2020年02月27日
パワスポ巡り

朝、雨が降っていた昨日は、寒い一日でした。
今日は綺麗に晴れて早春の日差し、でも風はちょっと冷たくて
冬と春が入り混じり。
去年の 3月から始めたパワスポ巡り。
最初の数ヶ月は順調だったのに、暑くて夏はお休み、その後は jugon の予定が頻繁に変わるので停滞気味です。
久しぶりだったこの前(12月) は、生憎の大雨の日で
急遽鎌倉へ行先変更だったり。
今までの「パワスポ巡り」のお話は こちら (一番上はこの記事です)
今年になって初めてのパワスポ、まず訪れたのは、二宮の吾妻山。
↑ 吾妻山にある「吾妻神社」
早咲きの桜には、もうすでに葉っぱがたくさん出ていました。
「吾妻神社」については こちら に少し書いています。

吾妻山がパワースポットかどうか分かりませんが、こんなに広々としていて清々しい景色ですから、パワーもいっぱい貰えそう。
菜の花がとっても綺麗。
しか〜し、景色は良いものの曇っていて富士山は見えず。
富士山が望めると こんな景色 です。
↓ お目当ての "川匂神社" (かわわじんじゃ)

この日の一つ目のパワスポ "川匂神社" は、吾妻山の山頂から吾妻神社側に下って、駅とは反対方向へ40分くらい歩いたところにあります。
田舎道をどんどんどんどん、結構歩いて辿り着いた "川匂神社"
境内には、だぁ〜れもいません。
御朱印はピンポ〜ンとお呼びして書いていただきます。
神門が茅葺きの屋根で、左右にある随身像は小さな手彫りでした。
由緒ありそうな神社です。
帰り道でちょっと迷ったり、たくさん歩いて疲れましたが、パワーはたくさん貰えたかしら?
↓ 二つ目は、小田原 "報徳二宮神社"

jugon は、小田原城に行くといつも立ち寄りますが、お友達は初めてだそう。名前に「二宮」と付くから二宮にあると思ったんですって!
ここがパワスポとして有名とは知りませんでした(^^;;
何年か前まで、お城の片隅にひっそりとある神社のイメージでほとんど人を見かけませんでしたが、いろいろ整備されカフェなんかもできて、この頃は賑わっています。
ほとんど人がいなかった頃 (2013年) にあった絵馬代りの「草履」が、可愛いかったのに、今はもうなくなってしまいました。

「川匂神社」が思ったより遠く、小田原へ着いたら 1時を回っていたので、お腹がペコペコだったお友達は、速攻ハイボール付きのお魚の唐揚げをオーダー。 一息ついたら、やっぱりお刺身も食べなくっちゃって(^^)
お魚屋さんが経営しているお店ですからね〜。 後は、春野菜の天ぷら。
順番が違っていましたが美味しくいただきました。
ビールの後は、地元神奈川の "酒田錦" を。美味しかったので、お友達にも一杯だけお裾分け

いつもは平日のお昼過ぎでも並んでいる人がいるこちらのお店、ガラ〜ンとしていたのでお聞きしたら、このところコロナ・ウィルスの影響で、お客様が少ないそうです。
この日は、たくさん歩いて久々の 2万歩越えの 21,534歩でした。


寒そうにお昼寝中のニャーちゃんの後ろの低木は、ツツジです。
お花が咲くのももう間近ですね。
コロナウィルスが、早く終息して、春を満喫したいニャン🐱






この記事へのコメント
1. Posted by 小肥り 2020年02月27日 12:28
酒田錦はいかがでしたか。
なかなかそそられるお酒ですね。
川匂神社・・・お初にお目にかかった。
小田原には酒匂川って川が流れてますよねには。
なかなかそそられるお酒ですね。
川匂神社・・・お初にお目にかかった。
小田原には酒匂川って川が流れてますよねには。
2. Posted by Mchappykun2 2020年02月28日 01:39
パワスポ巡りだと、目的があって良いですね。行くところも探しやすいですし。2万歩以上というのは、よく歩きましたね。
菜の花、綺麗ですね。パワスポでなくともこういう景色を見たら元気をもらえますね。
ランチもしっかりお酒と食事も召し上がって、パワスポの効果がてきめんだったのではないですか?
菜の花、綺麗ですね。パワスポでなくともこういう景色を見たら元気をもらえますね。
ランチもしっかりお酒と食事も召し上がって、パワスポの効果がてきめんだったのではないですか?
3. Posted by chizchiz 2020年02月28日 02:21
こんばんは🌙
お刺身、春野菜の天ぷら、いいですねー😃
“パワスポ”→エポワスに読み違いました(笑)
私、実はウォッシュは少し苦手です。
当時、デュバンの級長の吉田さんていう、フリーライターのオッサン(爆)が何かというと、エポワスで、エポワスおやじって言ってました😃
元気かなぁ〜!?
吉田さんというと、西麻布17万事件(爆)
コメントしたような!?
お会計したら、170000!越え‼️
目がテン‼️
でも、グラスでどんどん飲んで、イケムのハーフ頼んだり、吉田さんがシガー、そりゃそうですよね!?
バカですねー😵
一緒だった、一橋大学の助教授国枝先生、まだ20代だった菊ちゃん、元気かなぁ!?
菊ちゃん、名前が“菊”お嬢様でお姉さんが“藤”だそうです。
お刺身、春野菜の天ぷら、いいですねー😃
“パワスポ”→エポワスに読み違いました(笑)
私、実はウォッシュは少し苦手です。
当時、デュバンの級長の吉田さんていう、フリーライターのオッサン(爆)が何かというと、エポワスで、エポワスおやじって言ってました😃
元気かなぁ〜!?
吉田さんというと、西麻布17万事件(爆)
コメントしたような!?
お会計したら、170000!越え‼️
目がテン‼️
でも、グラスでどんどん飲んで、イケムのハーフ頼んだり、吉田さんがシガー、そりゃそうですよね!?
バカですねー😵
一緒だった、一橋大学の助教授国枝先生、まだ20代だった菊ちゃん、元気かなぁ!?
菊ちゃん、名前が“菊”お嬢様でお姉さんが“藤”だそうです。
4. Posted by げんかあちゃん 2020年02月28日 10:30
お刺身にハイボールいいねぇ〜
パワスポよりお料理に目がいってしまった(笑)
神社やお寺じゃなくても
元気貰える場所がパワースポットになります
私は暖かくなったら城巡り始めようかと思ってましたが
コロナウイルスの関係で出歩くのどうかなと思って。。。
パワスポよりお料理に目がいってしまった(笑)
神社やお寺じゃなくても
元気貰える場所がパワースポットになります
私は暖かくなったら城巡り始めようかと思ってましたが
コロナウイルスの関係で出歩くのどうかなと思って。。。
5. Posted by jugon 2020年02月28日 12:23
>小肥りさんへ
小肥りさん、こんにちは
辛口で美味しいお酒でした。
川匂神社は私も知りませんでした、Net検索で見つけたのですが、こういう時でないと行かないので行けて良かったです。
酒匂川、広重ですね。
小肥りさん、ありがとうございます♪
小肥りさん、こんにちは

辛口で美味しいお酒でした。
川匂神社は私も知りませんでした、Net検索で見つけたのですが、こういう時でないと行かないので行けて良かったです。
酒匂川、広重ですね。
小肥りさん、ありがとうございます♪
6. Posted by jugon 2020年02月28日 12:28
>Mchappykun2さんへ
Mchappykun2さん、こんにちは
テーマを持つのはいいですね。
2万歩は歩き過ぎです。翌日は腰痛でした(^^)
富士山が見えなくて残念でしたが、後は上々でしょうか?
Mchappykun2さん、ありがとうございます♪
Mchappykun2さん、こんにちは

テーマを持つのはいいですね。
2万歩は歩き過ぎです。翌日は腰痛でした(^^)
富士山が見えなくて残念でしたが、後は上々でしょうか?
Mchappykun2さん、ありがとうございます♪
7. Posted by jugon 2020年02月28日 12:31
>chizchizさんへ
chizchizさん、こんにちは
私はウォッシュ、結構好きです。
ここで「元気かな?」って仰っていないでご連絡なさったら〜?
お二人のこともお聞きしていますよ。
chizchizさん、ありがとうございます♪
chizchizさん、こんにちは

私はウォッシュ、結構好きです。
ここで「元気かな?」って仰っていないでご連絡なさったら〜?
お二人のこともお聞きしていますよ。
chizchizさん、ありがとうございます♪
8. Posted by jugon 2020年02月28日 12:36
>げんかあちゃんさんへ
げんかあちゃんさん、こんにちは
お魚の唐揚げに目がいったまま、着席でしたから(^^)
ハイボール付きって夜のメニューみたいですよね?
コロナウィルス、面倒ですね。学校もリスク回避で首相の言いなりですが、それなりに対策を考えててちょっと安心しました。
いろんなことが停滞して、先行きが不透明なのも困ります。
げんかあちゃんさん、ありがとうございます♪
げんかあちゃんさん、こんにちは

お魚の唐揚げに目がいったまま、着席でしたから(^^)
ハイボール付きって夜のメニューみたいですよね?
コロナウィルス、面倒ですね。学校もリスク回避で首相の言いなりですが、それなりに対策を考えててちょっと安心しました。
いろんなことが停滞して、先行きが不透明なのも困ります。
げんかあちゃんさん、ありがとうございます♪
9. Posted by 自然を尋ねる人 2020年02月28日 12:48
>コロナウィルスが、早く終息して、春を満喫したいニャン
同じ意見です。
3月17日盛岡の岩手大である予定の水環境文化賞が授与式が中止になりました。
盛岡は文学の偉い人がたくさん出ており、また金で飾った欧州藤原氏の史跡も見られなくなりました。
同じ意見です。
3月17日盛岡の岩手大である予定の水環境文化賞が授与式が中止になりました。
盛岡は文学の偉い人がたくさん出ており、また金で飾った欧州藤原氏の史跡も見られなくなりました。
10. Posted by jugon 2020年02月28日 22:54
>自然を尋ねる人さんへ
自然を尋ねる人さん、こんばんは
盛岡での賞の授与式、中止になってしまわれたのですね。来月は残念ですが、また改めて行われると良いですね。
あれもこれも中止、あっちもこっちもお休み、こんなことが続いたら、どうなってしまうのでしょうね?
ウィルスの広がりを止める方法が今はそれしかないなんて、こんなに進歩してきた人類なのに。
早急に特効薬を開発なり見つけるなりしていただきたいですね。
自然を尋ねる人さん、ありがとうございます♪
自然を尋ねる人さん、こんばんは

盛岡での賞の授与式、中止になってしまわれたのですね。来月は残念ですが、また改めて行われると良いですね。
あれもこれも中止、あっちもこっちもお休み、こんなことが続いたら、どうなってしまうのでしょうね?
ウィルスの広がりを止める方法が今はそれしかないなんて、こんなに進歩してきた人類なのに。
早急に特効薬を開発なり見つけるなりしていただきたいですね。
自然を尋ねる人さん、ありがとうございます♪
11. Posted by chizchiz 2020年02月29日 02:28
こんばんは😪
昨日は朝8:30から電話で渋々起きましたが、仕事の本採用の電話なので仕方ないですねー。
という事で今月で塾を辞めて転職します。
パートですが、地方銀行でフルタイムです。
お給料が上がるので、今度こそ、夏までにはそちらに遊びに行けると思います。
まずは、青山!?のペガソ。
は決まってますが、一緒に行きたい人が沢山いてどうしようかなぁ???
ダンス教室のお姉さまにお願いして、横山さんとお話しさせて貰おうかと。。。
菊ちゃんももちろん会いたいですが、、、今回は無理だなぁ😅
昨日は朝8:30から電話で渋々起きましたが、仕事の本採用の電話なので仕方ないですねー。
という事で今月で塾を辞めて転職します。
パートですが、地方銀行でフルタイムです。
お給料が上がるので、今度こそ、夏までにはそちらに遊びに行けると思います。
まずは、青山!?のペガソ。
は決まってますが、一緒に行きたい人が沢山いてどうしようかなぁ???
ダンス教室のお姉さまにお願いして、横山さんとお話しさせて貰おうかと。。。
菊ちゃんももちろん会いたいですが、、、今回は無理だなぁ😅
12. Posted by wansippo 2020年03月01日 21:00
春らしい黄色い菜の花と富士山は望めなかったけど
以前の写真がカレンダーみたいにキレイでした!!
沢山歩いてすがすがしい一日でしたね。
パワーもばっちり。
小田原 "報徳二宮神社"は、昨年行ってみました!
小田原城から下ったところですね。
以前の写真がカレンダーみたいにキレイでした!!
沢山歩いてすがすがしい一日でしたね。
パワーもばっちり。
小田原 "報徳二宮神社"は、昨年行ってみました!
小田原城から下ったところですね。
13. Posted by jugon 2020年03月01日 22:23
>chizchizさんへ
chizchizさん、こんばんは
新しいお仕事が決まって良かったですね。
行きたいところもご一緒したい方もいっぱいで、楽しい悩みですね。
chizchizさん、ありがとうございます♪
chizchizさん、こんばんは

新しいお仕事が決まって良かったですね。
行きたいところもご一緒したい方もいっぱいで、楽しい悩みですね。
chizchizさん、ありがとうございます♪
14. Posted by jugon 2020年03月01日 22:30
>wansippoさんへ
wansippoさん、こんばんは
吾妻山へは、5回目くらいかしら? 富士山が望めたのは 2回かな、とっても綺麗に見えたのは 1度だけ。勝率悪し。
でもあの 1回は最高でした。猫ちゃんと富士山も撮れましたしね(^^)
「報徳二宮神社」wansippoさんもいらしたのですね〜。噴水のところと渡り廊下がいい感じですよね?
あの廊下は、ご祈祷をしていただく方以外は歩けないのだそうですよ。
あそこを渡ってみたいから、今度の時はご祈祷をお願いしようかな、って思います。
wansippoさん、どうもありがとう♪
wansippoさん、こんばんは

吾妻山へは、5回目くらいかしら? 富士山が望めたのは 2回かな、とっても綺麗に見えたのは 1度だけ。勝率悪し。
でもあの 1回は最高でした。猫ちゃんと富士山も撮れましたしね(^^)
「報徳二宮神社」wansippoさんもいらしたのですね〜。噴水のところと渡り廊下がいい感じですよね?
あの廊下は、ご祈祷をしていただく方以外は歩けないのだそうですよ。
あそこを渡ってみたいから、今度の時はご祈祷をお願いしようかな、って思います。
wansippoさん、どうもありがとう♪
15. Posted by chizchiz 2020年03月02日 01:23
こんばんは♪
しかし、コロナウィルス、コロナウィルスで大変な騒ぎですね。私、かからないと思いこんでるので、????です。昔昔、狂牛病の時もワイン友だちは全く平気で、牛ちゃん、食べてましたよ😃
今、新しい仕事の準備で少し忙しいです😅
しばらくやってなかったのに、1日中PCの入力できるかなぁ???
しかし、コロナウィルス、コロナウィルスで大変な騒ぎですね。私、かからないと思いこんでるので、????です。昔昔、狂牛病の時もワイン友だちは全く平気で、牛ちゃん、食べてましたよ😃
今、新しい仕事の準備で少し忙しいです😅
しばらくやってなかったのに、1日中PCの入力できるかなぁ???
16. Posted by jugon 2020年03月02日 15:13
>chizchizさんへ
chizchizさん、こんにちは
ちょっと過剰反応の気がしないでもありませんが、でも外出の時は、マスクはなさった方が良いと思います。
お仕事は、P/C入力が主ですか?
目と肩にお気をつけくださいね。
chizchizさん、ありがとうございます♪
chizchizさん、こんにちは

ちょっと過剰反応の気がしないでもありませんが、でも外出の時は、マスクはなさった方が良いと思います。
お仕事は、P/C入力が主ですか?
目と肩にお気をつけくださいね。
chizchizさん、ありがとうございます♪