2010年04月25日
春の花々
横浜の伊勢山にある、関東のお伊勢さんと言われる、 "伊勢山皇大神社"(いせやまこうたいじんぐう) の八重桜。 (4/17 2010 撮影)
木の幹から咲いた桜、なんだか髪飾りみたいで可愛いですね。
伊勢山は、桜木町の駅をはさんで、みなとみらいの反対側にあります。
以前にUPした 動物園 のある野毛山の方が有名ですが、伊勢山も、元々は野毛山の一部で、交通の便を良くするため、明治時代に "野毛の切通し" が掘られたことで分断され、お伊勢さんのある方の山を伊勢山と呼ぶようになったのだそうです。
先日UPした、竹の子 は、この神社の裏口の脇に生えていたんですよ。
同じ日に近くの公園で写した梅の実。
ホワイト・リカーに漬けるにも梅干しにするにも、まだまだ青っぽくて小粒ですね?

あ、そう! ホワイト・リカーで思い出しましたが、 先日チャイナ・タウンで根っこの形のままのウコンを見つけて買いました。
今年はそれで "ウコン酒" を作ってみようと思っているんですよ♪
崖の藤は、寒さと雨のお陰で、ゆっくりゆっくり満開に近づいています。
↑ は、八重桜と同じ日の先週の土曜日に写しました。
←
一昨日(4/23)の雨に濡れる藤。
昨日は晴れたり曇ったりのお天気でしたが、今日は少し暖かいし朝から晴れているので、もう随分下の方まで咲いていると思います。


↑ クリック、よろしくお願いします。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ryuji_s1 2010年04月25日 12:45
jugonさん
八重の桜綺麗ですね
藤の花咲き始めましたか
大好きです、
コメント有り難うございます。
さすがアイスクリームにとは
美味しそう
ポチッと応援させて頂きました。
八重の桜綺麗ですね
藤の花咲き始めましたか
大好きです、
コメント有り難うございます。
さすがアイスクリームにとは
美味しそう
ポチッと応援させて頂きました。
2. Posted by nene 2010年04月25日 16:00
jugonさん、こんにちは〜
昨日、今日とやっとお天気になってくれましたね
これでゆっくりとお花を眺めることができますネ〜ッ
八重桜も美しいですし、藤もしっとりした女性のようなイメージで好きです(*^-^*)

昨日、今日とやっとお天気になってくれましたね

これでゆっくりとお花を眺めることができますネ〜ッ

八重桜も美しいですし、藤もしっとりした女性のようなイメージで好きです(*^-^*)
3. Posted by 銀の小鈴 2010年04月25日 17:06
ツヤツヤと青い梅、きれいですね。
葉の色もすがすがしくて、気分がすっきりしてきます。
髪飾りのような八重桜もかわいらしくて、乙女のようですね。
この藤が満開になったらすばらしいでしょうねぇ!
葉の色もすがすがしくて、気分がすっきりしてきます。
髪飾りのような八重桜もかわいらしくて、乙女のようですね。
この藤が満開になったらすばらしいでしょうねぇ!
4. Posted by アコ 2010年04月25日 18:17
jugon様
お久し振りです。
この八重桜ヒコバエざくらですね。八重ですが少し小さくて色も薄いピンクが可愛いです。
八重はもう少し厚ぼったい感じがしますものね。木の幹から新しく芽吹いてくる木の小さなものを蘖というらしいのですが勝手にヒコバエざくらにしちゃいました。うふふふっ。
いつもなんだか格調高くて素敵だと感じさせていただいております。グラスに映し出されて草たちを絵画に例えられるなんて。
そして先日のパールのスカーフ止めなんて品の良いお仕上がりでしょう。色々とプロとしてのお仕事がお出来になられて本当にいつも感じ入る次第です。東の国の風景を拝見出来て嬉しいです。
お久し振りです。
この八重桜ヒコバエざくらですね。八重ですが少し小さくて色も薄いピンクが可愛いです。
八重はもう少し厚ぼったい感じがしますものね。木の幹から新しく芽吹いてくる木の小さなものを蘖というらしいのですが勝手にヒコバエざくらにしちゃいました。うふふふっ。
いつもなんだか格調高くて素敵だと感じさせていただいております。グラスに映し出されて草たちを絵画に例えられるなんて。
そして先日のパールのスカーフ止めなんて品の良いお仕上がりでしょう。色々とプロとしてのお仕事がお出来になられて本当にいつも感じ入る次第です。東の国の風景を拝見出来て嬉しいです。
5. Posted by ururu 2010年04月25日 22:01
jugonさ〜ん、こんばんは〜
↓グラスに映る草花・・・
とってもステキ!
アーティストのjugonさんに乾杯でーす(^^)
で、そうそう、もう藤の花も咲き出しましたね♪
私はご近所がお花好きばかりで
すこを通るだけで季節の香りに酔います。
ありがたいことです。
八重桜、満開の季節ですが
今年はまだまだ早春の花たちも残ってて、変な気候ですよね。。。
ウコン・・・春のと秋のがあるみたいですが
ウコン酒、楽しみにしています(^^)/
↓グラスに映る草花・・・
とってもステキ!
アーティストのjugonさんに乾杯でーす(^^)
で、そうそう、もう藤の花も咲き出しましたね♪
私はご近所がお花好きばかりで
すこを通るだけで季節の香りに酔います。
ありがたいことです。
八重桜、満開の季節ですが
今年はまだまだ早春の花たちも残ってて、変な気候ですよね。。。
ウコン・・・春のと秋のがあるみたいですが
ウコン酒、楽しみにしています(^^)/
6. Posted by jugon 2010年04月25日 23:27
>ryuji s1さんへ
こんばんは、ryuji s1さん
八重桜の種類もいろいろありますね?
この桜は、八重でも優しい色をしていて、軽やかでした。
今日、藤の近くへ行ったら、とても良い香りが漂っていました。
蜂もたくさん飛んでいましたよ。
ケッカ・ソース、美味しいトマトに出会うと作りたくなります。
コメントとポチ、どうもありがとうございます。
こんばんは、ryuji s1さん

八重桜の種類もいろいろありますね?
この桜は、八重でも優しい色をしていて、軽やかでした。
今日、藤の近くへ行ったら、とても良い香りが漂っていました。
蜂もたくさん飛んでいましたよ。
ケッカ・ソース、美味しいトマトに出会うと作りたくなります。
コメントとポチ、どうもありがとうございます。
7. Posted by jugon 2010年04月25日 23:32
>neneさんへ
neneさん、こんばんは
ホントに、や〜っとという感じですね。
しばらく良いお天気が続いて春爛漫を満喫したいですね?
今年の桜も八重が散ってしまったら、おしまいですね?
この崖の藤はいつも早いので、普通の藤の見頃はもう少し先でしょうか?
neneさん、こんばんは

ホントに、や〜っとという感じですね。
しばらく良いお天気が続いて春爛漫を満喫したいですね?
今年の桜も八重が散ってしまったら、おしまいですね?
この崖の藤はいつも早いので、普通の藤の見頃はもう少し先でしょうか?
8. Posted by jugon 2010年04月25日 23:36
>銀の小鈴さんへ
小鈴さん、こんばんは
この梅の木は公園にあって、手の届くところにこうして実がなっていますが、熟すまでこのままかしら? もっと赤くなった実の写真も撮りたいな〜って思っています。
藤は、今日もまだ満開ではありませんでしたが、今年はたくさん咲いていて、とっても良い香りがしていました。
小鈴さん、こんばんは

この梅の木は公園にあって、手の届くところにこうして実がなっていますが、熟すまでこのままかしら? もっと赤くなった実の写真も撮りたいな〜って思っています。
藤は、今日もまだ満開ではありませんでしたが、今年はたくさん咲いていて、とっても良い香りがしていました。
9. Posted by jugon 2010年04月25日 23:44
>アコさんへ
こんばんは、アコさん
濃い色あいの重い感じの八重桜も趣きがありますが、この優しいピンクの八重桜は可愛らしいですよね?
アコさんの命名も可愛い♪
グラスの中の草は、布の柄みたいで、面白いでしょう?写真って、時々、勝手に芸術作品を作り出します。
スカーフ・クリップもお褒めくださって、ありがとうございます。
まだまだいっぱい失敗もしますが、自分なりに頑張っています。応援をありがとうございます。
こんばんは、アコさん

濃い色あいの重い感じの八重桜も趣きがありますが、この優しいピンクの八重桜は可愛らしいですよね?
アコさんの命名も可愛い♪
グラスの中の草は、布の柄みたいで、面白いでしょう?写真って、時々、勝手に芸術作品を作り出します。
スカーフ・クリップもお褒めくださって、ありがとうございます。
まだまだいっぱい失敗もしますが、自分なりに頑張っています。応援をありがとうございます。
10. Posted by jugon 2010年04月25日 23:48
>ururuさんへ
こんばんは、ururuさん
アーティストだったのは、カメラです
ご近所にお花がいろいろ咲いていると嬉しいですね?もうそれだけで季節を感じられます。
そう、今日は、まだ蕾を付けているソメイヨシノの木にも出逢いました。
植物も戸惑っているみたいですね?
ウコンは秋ウコンです。
上手にできるかしら??
こんばんは、ururuさん

アーティストだったのは、カメラです

ご近所にお花がいろいろ咲いていると嬉しいですね?もうそれだけで季節を感じられます。
そう、今日は、まだ蕾を付けているソメイヨシノの木にも出逢いました。
植物も戸惑っているみたいですね?
ウコンは秋ウコンです。
上手にできるかしら??
11. Posted by 陽子しゃん 2010年04月26日 20:42
jugonさん、こんばんは
もう、藤が咲くのですね!
梅の実まで!
今年は梅が取れないかもって聞いていたのですが
大丈夫かな。
もう、藤が咲くのですね!
梅の実まで!
今年は梅が取れないかもって聞いていたのですが
大丈夫かな。
12. Posted by 愛美 2010年04月27日 11:05
こんにちは、jugonさん(=^・^=)
藤、中央道にも咲き誇っていて見事でした。
でも。。。今日も寒〜い!
ホカロンとストーブつけてますよ。
ラストの藤写真、ずっと向こうまで続いているのが分かって、とても綺麗♪
ウコン。。。飲むと良いとは知りながら・・・
飲んだことありません。
jugonさんなら美味しくできそうですね(=^v^=)
・・・って、のまず嫌いなので、ウコンのお味を知りませんが(笑
藤、中央道にも咲き誇っていて見事でした。
でも。。。今日も寒〜い!
ホカロンとストーブつけてますよ。
ラストの藤写真、ずっと向こうまで続いているのが分かって、とても綺麗♪
ウコン。。。飲むと良いとは知りながら・・・
飲んだことありません。
jugonさんなら美味しくできそうですね(=^v^=)
・・・って、のまず嫌いなので、ウコンのお味を知りませんが(笑
13. Posted by 自然を尋ねる人 2010年04月27日 15:05
風が強めに吹いて
満開の花をいじめている今日の雨
次の春を呼ぶのでしょうか。
いやもうすぐしょかです。
アーショカと言ってもよいのでしょうが
天候は不純です。
火山の噴火もあるので冷害予想です。
そろそろお米の買いだめ戦略でも考えましょうか。
満開の花をいじめている今日の雨
次の春を呼ぶのでしょうか。
いやもうすぐしょかです。
アーショカと言ってもよいのでしょうが
天候は不純です。
火山の噴火もあるので冷害予想です。
そろそろお米の買いだめ戦略でも考えましょうか。
14. Posted by jugon 2010年04月27日 20:39
>陽子しゃんへ
陽子しゃん、こんばんは
藤は、あちこちで見かけるようになりました。
崖の藤が早く咲くと言っても、やっと1週間くらい違うくらいかしらネ?
梅の実もよく見かけますが、量はどうかしら?
陽子しゃん、こんばんは

藤は、あちこちで見かけるようになりました。
崖の藤が早く咲くと言っても、やっと1週間くらい違うくらいかしらネ?
梅の実もよく見かけますが、量はどうかしら?
15. Posted by jugon 2010年04月27日 20:43
>愛美さんへ
こんばんは、愛美さん
そう言えば、今夜は満月です・・・雨ですが・・・(笑)
中央道、懐かしいな〜〜♪
ホカロンも!?
ホント、いつまでも寒いですね?もうGWだって言うのに・・・。
ウコンは、飲む前に飲むと全然酔わなくて飲みすぎるそうですよ。
私も、ウコンはほとんど飲んだことがありません。
こんばんは、愛美さん

そう言えば、今夜は満月です・・・雨ですが・・・(笑)
中央道、懐かしいな〜〜♪
ホカロンも!?
ホント、いつまでも寒いですね?もうGWだって言うのに・・・。
ウコンは、飲む前に飲むと全然酔わなくて飲みすぎるそうですよ。
私も、ウコンはほとんど飲んだことがありません。
16. Posted by jugon 2010年04月27日 20:48
>自然を尋ねる人さんへ
自然を尋ねる人さん、こんばんは
春を飛び越して初夏になってしまうのでしょうか?
なんだかあのボ〜とする感じの春爛漫がないと・・・
天保の大飢饉も火山の噴火のせいだったそうですね?
日本は自給率が低いので、飢饉になったら大変なことになりそうです。お米の買いだめ、します!
自然を尋ねる人さん、こんばんは

春を飛び越して初夏になってしまうのでしょうか?
なんだかあのボ〜とする感じの春爛漫がないと・・・

天保の大飢饉も火山の噴火のせいだったそうですね?
日本は自給率が低いので、飢饉になったら大変なことになりそうです。お米の買いだめ、します!