2009年11月03日
海を望む動物園
秋の日のハイキングの終点は、動物園です。
日暮れが早いので、着いた時には閉園45分前。
なのに、動物の居る区域から次の区域までもまたハイキングの延長のような動物園なので、なかなか動物に会えません。
オセアニア・ゾーンの人気者、コアラ。
この動物園の唯一の人気者かも知れません(笑)
右上の丸いのも、コアラ。
お尻、まん丸!
オセアニアにはカンガルーも居ますよね〜♪
手で笹を持って食べています。
↓ カンガルーのまつ毛がこんなに長いって、今まで知りませんでした。
入口を入ってすぐは、"It's a small world" のよう。
このペリカン、ずっとこのまま。
全然動きません。
以上、
動物園でした〜〜!(^^)
ついでに・・・今、見えてる富士山。
今朝はと〜っても寒くなりました。
富士山の雪も一週間前と比べると随分麓まで下りてきています。
(11/3 8:20撮影)


↑ クリック、よろしくお願いします。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 陽子しゃん 2009年11月03日 12:20
jugonさん、こんにちは〜
日が暮れるのが早くなりましたよね。
真ん丸コアラちゃん、かわいいな。
カンガルーも他で見るよりも可愛い感じがします。
富士山、白くなりましたね。
新潟も初雪が降ったそうです。
朝ゆっくり寝ていて分からなかったけど(^^;
日が暮れるのが早くなりましたよね。
真ん丸コアラちゃん、かわいいな。
カンガルーも他で見るよりも可愛い感じがします。
富士山、白くなりましたね。
新潟も初雪が降ったそうです。
朝ゆっくり寝ていて分からなかったけど(^^;
2. Posted by jugon 2009年11月03日 12:32
>陽子しゃんへ
こんにちは、陽子しゃん
コアラは、モグモグ一生懸命ユーカリを食べていて・・・あんなに動いているコアラって初めて・・・ブレまくり(笑)
このカンガルー、ちょっと小ぶりの種類でした。
目が可愛くって、へ〜〜って感じ(笑)
新潟はもう冬なんですね。
寒くなりますね、風邪など引かないようにしてくださいネ。
こんにちは、陽子しゃん

コアラは、モグモグ一生懸命ユーカリを食べていて・・・あんなに動いているコアラって初めて・・・ブレまくり(笑)
このカンガルー、ちょっと小ぶりの種類でした。
目が可愛くって、へ〜〜って感じ(笑)
新潟はもう冬なんですね。
寒くなりますね、風邪など引かないようにしてくださいネ。
3. Posted by sippo 2009年11月03日 22:06
jugonさん、今朝は冷えましたね〜、
こちらも辺りの山々は初冠雪
たまには動物を観るのも楽しいですよね。
いつも新しい発見があるし。
私も久々に動物園に行きたくなっちゃった
こちらも辺りの山々は初冠雪

たまには動物を観るのも楽しいですよね。
いつも新しい発見があるし。
私も久々に動物園に行きたくなっちゃった

4. Posted by 堕天使ママ 2009年11月03日 22:18
コメントありがとうございます。
ハイキングで動物園も良いですよね!
先日、千葉市動物公園(ハゲちゃんが逃げた日も行った)に行きました。
コウモリがいたんですが…‥調度、育児中だったんです!
コウモリって赤ちゃんを胸に抱えて子育てする事を初めて知りました!
ハイキングで動物園も良いですよね!
先日、千葉市動物公園(ハゲちゃんが逃げた日も行った)に行きました。
コウモリがいたんですが…‥調度、育児中だったんです!
コウモリって赤ちゃんを胸に抱えて子育てする事を初めて知りました!
5. Posted by jugon 2009年11月04日 09:44
>sippoさんへ
こんにちは〜、sippoさん
11月に入ったら途端に寒くなりました。
雪は、見てる分には綺麗ですけれどネ?
動物って見飽きません・・・道行く人を見てるのも、ですが・・・
私、旭山動物園へ行ってみたい!
あ、その前にズーラシアですが(笑)
こんにちは〜、sippoさん

11月に入ったら途端に寒くなりました。
雪は、見てる分には綺麗ですけれどネ?
動物って見飽きません・・・道行く人を見てるのも、ですが・・・

私、旭山動物園へ行ってみたい!
あ、その前にズーラシアですが(笑)
6. Posted by jugon 2009年11月04日 09:49
>堕天使ママさんへ
こんにちは
堕天使ママさん。
動物園はハイキングのおまけです。
この日は、無料開放だったので・・・
動物や鳥、時々逃げ出しますが・・・ちょっと応援しちゃうけど、人里で生きるなんで無理ですものね?
コウモリって背骨がないから、ああして逆さまに止まるんですってね?
コウモリのこと、知らないことばかりです。
こんにちは

動物園はハイキングのおまけです。
この日は、無料開放だったので・・・

動物や鳥、時々逃げ出しますが・・・ちょっと応援しちゃうけど、人里で生きるなんで無理ですものね?
コウモリって背骨がないから、ああして逆さまに止まるんですってね?
コウモリのこと、知らないことばかりです。
7. Posted by ryuji_s1 2009年11月04日 10:17
jugonさん
素敵な動物園 楽しそうです
富士の写真 素敵です
雪が5合目ぐらいまで
今年は寒そう
コメント有り難うございます
ポチッと応援させて頂きました
素敵な動物園 楽しそうです
富士の写真 素敵です
雪が5合目ぐらいまで
今年は寒そう
コメント有り難うございます
ポチッと応援させて頂きました
8. Posted by HISA 2009年11月04日 10:23
ジャングルの次はオーストラリアへ〜なんて
早合点しそう。(笑)
日本人にはやっぱり富士山です。特に雪を
いただいた姿は美しいですね。将来は毎日
富士を見て暮らすか海を見て暮らすか〜
あぁどちらも実現しませんでした。(笑)
牡蠣の美味しいシーズンになりましたね。
粒マスタードソース、いい感じです。
早合点しそう。(笑)
日本人にはやっぱり富士山です。特に雪を
いただいた姿は美しいですね。将来は毎日
富士を見て暮らすか海を見て暮らすか〜
あぁどちらも実現しませんでした。(笑)
牡蠣の美味しいシーズンになりましたね。
粒マスタードソース、いい感じです。
9. Posted by jugon 2009年11月04日 10:33
>ryuji s1さんへ
こんにちは、ryuji s1さん
大急ぎの動物園でした(笑)
今日も随分冷えています。
寒いの、嫌ですね?
コメントとポチ、ありがとうございます。
こんにちは、ryuji s1さん

大急ぎの動物園でした(笑)
今日も随分冷えています。
寒いの、嫌ですね?
コメントとポチ、ありがとうございます。
10. Posted by jugon 2009年11月04日 10:36
>HISAさんへ
こんにちは、HISAさん
だったら、いいな〜〜!
HISAさん、ここへいらっしゃいませんか?
右を見れば富士、左を見れば海です・・・ちょっと遠いんですけれどネ。
牡蠣は、生も加熱もじゃんじゃんいただいています。
こんにちは、HISAさん


HISAさん、ここへいらっしゃいませんか?
右を見れば富士、左を見れば海です・・・ちょっと遠いんですけれどネ。
牡蠣は、生も加熱もじゃんじゃんいただいています。