2010年05月24日
小あじの甘酢あん
ゴロゴロしている白いペコロスになんとなく違和感を感じますが・・・唐揚げにした小さなあじにきのこやお野菜いろいろ、紹興酒も入れた甘酸っぱいあんをかけて・・・"小あじの甘酢あん"
玉ねぎが無かった訳ではないけれど、なんとなくペコロスにしてしまったら、こんなコトに(^^)
それに、カメラの設定がなんだか変で、シャッタースピードがやけに遅いと思ったら、ブレブレ・・・カメラの使い方、まだ分かってないかも



↑ クリック、よろしくお願いします。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by pagimaro 2010年05月24日 12:08
jugonさん、こんにちは!
私、いまタコ焼き食べてます〜、寂しいランチです(笑)
小あじの甘酢あん、美味しそうです!
野菜もたっぷりで、ボリュームもあって、
晩ご飯にぴったりの一皿ですね〜。
私は小あじはいつもマリネにしちゃうんですが、
今度は中華風甘酢あんかけに挑戦してみますよ♪
私、いまタコ焼き食べてます〜、寂しいランチです(笑)
小あじの甘酢あん、美味しそうです!
野菜もたっぷりで、ボリュームもあって、
晩ご飯にぴったりの一皿ですね〜。
私は小あじはいつもマリネにしちゃうんですが、
今度は中華風甘酢あんかけに挑戦してみますよ♪
2. Posted by ururu 2010年05月24日 12:50
jugonさん、こんにちは〜
私、いま葉唐辛子のおにぎり食べてます〜、寂しいランチです(↑の方のマネっこ〜〜)
野菜がたっぷりとれるメニューですね♪
ペコロスも甘酢に合うんじゃないかと想像してます。
ところでペコロスは何語?って思って調べたら
日本独自の名称なんですって!
知ってましたぁ?
私、いま葉唐辛子のおにぎり食べてます〜、寂しいランチです(↑の方のマネっこ〜〜)

野菜がたっぷりとれるメニューですね♪
ペコロスも甘酢に合うんじゃないかと想像してます。
ところでペコロスは何語?って思って調べたら
日本独自の名称なんですって!
知ってましたぁ?
3. Posted by jugon 2010年05月24日 13:57
>pagimaroさんへ
こんにちは〜、parimaroさん
私、いまシナモン・ケーキ焼いてます。で、まだランチ食べてません・・・寂しい〜(笑)
たこ焼きとかお好み焼きって大好きで、あったら食べたい!
pagimaroさん家がお隣りだったら、強奪に行っちゃうのにナ♪
小あじを揚げていたら、あんが少々煮詰まって、コレちょっと辛口。唐辛子も入っているので余計(^^ゞ
小あじのマリネ、parimaroさんはどんな風にお作りになるのかしら?
やっぱ、バリ風なのかな〜?
こんにちは〜、parimaroさん

私、いまシナモン・ケーキ焼いてます。で、まだランチ食べてません・・・寂しい〜(笑)
たこ焼きとかお好み焼きって大好きで、あったら食べたい!
pagimaroさん家がお隣りだったら、強奪に行っちゃうのにナ♪
小あじを揚げていたら、あんが少々煮詰まって、コレちょっと辛口。唐辛子も入っているので余計(^^ゞ
小あじのマリネ、parimaroさんはどんな風にお作りになるのかしら?
やっぱ、バリ風なのかな〜?
4. Posted by jugon 2010年05月24日 14:09
>ururuさんへ
こんにちは、ururuさん
ururuさんは、おにぎりですか?葉唐辛子の?
あ〜ん、それも食べたい!
食べたいものが無いかと思ったら、いっぱいあるね?(^^)
そのつもりで煮たので、ペコロスにもお味が染みて、ちょっと辛めだったのもあってペコロスは丁度良い感じになりました。
へ〜〜、知りませんでした。
分からなくても後で後でと先送りのjugon。
ururuさんのちゃんと調べるっていう姿勢、見習わなくっちゃ!
ururuさん、どうもありがとう♪
こんにちは、ururuさん

ururuさんは、おにぎりですか?葉唐辛子の?
あ〜ん、それも食べたい!
食べたいものが無いかと思ったら、いっぱいあるね?(^^)
そのつもりで煮たので、ペコロスにもお味が染みて、ちょっと辛めだったのもあってペコロスは丁度良い感じになりました。
へ〜〜、知りませんでした。
分からなくても後で後でと先送りのjugon。
ururuさんのちゃんと調べるっていう姿勢、見習わなくっちゃ!
ururuさん、どうもありがとう♪
5. Posted by 子豚のママ 2010年05月24日 18:54
jugonさん。マメ鯵美味しそう。家の夫の大好物です。
沢山お野菜も取れカルシウムも取れるし良いですね。
こういう時はアルコールは何を召し上がりますか?
辛口の白ワイン?かしら〜それとも日本酒ですか?
私はとりあえずビールです。(大笑)
沢山お野菜も取れカルシウムも取れるし良いですね。
こういう時はアルコールは何を召し上がりますか?
辛口の白ワイン?かしら〜それとも日本酒ですか?
私はとりあえずビールです。(大笑)
6. Posted by 陽子しゃん 2010年05月24日 19:55
jugonさん、こんばんは
アジ、おいしそうですね〜
ペコロスって言うんですね?
私は今夜はアジの変わりに豆腐を使って
玉ねぎも、まだ大きくならない状態で抜いたものを
使いました←これってペコロス?
甘酢あんは食欲進んですきでーす。
アジ、おいしそうですね〜
ペコロスって言うんですね?
私は今夜はアジの変わりに豆腐を使って
玉ねぎも、まだ大きくならない状態で抜いたものを
使いました←これってペコロス?
甘酢あんは食欲進んですきでーす。
7. Posted by あや☆ 2010年05月24日 22:37
jugonさん、こんばんは♪
わ、わ、今日も美味しそうです!!
そうではなくて、間違いなく美味しいですね(笑
ゴロゴロお野菜、私はとっても好きです。
魚にキノコに野菜なんて、もういうことなしですね☆^^
わ、わ、今日も美味しそうです!!
そうではなくて、間違いなく美味しいですね(笑
ゴロゴロお野菜、私はとっても好きです。
魚にキノコに野菜なんて、もういうことなしですね☆^^
8. Posted by 壁カジ 2010年05月24日 22:39
jugonさん、こんにちは〜
今、ワイ、水、飲んでます(´.ω.`;)
鰺の南蛮漬けが死ぬほど好きなんで
これはもう、ああた。
100点のテストで200点取ったも同じ。
生唾がとまりませぬ。
今、ワイ、水、飲んでます(´.ω.`;)
鰺の南蛮漬けが死ぬほど好きなんで
これはもう、ああた。
100点のテストで200点取ったも同じ。
生唾がとまりませぬ。
9. Posted by ハゴトコ 2010年05月24日 23:07
ペコロス????
どう見ても玉ねぎの違いが判りません
でも、非常に美味しそうですね、
鯵をこんな感じで、中華風にすると、
鯵が小さくても食べれそうです。
どう見ても玉ねぎの違いが判りません
でも、非常に美味しそうですね、
鯵をこんな感じで、中華風にすると、
鯵が小さくても食べれそうです。
10. Posted by おさむ 2010年05月25日 04:02
小鯵を揚げられたんですね、紹興酒を使った、香りよい甘酢,美味しそうです。
紹興酒って好きです。ざらめ入れて飲んだりするんですよね。マディラ酒に似てて好きです。
紹興酒って好きです。ざらめ入れて飲んだりするんですよね。マディラ酒に似てて好きです。
11. Posted by jugon 2010年05月25日 10:56
>子豚のママさんへ
ママさん、こんにちは
今日は良いお天気になりました。ちょっと風・強ですが。
小さな鯵は、骨まで食べられるのでいいですよね?
こんな時にも(!)焼酎です。紹興酒っていう時もありますけれど・・・ワインは飲みません。
ふふ、作ってる時に飲んでますから〜(^^)
ママさん、こんにちは

今日は良いお天気になりました。ちょっと風・強ですが。
小さな鯵は、骨まで食べられるのでいいですよね?
こんな時にも(!)焼酎です。紹興酒っていう時もありますけれど・・・ワインは飲みません。
ふふ、作ってる時に飲んでますから〜(^^)
12. Posted by jugon 2010年05月25日 11:00
>陽子しゃんへ
こんにちは、陽子しゃん
ペコロスって小玉ねぎのことですが、あれはそのまま地中に置いておいたら、普通の大きさになるものでしょうか?小さなキャベツと一緒で別物かしら?分かりません。
お豆腐のあんかけも好きです。よ〜く作りますよ!
酸味のあるものはこれからの季節に美味しいですね。
こんにちは、陽子しゃん

ペコロスって小玉ねぎのことですが、あれはそのまま地中に置いておいたら、普通の大きさになるものでしょうか?小さなキャベツと一緒で別物かしら?分かりません。
お豆腐のあんかけも好きです。よ〜く作りますよ!
酸味のあるものはこれからの季節に美味しいですね。
13. Posted by jugon 2010年05月25日 11:04
>あや☆さんへ
あや☆さん、こんにちは
あや☆さんのリゾット、とっても美味しそうで・・・私、リゾットを作るとおじやになっちゃうことが多いです(^^ゞ
下ごしらえの段階で煮すぎるのですが、ちっとも学習できなくて・・・(><)
お野菜ゴロゴロは私も好き♪
蒸しただけのシンプルなのがいいかな〜。
あや☆さん、こんにちは

あや☆さんのリゾット、とっても美味しそうで・・・私、リゾットを作るとおじやになっちゃうことが多いです(^^ゞ
下ごしらえの段階で煮すぎるのですが、ちっとも学習できなくて・・・(><)
お野菜ゴロゴロは私も好き♪
蒸しただけのシンプルなのがいいかな〜。
14. Posted by jugon 2010年05月25日 11:08
>壁カジさんへ
こんにちは、壁カジさん
私いま、何にも食べたり飲んだりしていません(^^)
南蛮漬けは私も大好物!
小鯵はいつも南蛮漬けにするので、今回はちょっと変えてみた・・・余り変わり映えがしませんね?
100点のテストで200点、取ったことなぁ〜い!
生まれて初めて! 嬉しい〜〜!!
ありがとう、壁カジさん♪
こんにちは、壁カジさん

私いま、何にも食べたり飲んだりしていません(^^)
南蛮漬けは私も大好物!
小鯵はいつも南蛮漬けにするので、今回はちょっと変えてみた・・・余り変わり映えがしませんね?
100点のテストで200点、取ったことなぁ〜い!
生まれて初めて! 嬉しい〜〜!!
ありがとう、壁カジさん♪
15. Posted by jugon 2010年05月25日 11:10
>ハゴトコさんへ
こんにちは、ハゴトコさん
↑でururuさんに教えていただきましたが、ペコロスって日本独特の呼び方らしいのですが、小玉ねぎのことをそう呼びます・・・だから、玉ねぎ!(^^)
ハゴトコさんなら、こんなのが釣れたら、猫ちゃんにあげちゃうか、リリースされるんでしょうね?
あ、あの後、何が釣れたのか拝見にお邪魔しなくっちゃ
こんにちは、ハゴトコさん

↑でururuさんに教えていただきましたが、ペコロスって日本独特の呼び方らしいのですが、小玉ねぎのことをそう呼びます・・・だから、玉ねぎ!(^^)
ハゴトコさんなら、こんなのが釣れたら、猫ちゃんにあげちゃうか、リリースされるんでしょうね?
あ、あの後、何が釣れたのか拝見にお邪魔しなくっちゃ

16. Posted by jugon 2010年05月25日 11:16
>おさむさんへ
こんにちは、おさむさん
全部合わせてもおさむさん家のお魚の1尾分になるかしら?(^^)
紹興酒は、中華料理屋さんで飲みきれなくて持って帰ってきたのがあったの。
紹興酒、温めてお砂糖を入れるのも美味しいですよね? 最近は、そういう飲み方をほとんどしなくなりましたが、以前は時々。
いつもは常温で飲みますが、寒い時は、温めてもらっていただきます。
こんにちは、おさむさん

全部合わせてもおさむさん家のお魚の1尾分になるかしら?(^^)
紹興酒は、中華料理屋さんで飲みきれなくて持って帰ってきたのがあったの。
紹興酒、温めてお砂糖を入れるのも美味しいですよね? 最近は、そういう飲み方をほとんどしなくなりましたが、以前は時々。
いつもは常温で飲みますが、寒い時は、温めてもらっていただきます。