2009年11月14日
砂肝のマリネ
"砂肝のマリネ"
茹でた砂肝を、オリーヴ・オイル、レモン汁、コニャック、白ワイン、にんにく、鷹の爪、お砂糖、お塩、それにバジルの葉も入れて作ったマリネ液に2時間ほど浸けました。
あれもこれも入れたので、どんなお味になるのか、ちょっと不安でしたが、結構美味しくできててホッ

飾ったチャービルと一緒に食べるとこれがまた美味しくて、へ〜〜、なのでした。
こちら
アボカドってお醤油をつけるとまぐろみたいと言われるように、山葵との相性が良いので、まぐろじゃなくても白身のお魚や、唐揚げなどを合わせても美味しそうです。
この場合、大根おろしは絶対あった方がいい!と思いま〜す



↑ クリック、よろしくお願いします。
この記事へのコメント
1. Posted by ryuji_s1 2009年11月14日 16:11
jugonさん
砂肝のマリネ 素敵な一品
美味しそうです
マリネ液も素晴らしいです
さすがjugonさん
コメント有り難うございます
日本人は器用で勤勉ですね
形も色も綺麗でないと納得しないところがありますね
ポチッと応援させて頂きました
砂肝のマリネ 素敵な一品
美味しそうです
マリネ液も素晴らしいです
さすがjugonさん
コメント有り難うございます
日本人は器用で勤勉ですね
形も色も綺麗でないと納得しないところがありますね
ポチッと応援させて頂きました
2. Posted by 小鈴 2009年11月14日 18:27
マリネも山葵和えも美味しそうですね〜(ゴックン)
きょうはもう夕食が済んだんですけど、ちょっとお味見がしたくなりました(笑)
「今日のメニュー」のメニューを明日のメニューに取り入れたいなぁ〜(笑)
夫の気に入りそうなので…(大笑)
>大根おろし絶対あったほうがいい。に一票いれます。
きょうはもう夕食が済んだんですけど、ちょっとお味見がしたくなりました(笑)
「今日のメニュー」のメニューを明日のメニューに取り入れたいなぁ〜(笑)
夫の気に入りそうなので…(大笑)
>大根おろし絶対あったほうがいい。に一票いれます。
3. Posted by 壁カジ 2009年11月15日 03:16
砂肝もjugonにかかればこのウマサ♪
(神田○先生)
こういうのを名作というんですね。
(ワイのんは迷作だが)
砂肝をマリネってどんな味がするんやろうかと
想いを馳せるは例の鶏肝(ぐええっ)
さあ、またうどん食おう♪
(神田○先生)
こういうのを名作というんですね。
(ワイのんは迷作だが)
砂肝をマリネってどんな味がするんやろうかと
想いを馳せるは例の鶏肝(ぐええっ)
さあ、またうどん食おう♪
4. Posted by jugon 2009年11月15日 11:42
>ryuji s1さんへ
こんにちは、ryuji s1さん
マリネって作っておけるので、いいですね。
マリネ液、お味を見ながらあれこれ入れたので、もう一度同じ味にできるかな〜?って感じです。
素材の良さだけではなく、器やカットの仕方、彩りなど、繊細な和食の感覚が他のお料理にも影響しているのでしょう。
応援ポチ、ありがとうございます。
こんにちは、ryuji s1さん

マリネって作っておけるので、いいですね。
マリネ液、お味を見ながらあれこれ入れたので、もう一度同じ味にできるかな〜?って感じです。
素材の良さだけではなく、器やカットの仕方、彩りなど、繊細な和食の感覚が他のお料理にも影響しているのでしょう。
応援ポチ、ありがとうございます。
5. Posted by jugon 2009年11月15日 11:45
>小鈴さんへ
こんにちは、小鈴さん
温泉でつるるんお肌ですか?
小鈴さんのところは夕食が早いんですね?
あ、そっか、だから朝も早いんですね〜!
アボカドと砂肝、美味しかったです。
ただ、ガーリックは入れなくてもいいような・・・。
大根おろしはマストですね〜♪
こんにちは、小鈴さん

温泉でつるるんお肌ですか?
小鈴さんのところは夕食が早いんですね?
あ、そっか、だから朝も早いんですね〜!
アボカドと砂肝、美味しかったです。
ただ、ガーリックは入れなくてもいいような・・・。
大根おろしはマストですね〜♪
6. Posted by jugon 2009年11月15日 11:53
>壁カジさんへ
こんにちは、壁カジさん
砂肝って、見かけが少し気持ち悪いので、ず〜っと食べたことのない食材でした。
お掃除のしてある砂肝を知ってから、食べるようになりましたが、今回は初めて自分でお掃除しました。
ナマコをお料理したり、お魚は捌くのにネ(笑)
普通の鶏の肝より砂肝の方が扱いが楽ですよね?
えっ? また朝食の方が近い時間なのに・・・。
こんにちは、壁カジさん

砂肝って、見かけが少し気持ち悪いので、ず〜っと食べたことのない食材でした。
お掃除のしてある砂肝を知ってから、食べるようになりましたが、今回は初めて自分でお掃除しました。
ナマコをお料理したり、お魚は捌くのにネ(笑)
普通の鶏の肝より砂肝の方が扱いが楽ですよね?
えっ? また朝食の方が近い時間なのに・・・。
7. Posted by Sivaji 2009年11月15日 12:19
砂肝というと刺身か焼き鳥しか思いつきませんね〜。
マリネか・・・。確かに面白そうですね。
特に味わいが強くなく食感を楽しむ素材なので、味を上乗せしてみれば楽しいかもしれませんね。
マリネか・・・。確かに面白そうですね。
特に味わいが強くなく食感を楽しむ素材なので、味を上乗せしてみれば楽しいかもしれませんね。
8. Posted by 堕天使ママ 2009年11月15日 15:34
こんにちわ
コメントありがとうございました
長女の誕生日は11月7日ですよ。
今年は、あっさりフラれてしまいましたがね
それにしても、どのレシピも凄く美味しそうですね
見てるうちにお腹がすきました。(笑)
コメントありがとうございました

長女の誕生日は11月7日ですよ。
今年は、あっさりフラれてしまいましたがね

それにしても、どのレシピも凄く美味しそうですね

見てるうちにお腹がすきました。(笑)
9. Posted by jugon 2009年11月16日 09:14
>Sivajiさんへ
こんにちは、Sivajiさん
砂肝のお刺身ってあるんですね?
マリネ、結構イケました。
和風でアボカドと合わせたより、私は好きです。
こんにちは、Sivajiさん

砂肝のお刺身ってあるんですね?
マリネ、結構イケました。
和風でアボカドと合わせたより、私は好きです。
10. Posted by jugon 2009年11月16日 09:17
>堕天使ママさんへ
こんにちは、ママさん
あ〜、じゃあ、最初に思ったので良かったんですね?
どうもありがとうございます。
ママさんもお忙しいのにいろいろ工夫されてて、いつも感心しています。
ところで、ヒバちゃんは冬眠したのかしら?
こんにちは、ママさん

あ〜、じゃあ、最初に思ったので良かったんですね?
どうもありがとうございます。
ママさんもお忙しいのにいろいろ工夫されてて、いつも感心しています。
ところで、ヒバちゃんは冬眠したのかしら?
11. Posted by つんちゃん 2009年11月16日 11:36
jyugonさん、今日は〜♪
砂肝のような厄介な食材を、ここまでお料理にしてしまうjyugonさんの腕はプロも真っ青でしょうね.。o○
私ときたら、砂肝は焼き鳥屋さんでしか食べたことがありませんよ
レシピを書かれているので、よくわかります。
でも、願わくば、、、お客さんでご馳走になりたいです(笑)
砂肝のような厄介な食材を、ここまでお料理にしてしまうjyugonさんの腕はプロも真っ青でしょうね.。o○
私ときたら、砂肝は焼き鳥屋さんでしか食べたことがありませんよ

レシピを書かれているので、よくわかります。
でも、願わくば、、、お客さんでご馳走になりたいです(笑)
12. Posted by 壁カジ 2009年11月17日 05:50
そうか!
砂肝って漠然としか考えてなかったけど
よくよく考えてみれば
ダチョウが食べた物を消化するために小石を飲み込んでいたのを
思い出しました。
それで砂が出てくるんやなあ。。。。
って。
jugonはん、お掃除をしたっちゅう事は
コレってウルトラ級に新鮮なブツ・・って事っすよね?!
そんなの食うてみたい。。。
さて、今からうど・・・(もおエエっちゅうねん)
砂肝って漠然としか考えてなかったけど
よくよく考えてみれば
ダチョウが食べた物を消化するために小石を飲み込んでいたのを
思い出しました。
それで砂が出てくるんやなあ。。。。
って。
jugonはん、お掃除をしたっちゅう事は
コレってウルトラ級に新鮮なブツ・・って事っすよね?!
そんなの食うてみたい。。。
さて、今からうど・・・(もおエエっちゅうねん)
13. Posted by jugon 2009年11月17日 09:01
>つんちゃんへ
つんちゃん、おはようございます
今朝は寒〜〜い!
砂肝はそんなに厄介ではありませんよ。見かけはね〜、厄介そうだけど。
あのシコシコ感が好きっていう方、多いですよね?
できれば私も、焼き鳥屋さんだけで食べていたいかも・・・(笑)
つんちゃん、おはようございます

今朝は寒〜〜い!
砂肝はそんなに厄介ではありませんよ。見かけはね〜、厄介そうだけど。
あのシコシコ感が好きっていう方、多いですよね?
できれば私も、焼き鳥屋さんだけで食べていたいかも・・・(笑)
14. Posted by jugon 2009年11月17日 09:07
>壁カジさんへ
おはようございます、壁カジさん
あ、そうですね?
私もね、肝が2か所?って思っていたんですよ。
なんか、スジスジのついた皮みたいなので2個繋がっているんですよ。
それで、脇のところも筋のようなのがついてて・・・それを取ったってことです。
お刺身OKとは書いてありませんでしたよ。
もう私だって起きてる時間・・・朝ご飯の時間ですよ〜、壁カジさん。
おはようございます、壁カジさん

あ、そうですね?
私もね、肝が2か所?って思っていたんですよ。
なんか、スジスジのついた皮みたいなので2個繋がっているんですよ。
それで、脇のところも筋のようなのがついてて・・・それを取ったってことです。
お刺身OKとは書いてありませんでしたよ。
もう私だって起きてる時間・・・朝ご飯の時間ですよ〜、壁カジさん。
15. Posted by Sivaji 2009年11月22日 14:06
>砂肝のお刺身ってあるんですね?
行き着けの焼き鳥屋にあります。
あとは、白肝、心臓、ササミなどでしょうか。
あれば全品オーダーします。
コリコリした食感が楽しいですよ。
行き着けの焼き鳥屋にあります。
あとは、白肝、心臓、ササミなどでしょうか。
あれば全品オーダーします。
コリコリした食感が楽しいですよ。
16. Posted by 南豊太郎です 2010年06月18日 10:53
こんにちは。
宮崎県で居酒屋メニューの食材の通販専門店を切り盛りしています。
これからの季節に、
砂肝マリネはいかがですか。
コリコリ感がたまりませんよ。
それと、解凍してすぐお出しできるので、
ご家庭でもお店でも
ビールのお通しにピッタリですよ!
また寄らせて下さい。
応援クリックしました。
宮崎県で居酒屋メニューの食材の通販専門店を切り盛りしています。
これからの季節に、
砂肝マリネはいかがですか。
コリコリ感がたまりませんよ。
それと、解凍してすぐお出しできるので、
ご家庭でもお店でも
ビールのお通しにピッタリですよ!
また寄らせて下さい。
応援クリックしました。