でした。
横浜へ戻ったら、気温差 10度くらいあり、すっかり晩秋。
今日は雨も降っていて、晩秋というより冬に近いかも。
アメリカや欧州では、またコロナが広がってきていますね?
マスク姿が普通の世の中、早く終わってもらいたいです。
↑ 鯖の味噌煮缶で作りました
↓ ココットに鯖の味噌煮と皮を剥いたプチ・トマトとピーマン

野埼洋行さんの缶詰レシピです。
かかっているのは、摺り下ろした蓮根。
これ、豆乳で延ばして加熱するのですけれど、豆乳がなく牛乳でしました。
味付けはお醤油少々。お葱と生姜も入れています。
↓ "小松菜のヨーグルト和え"

にんにくのみじん切りを炒め、アンチョビを足して、更に炒める。
冷めたら、ヨーグルトと混ぜて、茹でた小松菜を足して和える。
アンチョビの塩気だけでは物足りないようなら、お塩少々を足す。
アルコール類、何でも進みます

↓


秋ですからね〜、ニャーちゃんも物思いにふけってるのかも(^^)






この記事へのコメント
1. Posted by wansippo 2020年10月17日 21:13
急に寒くなってヒーター付けたりホットカーペット付けたりのんびりしてたら衣の入れ替えまだだった。
鯖缶流行ってますね。
オーブン焼きは、珍しいですね、とってもおしゃれ。
小松菜のヨーグルト和えだって想像つかない?
にゃーちゃん、水路を渡ろうかと思案中かな。
可愛いな〜🎶
鯖缶流行ってますね。
オーブン焼きは、珍しいですね、とってもおしゃれ。
小松菜のヨーグルト和えだって想像つかない?
にゃーちゃん、水路を渡ろうかと思案中かな。
可愛いな〜🎶
2. Posted by Mchappykun2 2020年10月18日 06:29
野崎洋光さんの缶詰レシピ、何度かテレビで見ました。なるほど!と思ったものがたくさんありましたが、書き留めておかなかったので、忘れてしまいました。
小松菜のヨーグルト和えも意外な組み合わせですが、美味しそう。小松菜が手に入ったら作ってみたいです。
私も旅行中はたとえラップトップを持っていっても、ブログの更新をしません。家でないと、なんか落ち着かないのですよね。
小松菜のヨーグルト和えも意外な組み合わせですが、美味しそう。小松菜が手に入ったら作ってみたいです。
私も旅行中はたとえラップトップを持っていっても、ブログの更新をしません。家でないと、なんか落ち着かないのですよね。
3. Posted by Shivaji 2020年10月18日 16:28
良い気候というか、急に朝方の冷え込みで体調を一時期崩してしまいました。
9月にクーラーの水漏れで、その対応の片付けで披露し、腹部膨満感があり、その前に血液検査を受けていたのですが、左右の脇腹の痛みから、最悪、右なら肝臓がん、左なら膵臓がん。その症状が出ているときはステージ4は確実なので、結果を聞きに行くのが恐ろしかったです。
問題なく、ただ腸内環境の悪化によるガスが溜まっていただけのようで、胸をなでおろしました。
そんなこんなで、久かたにアップしました……
9月にクーラーの水漏れで、その対応の片付けで披露し、腹部膨満感があり、その前に血液検査を受けていたのですが、左右の脇腹の痛みから、最悪、右なら肝臓がん、左なら膵臓がん。その症状が出ているときはステージ4は確実なので、結果を聞きに行くのが恐ろしかったです。
問題なく、ただ腸内環境の悪化によるガスが溜まっていただけのようで、胸をなでおろしました。
そんなこんなで、久かたにアップしました……
4. Posted by chizchiz 2020年10月18日 19:26
こんばんは♪
すご〜いお久しぶりですね😃
鯖の味噌煮缶と蓮根+豆乳?
小松菜とヨーグルト。
どちらも、全く想像がつきませんが、美味しいんでしょうね!?
AIX:sですが、コルドンブルーのM.Kさんの友だちのC.Yさんが美味しいと言ってました(笑)で通じるかなぁ!?😅
友だちにも勧めてますが、コロナでなかなか行けないって言ってました。
昨日、活け花の先生のお宅でこれも久しぶりにTio.Pepeでランチしましたが、いまいちでした。
シェリーも状態によるんでしょうか!?
すご〜いお久しぶりですね😃
鯖の味噌煮缶と蓮根+豆乳?
小松菜とヨーグルト。
どちらも、全く想像がつきませんが、美味しいんでしょうね!?
AIX:sですが、コルドンブルーのM.Kさんの友だちのC.Yさんが美味しいと言ってました(笑)で通じるかなぁ!?😅
友だちにも勧めてますが、コロナでなかなか行けないって言ってました。
昨日、活け花の先生のお宅でこれも久しぶりにTio.Pepeでランチしましたが、いまいちでした。
シェリーも状態によるんでしょうか!?
5. Posted by pocky 2020年10月18日 21:33
jugonさん、お帰りなさい!!
ご多忙でしたね。
どうなさっていらっしゃるかな〜と、毎日覗きに来てました(^^)
ハート型のココットが可愛らしい
ご多忙でしたね。
どうなさっていらっしゃるかな〜と、毎日覗きに来てました(^^)
ハート型のココットが可愛らしい

7. Posted by げんかあちゃん 2020年10月22日 11:13
お帰りなさい
この所の気温差は応えますね
コロナ関連で風邪もひけないし体調管理頑張りましょうね
小松菜のヨーグルト和え斬新!
アンチョビも入れるんですか?
この所の気温差は応えますね
コロナ関連で風邪もひけないし体調管理頑張りましょうね
小松菜のヨーグルト和え斬新!
アンチョビも入れるんですか?
8. Posted by 小肥り 2020年10月25日 11:59
「サバサンド」というのが美味いらしいですよ。
昔民放の「ヨルタモリ」という番組でやってました。
簡単そうなので作ってやろうと思いつつ・・・
まだ本懐を遂げてません。
昔民放の「ヨルタモリ」という番組でやってました。
簡単そうなので作ってやろうと思いつつ・・・
まだ本懐を遂げてません。
9. Posted by jugon 2020年10月25日 16:44
>wansippoさんへ
wansippoさん、こんにちは
お返事、随分と遅くてすみません。
今年はちょっと秋あるみたい(^^)
お天気が続くと嬉しい。
私も衣替え、したものとしてないものと・・・お布団、まだ夏布団(^^;;
缶詰は重宝しますね。
私はオイル・サーディンを使うことが一番多いかな。
この後暫くしてピョンでした。
wansippoさん、どうもありがとう♪
wansippoさん、こんにちは

お返事、随分と遅くてすみません。
今年はちょっと秋あるみたい(^^)
お天気が続くと嬉しい。
私も衣替え、したものとしてないものと・・・お布団、まだ夏布団(^^;;
缶詰は重宝しますね。
私はオイル・サーディンを使うことが一番多いかな。
この後暫くしてピョンでした。
wansippoさん、どうもありがとう♪
10. Posted by jugon 2020年10月25日 16:51
>Mchappykun2さんへ
Mchappykun2さん、こんにちは
お返事、忘れた頃ですみません。
野埼洋光さんは好きな料理人です。
私もこれはTVで見ました。味付けがうろ覚えだったので、Net検索しました。
美味しかったのですが、後で胸やけしました。でも、それは私の体調のせいです(^^)
今頃ですみませんが、ヨーグルトは水切りしてください。書き忘れました〜
そうなんです。落ち着かない、その言葉がピッタリです(^^)
Mchappykun2さん、ありがとうございます♪
Mchappykun2さん、こんにちは

お返事、忘れた頃ですみません。
野埼洋光さんは好きな料理人です。
私もこれはTVで見ました。味付けがうろ覚えだったので、Net検索しました。
美味しかったのですが、後で胸やけしました。でも、それは私の体調のせいです(^^)
今頃ですみませんが、ヨーグルトは水切りしてください。書き忘れました〜

そうなんです。落ち着かない、その言葉がピッタリです(^^)
Mchappykun2さん、ありがとうございます♪
11. Posted by jugon 2020年10月25日 16:57
>Sivajiさんへ
Sivajiさん、こんにちは
お久しぶりですね!お返事が随分、遅くてすみません。
あの暑かった8月と9月の前半から急に涼しくなりましたものね?
それは、本当にご心配でしたね。
杞憂に終わって良かったです。それでもSivajiさんは少しお肥りのようですから、いろいろお気をつけてください。
今月は私も忙しくて、ブログUPまだ2回だけです(^^;;
後でお邪魔しますね!
Sivajiさん、ありがとうございます♪
Sivajiさん、こんにちは

お久しぶりですね!お返事が随分、遅くてすみません。
あの暑かった8月と9月の前半から急に涼しくなりましたものね?
それは、本当にご心配でしたね。
杞憂に終わって良かったです。それでもSivajiさんは少しお肥りのようですから、いろいろお気をつけてください。
今月は私も忙しくて、ブログUPまだ2回だけです(^^;;
後でお邪魔しますね!
Sivajiさん、ありがとうございます♪
12. Posted by jugon 2020年10月25日 17:09
>chizchizさんへ
chizchizさん、こんにちは
お返事、随分と遅くなりすみません。
chizchizさんのお友達のこと、私に通じる訳がありませんよ(^^)
活花のお教室でティオ・ぺぺが出たの?
この前、名古屋でお友達と行ったスパニッシュで、久々に飲もうかと思いましたが、結局マンサニーリャにしちゃいました(^^)
食後は、オロロソ。
でも、私のシェリー体験は、ティオ・ペペからと言っても過言ではありません。
シェリー、勿論状態はあるでしょうね。
chizchizさん、ありがとうございます♪
chizchizさん、こんにちは

お返事、随分と遅くなりすみません。
chizchizさんのお友達のこと、私に通じる訳がありませんよ(^^)
活花のお教室でティオ・ぺぺが出たの?
この前、名古屋でお友達と行ったスパニッシュで、久々に飲もうかと思いましたが、結局マンサニーリャにしちゃいました(^^)
食後は、オロロソ。
でも、私のシェリー体験は、ティオ・ペペからと言っても過言ではありません。
シェリー、勿論状態はあるでしょうね。
chizchizさん、ありがとうございます♪
13. Posted by jugon 2020年10月25日 17:12
>pockyさんへ
pockyさん、こんにちは
お返事、とっても遅くてごめんなさい。
覗いてくださっていたのですね、どうもありがとうございます。なのに、また・・・で、すみません。
このココット、なかなか出番がなくて・・・可愛いので好きなのですけれど、ネ(^^)
pockyさん、どうもありがとう♪
pockyさん、こんにちは

お返事、とっても遅くてごめんなさい。
覗いてくださっていたのですね、どうもありがとうございます。なのに、また・・・で、すみません。
このココット、なかなか出番がなくて・・・可愛いので好きなのですけれど、ネ(^^)
pockyさん、どうもありがとう♪
14. Posted by jugon 2020年10月25日 17:19
>げんかあちゃんさんへ
げんかあちゃんさん、こんばんは&ただいまのただいま
お返事が遅くなりました。ごめんなさい。
朝夕がちょっと寒いですね。
一度冠雪して融けた富士山にもまた雪が積もっています。雪がある方が富士山らしいです。
自分でも風邪かコロナが分かりませんよね?気を付けましょうね!
アンチョビが良い仕事してくれるの〜(^^)
げんかあちゃんさん、ありがとうございます♪
げんかあちゃんさん、こんばんは&ただいまのただいま

お返事が遅くなりました。ごめんなさい。
朝夕がちょっと寒いですね。
一度冠雪して融けた富士山にもまた雪が積もっています。雪がある方が富士山らしいです。
自分でも風邪かコロナが分かりませんよね?気を付けましょうね!
アンチョビが良い仕事してくれるの〜(^^)
げんかあちゃんさん、ありがとうございます♪
15. Posted by jugon 2020年10月25日 17:23
>小肥りさんへ
小肥りさん、こんばんは
お返事が随分と遅くなり、すみません。
「ヨルタモリ」好きな番組で、ビデオに撮って観ていました。どうして急に終わってしまったのでしょうね?でも、随分前ですが。
パンに挟むのでしょうか? 鯖だけじゃなさそうですが、あと何かしら?
小肥りさん、ありがとうございます♪
小肥りさん、こんばんは

お返事が随分と遅くなり、すみません。
「ヨルタモリ」好きな番組で、ビデオに撮って観ていました。どうして急に終わってしまったのでしょうね?でも、随分前ですが。
パンに挟むのでしょうか? 鯖だけじゃなさそうですが、あと何かしら?
小肥りさん、ありがとうございます♪
16. Posted by chizchiz 2020年10月26日 02:08
こんばんは♪
そうですよね。
とにかく是非AXI:sに行ってみて下さい。
友だちも皆さん行きたいけど、コロナでなかなか行けないって。
ティオペペは先生が強いお酒がお好きだという事で私が持って行って、近くに美味しいパン屋さんがあって、季節の無花果のパイ、生ハムのサンドイッチ、等々、ランチしたんです。
ティオペペにチャーシューが合うってネットで読みましたが、そうなんでしょうか!?
その日はキャリーバッグでゴロゴロ引きずって行ったので、まだまだ落ち着かなくて美味しくなかったのかもしれませんね😅
そこのパン屋さんの無花果のパイは10月いっぱい季節限定で超美味しいんですよ🙆
今年のボジョレーヌーボー?どうなんでしょう!?
コロナで飲めるんでしょうか!?
そうですよね。
とにかく是非AXI:sに行ってみて下さい。
友だちも皆さん行きたいけど、コロナでなかなか行けないって。
ティオペペは先生が強いお酒がお好きだという事で私が持って行って、近くに美味しいパン屋さんがあって、季節の無花果のパイ、生ハムのサンドイッチ、等々、ランチしたんです。
ティオペペにチャーシューが合うってネットで読みましたが、そうなんでしょうか!?
その日はキャリーバッグでゴロゴロ引きずって行ったので、まだまだ落ち着かなくて美味しくなかったのかもしれませんね😅
そこのパン屋さんの無花果のパイは10月いっぱい季節限定で超美味しいんですよ🙆
今年のボジョレーヌーボー?どうなんでしょう!?
コロナで飲めるんでしょうか!?
17. Posted by ディック 2020年10月28日 17:21
>にんにくのみじん切りを炒め、アンチョビを足して、更に炒める。冷めたら、ヨーグルトと混ぜて、茹でた小松菜を足して和える。アンチョビの塩気だけでは物足りないようなら、お塩少々を足す
いかにもおいしそう…。
双子の離乳食のレシピなんて、「すりつぶして、混ぜて…」。
見た目はさっぱり食欲をそそらない。
それなのに、よく食べる!! いままでのところ、とくにアレルギーは出ていません。
歯が生えてきて、だんだん切り方、すりつぶし方がおおまかになってきています。
今日から本来1日3食になるべきところ、母親が何度目かの乳腺炎らしき気配で、おっぱいを飲ませるほうを優先するとかでとりやめになりました。
いかにもおいしそう…。
双子の離乳食のレシピなんて、「すりつぶして、混ぜて…」。
見た目はさっぱり食欲をそそらない。
それなのに、よく食べる!! いままでのところ、とくにアレルギーは出ていません。
歯が生えてきて、だんだん切り方、すりつぶし方がおおまかになってきています。
今日から本来1日3食になるべきところ、母親が何度目かの乳腺炎らしき気配で、おっぱいを飲ませるほうを優先するとかでとりやめになりました。
18. Posted by jugon 2020年10月28日 21:47
>chizchizさんへ
chizchizさん、こんばんは
要するにシェリーにチャーシューってことですね。
特にとは思いませんが合うかも。
ワインは気温差より振動に弱いので、きっとそうですね。
フランスはまたロックダウンしそうですから・・・欧州やアメリカの感染の広がりが心配ですね。
chizchizさん、ありがとうございます♪
chizchizさん、こんばんは

要するにシェリーにチャーシューってことですね。
特にとは思いませんが合うかも。
ワインは気温差より振動に弱いので、きっとそうですね。
フランスはまたロックダウンしそうですから・・・欧州やアメリカの感染の広がりが心配ですね。
chizchizさん、ありがとうございます♪
19. Posted by jugon 2020年10月28日 21:53
>ディックさんへ
ディックさん、こんばんは
もしもお作りくださるのでしたら、ヨーグルトの水切りをしてくださいね!書き忘れました。
赤ちゃんの離乳食は、味付けもしないのではありませんか?
前の下に2本?可愛いですね!
人が育つって、いろんなことを乗り越えて行くんだな〜と、なんだかこの頃、そういったことをしみじみ思ったりしていたところで、このお話でした(^^)
ディックさん、ありがとうございます♪
ディックさん、こんばんは

もしもお作りくださるのでしたら、ヨーグルトの水切りをしてくださいね!書き忘れました。
赤ちゃんの離乳食は、味付けもしないのではありませんか?
前の下に2本?可愛いですね!
人が育つって、いろんなことを乗り越えて行くんだな〜と、なんだかこの頃、そういったことをしみじみ思ったりしていたところで、このお話でした(^^)
ディックさん、ありがとうございます♪