2010年04月27日
藤と蜂
満開に近づいた藤の花は、辺りにとても良い香りを漂わせています。
その香りに誘われて、いろいろな種類の蜂が集まってきて、羽音がブンブン聞こえてきました。
↑ 大きな蜂は、小さな蜂を追い払いながら、ビュンビュン飛び交っていて、仲間に衝突しそう・・・ケンカかも。
フワフワのマントを付けた色の綺麗な小さな蜂は、お花の中に入り込んで蜜を集めています。


↑ クリック、よろしくお願いします。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by sippo 2010年04月27日 21:28
藤の花は、もうこんなに伸びて開花はじめたのね。
こちらは、まだ固い蕾。
光を感じるステキな写真
蜂さんたちは、もう働き始めたというのに
この寒さ
本来の温かさに戻ってほし〜
こちらは、まだ固い蕾。
光を感じるステキな写真

蜂さんたちは、もう働き始めたというのに
この寒さ

本来の温かさに戻ってほし〜

2. Posted by pocky 2010年04月27日 21:56
jugonさんこんばんは^^
藤の花が満開ですね。
色がとてもきれい!!
ハチさんも忙しそうに飛び回っていますね。
今朝の番組でミツバチの巣箱の盗難が相次いでいると報じていました。
天候不順の寒さで死んじゃうミツバチさんもいるんですって。
藤の花が満開ですね。
色がとてもきれい!!
ハチさんも忙しそうに飛び回っていますね。
今朝の番組でミツバチの巣箱の盗難が相次いでいると報じていました。
天候不順の寒さで死んじゃうミツバチさんもいるんですって。
3. Posted by jugon 2010年04月28日 10:10
>sippoさんへ
こんにちは、sippoさん
もう少しで満開、と思ったら、またまた2日連続の雨降り・・・
春なのに雨が多すぎですね?ちっとも暖かくならないし。
GW、sippoさんはどちらへお出かけですか?
こんにちは、sippoさん

もう少しで満開、と思ったら、またまた2日連続の雨降り・・・

春なのに雨が多すぎですね?ちっとも暖かくならないし。
GW、sippoさんはどちらへお出かけですか?
4. Posted by jugon 2010年04月28日 10:17
>pockyさんへ
pockyさん、こんにちは
蜂の種類ってどのくらいいるのでしょう?
この藤の周囲だけでも5種類くらいは居ましたよ。
そうそう、ミツバチの盗難のニュース、耳にしますね。
海外からの輸入が一時ストップしたり減ったりで、国産の蜂を増やしたいというニュースもありましたが、日本のミツバチは育てにくいんだそうですね?
ミツバチのことほとんど気にしていませんでしたが、そんなニュースによってだんだんミツバチについて詳しくなるっていう現象、ちょっと面白いですね?
pockyさん、こんにちは

蜂の種類ってどのくらいいるのでしょう?
この藤の周囲だけでも5種類くらいは居ましたよ。
そうそう、ミツバチの盗難のニュース、耳にしますね。
海外からの輸入が一時ストップしたり減ったりで、国産の蜂を増やしたいというニュースもありましたが、日本のミツバチは育てにくいんだそうですね?
ミツバチのことほとんど気にしていませんでしたが、そんなニュースによってだんだんミツバチについて詳しくなるっていう現象、ちょっと面白いですね?
5. Posted by ururu 2010年04月28日 10:48
jugonさん、こんにちは〜
今朝は土砂降りの雨でしたね!
藤の花も雨に叩きつけられていないかしら、心配です。
ウチのご近所の藤棚は、今朝見たら、まだ5分咲き位でした。
藤の色の濃淡、ステキですね♪
このハチさんは何でしょう?
黄色と黒のコントラストが怖そうです(^^;)
今朝は土砂降りの雨でしたね!
藤の花も雨に叩きつけられていないかしら、心配です。
ウチのご近所の藤棚は、今朝見たら、まだ5分咲き位でした。
藤の色の濃淡、ステキですね♪
このハチさんは何でしょう?
黄色と黒のコントラストが怖そうです(^^;)
6. Posted by jugon 2010年04月28日 12:08
>ururuさんへ
こんにちは、ururuさん
午後には止むって聞いたけど・・・
雨だと蜂さんは居ませんね?(^^)
藤の花って、よく見ると、蘭のようですね。
ちょっと複雑。
大きいしたくさんいて、ブンブン言って飛んでるので怖かったです。
でもね、蜂がこんな風に飛んでる写真が撮りたかったの・・・ホントは、下の蜂さんのが撮りたかったのですが。
前日は、この大きな方はいなかったのに・・・。
こんにちは、ururuさん

午後には止むって聞いたけど・・・

雨だと蜂さんは居ませんね?(^^)
藤の花って、よく見ると、蘭のようですね。
ちょっと複雑。
大きいしたくさんいて、ブンブン言って飛んでるので怖かったです。
でもね、蜂がこんな風に飛んでる写真が撮りたかったの・・・ホントは、下の蜂さんのが撮りたかったのですが。
前日は、この大きな方はいなかったのに・・・。
7. Posted by 陽子しゃん 2010年04月28日 13:38
jugonさん、こんにちは
春らしい陽気でホッとします。
フジの花って、とっても良い香りでしょ。
蜂も一生懸命あつまって忙しそうですよね。
我が家にも先日、窓の掃除をしていたら蜂の巣を見つけたんです。
出窓の下に!
大きくなったら危ないから、どうしようかと思っています。
春らしい陽気でホッとします。
フジの花って、とっても良い香りでしょ。
蜂も一生懸命あつまって忙しそうですよね。
我が家にも先日、窓の掃除をしていたら蜂の巣を見つけたんです。
出窓の下に!
大きくなったら危ないから、どうしようかと思っています。
8. Posted by 愛美 2010年04月28日 16:12
こんにちは、jugonさん(=^・^=)
今日、いつもなら自転車で5分の所へ歩いて行ったら、
abiも公園で藤の花み〜っけ♪(カメラないので撮ってません・笑)
そういえば、ずーっと猫の集会に出ていないけど、あそこも藤棚の下にゃの。
その大きな蜂、abiは勝手に刺さない蜂だと思い、平気で写真撮ります(笑
ミツバチは可愛いネ♪
藤の優しい色が綺麗に出ていて、春らしいですね〜(=^v^=)
今日、いつもなら自転車で5分の所へ歩いて行ったら、
abiも公園で藤の花み〜っけ♪(カメラないので撮ってません・笑)
そういえば、ずーっと猫の集会に出ていないけど、あそこも藤棚の下にゃの。
その大きな蜂、abiは勝手に刺さない蜂だと思い、平気で写真撮ります(笑
ミツバチは可愛いネ♪
藤の優しい色が綺麗に出ていて、春らしいですね〜(=^v^=)
9. Posted by jugon 2010年04月28日 19:33
>陽子しゃんへ
こんばんは、陽子しゃん
新潟は、春らしいのね?
こちらは、あんまり。
藤の花の香り、ふ〜〜っと大きく何度も息を吸い込んで、たっぷり味わいました
蜂の巣、何の蜂かに依るかもですが、ちょっと怖いですね?
こんばんは、陽子しゃん

新潟は、春らしいのね?
こちらは、あんまり。
藤の花の香り、ふ〜〜っと大きく何度も息を吸い込んで、たっぷり味わいました

蜂の巣、何の蜂かに依るかもですが、ちょっと怖いですね?
10. Posted by jugon 2010年04月28日 19:38
>愛美さんへ
こんばんは、愛美さん
さっきメールをお送りしました♪
あのねこちゃんたち、きっと藤棚の下で、良い香りに包まれながら、集会ですね?
チャトラちゃんは、仲良ししてもらっているかしら?
大きいしブンブン言ってるので、怖いのですが、攻撃的ではないので、私も大丈夫だな〜って思って、気にせず撮っていました(^^)
ミツバチ、最近ニュースになっていますが、みんなのために(!?)元気で頑張って欲しいですネ!
どうもありがとう、abiさん。
こんばんは、愛美さん

さっきメールをお送りしました♪
あのねこちゃんたち、きっと藤棚の下で、良い香りに包まれながら、集会ですね?
チャトラちゃんは、仲良ししてもらっているかしら?
大きいしブンブン言ってるので、怖いのですが、攻撃的ではないので、私も大丈夫だな〜って思って、気にせず撮っていました(^^)
ミツバチ、最近ニュースになっていますが、みんなのために(!?)元気で頑張って欲しいですネ!
どうもありがとう、abiさん。
11. Posted by 愛美 2010年04月29日 12:19
こんにちは、jugonさん(=^・^=)
今朝、ブツ届きましたよ〜
とっても嬉しかったです♪
本当にありがとうネ。
出かける前なのでとりいそぎお礼まで
こちらに、すみません(=^v^=)
今朝、ブツ届きましたよ〜

とっても嬉しかったです♪
本当にありがとうネ。
出かける前なのでとりいそぎお礼まで
こちらに、すみません(=^v^=)
12. Posted by 子豚のママ 2010年04月29日 15:59
こんにちは。
藤はもう咲いているのですね。私の中の藤って5月GW過ぎのイメージが強かったです。
でもいつも思います。蜂と藤とっても素敵です。
最近TV知りましたが、蜂の巣箱ごと盗難にあっている果実園が多いです。家の母の実家の近所のかたも全国放送で出ましたからね。
ごめんなさい関係ない話で。
藤はもう咲いているのですね。私の中の藤って5月GW過ぎのイメージが強かったです。
でもいつも思います。蜂と藤とっても素敵です。
最近TV知りましたが、蜂の巣箱ごと盗難にあっている果実園が多いです。家の母の実家の近所のかたも全国放送で出ましたからね。
ごめんなさい関係ない話で。
13. Posted by jugon 2010年04月29日 18:42
>愛美さんへ
こんばんは、愛美さん
無事お手元に届いて良かったです。
こちらこそ、どうもありがとうございました
お出かけ前のお忙しい時に、すみませんでした・・・でもって、ここを見たのがこんな時間で・・・(><)
こんばんは、愛美さん

無事お手元に届いて良かったです。
こちらこそ、どうもありがとうございました

お出かけ前のお忙しい時に、すみませんでした・・・でもって、ここを見たのがこんな時間で・・・(><)
14. Posted by jugon 2010年04月29日 18:46
>子豚のママさんへ
ママさん、こんばんは
ママさんのGWはどんなご予定でしょう?
お休みはたくさんあるかしら?
甲府の藤は、こちらより少し遅いかも知れませんね?それに、この崖の藤は、毎年他の藤より少し早く咲くんですよ。
そうそう。ミツバチの盗難なんて、思いがけないお話ですよね?
ママさん、こんばんは

ママさんのGWはどんなご予定でしょう?
お休みはたくさんあるかしら?
甲府の藤は、こちらより少し遅いかも知れませんね?それに、この崖の藤は、毎年他の藤より少し早く咲くんですよ。
そうそう。ミツバチの盗難なんて、思いがけないお話ですよね?
15. Posted by あや☆ 2010年04月29日 18:59
jugonさん、こんばんは♪
藤と蜂、とーってもキレイですね!!
いつも季節感溢れるブログで、うっとりです^^
職場と家の往復で、休みとなれば沖縄で(笑
身近にも、こんなに素敵な景色がいっぱいあるのに。。。
といつも反省してしまいます(笑
藤と蜂、とーってもキレイですね!!
いつも季節感溢れるブログで、うっとりです^^
職場と家の往復で、休みとなれば沖縄で(笑
身近にも、こんなに素敵な景色がいっぱいあるのに。。。
といつも反省してしまいます(笑
16. Posted by 自然を尋ねる人 2010年04月29日 23:27
藤の花がこんなに香りが良いものかと
つい最近人から聞いて確認しました。
紫色の香りもよいけれど白の藤香りの素晴らしいこと
と言うよりもかなり遠くまで香るのでびっくりです
さっそくその花の木を挿し木にして苗ができたら下さいと
お願いしました。
これってづうづうしいですかね!
つい最近人から聞いて確認しました。
紫色の香りもよいけれど白の藤香りの素晴らしいこと
と言うよりもかなり遠くまで香るのでびっくりです
さっそくその花の木を挿し木にして苗ができたら下さいと
お願いしました。
これってづうづうしいですかね!
17. Posted by jugon 2010年04月30日 09:10
>あや☆さんへ
こんにちは、あや☆さん
今日は風も収まって良いお天気になりました。
こーゆー日は、どこかでランチをしたいな〜って思うjugonです(^^)
写真のこと褒めてくださって、どうもありがとう、あや☆さん♪
あや☆さんが伝えてくださる真っ青な空と海とねこちゃんたちの沖縄、いつもとっても楽しみです
こんにちは、あや☆さん

今日は風も収まって良いお天気になりました。
こーゆー日は、どこかでランチをしたいな〜って思うjugonです(^^)
写真のこと褒めてくださって、どうもありがとう、あや☆さん♪
あや☆さんが伝えてくださる真っ青な空と海とねこちゃんたちの沖縄、いつもとっても楽しみです

18. Posted by jugon 2010年04月30日 09:15
>自然を尋ねる人さんへ
こんにちは、自然を尋ねる人さん
白い色の藤は、本当に綺麗ですね・・・でも、なかなか咲いていません。
香りもそんなに強いのですね?・・・きっと蜂もたくさん集まってきますね。
藤は挿し木で増えるのですか?
いつも自然さんにたらの木をいただいている私は、それをずうずうしいな〜んて言えません(笑)
こんにちは、自然を尋ねる人さん

白い色の藤は、本当に綺麗ですね・・・でも、なかなか咲いていません。
香りもそんなに強いのですね?・・・きっと蜂もたくさん集まってきますね。
藤は挿し木で増えるのですか?
いつも自然さんにたらの木をいただいている私は、それをずうずうしいな〜んて言えません(笑)