2011年08月19日
ジュレができちゃった!

横浜は午後から久々の雨、街路樹や雑草も大喜びだね、きっと。
今日から涼しくなると聞いていたので、お買いものに行こうと決めていたのに、午後になって真っ黒な雲が張り出してきて、思いっきりの雨降り。
あ〜あ、冷蔵庫に何があったかしら?
先日、"桃のカクテル" をUPした時に、お友達の neneさん がコメント欄に、「レモンのお酒も、グラスに入れたところを見てみたいな(*^-^*)」って書いてくださったので、グラスに入れてみました。
淡いレモン・イエローが綺麗でしょう? アルコール度数は40度くらいでしょうか。

そして、こちらはそのレモンのお酒で作った、ジュレ!
作ったつもりはないのにできちゃったの。
意図したのは、グラニテだったけれど、ちょっと遊び心で余っていたゼラチンを全部混ぜて冷凍庫へ。
そーしたら、シャカシャカになる予定がプルンプルン(^^)
ゼラチンの量をもっと少なくしたら、ちょっとねっとりした口あたりの良いグラニテになったのに・・・アルコール度数を計算に入れ忘れました。
負け惜しみではなく、これはこれで・・・


また作りたいと思います。・・・ホント!

こんな感じにプルンプルン・・・冷たい口当たりとトロンとした食感が心地良いけれど、喉を通過するとカッと熱くなります

これから涼しくなりそうだから、良いかな?
上には、レモン・ピールを飾りました。


↑ クリック、よろしくお願いします。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by あや☆ 2011年08月19日 21:16
jugonさん、こんばんは♪
今日は凄い雨でしたね〜。
レモンのお酒もとってもキレイですね〜。
涼しげでいい感じです!!
しかもジュレまで出来ちゃったなんて!!(笑
すごーくいいと思います♪^^
今日は凄い雨でしたね〜。
レモンのお酒もとってもキレイですね〜。
涼しげでいい感じです!!
しかもジュレまで出来ちゃったなんて!!(笑
すごーくいいと思います♪^^
2. Posted by jugon 2011年08月20日 10:45
>あや☆さんへ
あや☆さん、こんにちは
ああいう雨って普通しばらくすると止むのに・・・ズルズルでまた真っ白でした。
今年も桃のお酒を作る季節になったので、さ〜て、と思ったら、容器が全部使用中でした。
今日、調達して作ろうと思っています。
考えたんだけれど、発色が薄い桃の場合、ジャム作りの時のように皮を袋に入れて一緒に漬けておいたらいいかな?って。
綺麗な幸せ色のお酒、できるかしら?(^^)
すごーく?ほんと?嬉しいです。
あや☆さん、どうもありがとう♪
あや☆さん、こんにちは

ああいう雨って普通しばらくすると止むのに・・・ズルズルでまた真っ白でした。
今年も桃のお酒を作る季節になったので、さ〜て、と思ったら、容器が全部使用中でした。
今日、調達して作ろうと思っています。
考えたんだけれど、発色が薄い桃の場合、ジャム作りの時のように皮を袋に入れて一緒に漬けておいたらいいかな?って。
綺麗な幸せ色のお酒、できるかしら?(^^)
すごーく?ほんと?嬉しいです。
あや☆さん、どうもありがとう♪
3. Posted by 銀の小鈴 2011年08月20日 19:04
こんばんは!
涼しくなってもジュレが欲しい時ってありますよね。
プルンプルンが美味しそうです。
レモン・ピールがまたお洒落!
アルコール度数が40度ですか、それはちょっと怖いかな?(笑)
涼しくなってもジュレが欲しい時ってありますよね。
プルンプルンが美味しそうです。
レモン・ピールがまたお洒落!
アルコール度数が40度ですか、それはちょっと怖いかな?(笑)
4. Posted by pocky 2011年08月20日 22:25
jugonさん、今晩は〜^^
やっぱりね〜
jugonさんの手にかかると、どれも本当に
美味しそう〜^^
ご馳走になりたいです〜(笑)
やっぱりね〜

jugonさんの手にかかると、どれも本当に
美味しそう〜^^
ご馳走になりたいです〜(笑)
5. Posted by 自然を尋ねる人 2011年08月21日 10:08
40度のお酒で作る料理、そのグニュグニュにはお酒はどのくらい残っていますか。
昨日またたび酒を作りました。
昨年のものが残っていますがこれ35度です。
これで料理が出来るのならテストしてもらいたい!
送って見ようかな。
昨日またたび酒を作りました。
昨年のものが残っていますがこれ35度です。
これで料理が出来るのならテストしてもらいたい!
送って見ようかな。
6. Posted by Sivaji 2011年08月21日 12:21
レモンの酒はレモンチェロでしょうか。
固まったこれはこれで、酒好きには、面白いデザートになるかもしれません。
固まったこれはこれで、酒好きには、面白いデザートになるかもしれません。
7. Posted by umt 2011年08月21日 12:47
こんにちは〜
レモンカクテル、ベースはワインですか?
この季節に最適ですね、さわやかさいっぱいですね。
レモンジュレ、冷たい口当たりに、喉を通るとカッとする、
これは夏の飲み物(?)ですね。
ご自宅でリゾートできますね。
ところで、レモン種ありましたか?
ベランダでも芽が出ますよ。
レモンカクテル、ベースはワインですか?
この季節に最適ですね、さわやかさいっぱいですね。
レモンジュレ、冷たい口当たりに、喉を通るとカッとする、
これは夏の飲み物(?)ですね。
ご自宅でリゾートできますね。
ところで、レモン種ありましたか?
ベランダでも芽が出ますよ。
8. Posted by jugon 2011年08月21日 13:05
>銀の小鈴さんへ
小鈴さん、こんにちは
クリスマスのアイスクリーム・ケーキって美味しいですものね。一緒かな?(^^)
アルコール度は、35度以上ですが、はっきりは分かりません。
なので、計る方法を調べようと思っていて忘れていました(^^ゞ
後で、調べますね。
私の使っているラム酒は、80度くらいありますよ。
あれは、結構キマス。
小鈴さん、ありがとうございます♪
小鈴さん、こんにちは

クリスマスのアイスクリーム・ケーキって美味しいですものね。一緒かな?(^^)
アルコール度は、35度以上ですが、はっきりは分かりません。
なので、計る方法を調べようと思っていて忘れていました(^^ゞ
後で、調べますね。
私の使っているラム酒は、80度くらいありますよ。
あれは、結構キマス。
小鈴さん、ありがとうございます♪
9. Posted by jugon 2011年08月21日 13:08
>pockyさんへ
pockyさん、こんにちは&お帰りなさいませ
休暇でゆっくりなさって体調は良くなられましたか?
白馬のトレッキングのお話を楽しみにしていました・・・後でお邪魔しますね!
pocky印の桃のデザートもご覧くださったかしら?
その節は、ありがとうございました。
そして、コメントもありがとうございます♪
pockyさん、こんにちは&お帰りなさいませ

休暇でゆっくりなさって体調は良くなられましたか?
白馬のトレッキングのお話を楽しみにしていました・・・後でお邪魔しますね!
pocky印の桃のデザートもご覧くださったかしら?
その節は、ありがとうございました。
そして、コメントもありがとうございます♪
10. Posted by jugon 2011年08月21日 13:12
>自然を尋ねる人さんへ
こんにちは、自然を尋ねる人さん
このグニュグニュは、ゼラチンとお酒だけです。
またたび酒を飲んだことがありません・・・猫ちゃんも誘えそうですね(^^)
またたび酒のお料理?
デザート向きの香りやお味ではないのでしょうか?
自然を尋ねる人さん、ありがとうございます♪
こんにちは、自然を尋ねる人さん

このグニュグニュは、ゼラチンとお酒だけです。
またたび酒を飲んだことがありません・・・猫ちゃんも誘えそうですね(^^)
またたび酒のお料理?
デザート向きの香りやお味ではないのでしょうか?
自然を尋ねる人さん、ありがとうございます♪
11. Posted by jugon 2011年08月21日 13:19
>Sivajiさんへ
Sivajiさん、こんにちは〜の3回目!
日本産の無農薬のレモンがあったので、焼酎に漬けこみました。
レモンチェロも一種のウォッカに漬けるのですよね?
結構美味しくて楽しいデザート(?)になりました。
失敗もたまにはいいですね?
Sivajiさん、ありがとうございます♪
Sivajiさん、こんにちは〜の3回目!

日本産の無農薬のレモンがあったので、焼酎に漬けこみました。
レモンチェロも一種のウォッカに漬けるのですよね?
結構美味しくて楽しいデザート(?)になりました。
失敗もたまにはいいですね?
Sivajiさん、ありがとうございます♪
12. Posted by jugon 2011年08月21日 13:24
>umtさんへ
umtさん、こんにちは
これは、お酒そのままです。
焼酎に漬けこみました。
皮も入れたのですが、やっとこの色でした。
これをスパークリングで割ったら、爽やかなカクテルになりそうです。
リモン・チェッロのようにクラッシュ・アイスに注いでもいいかも。
リゾートできるようなお家だったらいいけど・・・。
レモンに種はありましたが、植えることは考えませんでした。
芽が出ますか?
今度、大きな種があったら取っておいて、来春蒔いてみます。
umtさん、ありがとうございます♪
umtさん、こんにちは

これは、お酒そのままです。
焼酎に漬けこみました。
皮も入れたのですが、やっとこの色でした。
これをスパークリングで割ったら、爽やかなカクテルになりそうです。
リモン・チェッロのようにクラッシュ・アイスに注いでもいいかも。
リゾートできるようなお家だったらいいけど・・・。
レモンに種はありましたが、植えることは考えませんでした。
芽が出ますか?
今度、大きな種があったら取っておいて、来春蒔いてみます。
umtさん、ありがとうございます♪