2009年10月17日
海藤花
丸い袋をポチンと開くと、中から藤の花のように垂れ下がった細長い卵がふわりと現れます。
写真は、柚子酢とお出汁とお醤油で味付けをしていますが、もう一つ、山葵醤油のものも作りました。
この海藤花、一般的には、お吸い物にすることが多いそうですが、塩漬けにしたり煮ものにしたりもするようです。参考
蛸のお母さんのあの大変さを思うと本当は余り食べちゃいけない食材だな〜と思いながら・・・口の中に広がるミルキーさはとてもオツです。
生の時の見かけは、大きさも色もまるでモッツアレッラ・チーズです。
それを3等分くらいにカットして、ホイルに包んで酒蒸しにしました。
出来上がり直前にお醤油を少々、そして柚子酢をまわしかけていただきました。 ま、味付けは ↑ と似たりよったり(^^ゞ
磯の香りのする、鱈の白子より数倍濃厚なお味で、結構ボリュームがあります。


↑ クリック、よろしくお願いします。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ururu 2009年10月17日 13:15
jugonさん、こんにちは〜
海藤花?
初めて見ました、聞きました!(@O@;)
よほど新鮮な蛸じゃないと食べられないんでしょうね?
蛸の白子もずーっと昔に食べたきり(><)
これも新鮮な蛸さんなんですよね?
濃厚な味にはやっぱりさっぱり(←駄洒落かい!)柚酢があうんですね?
あ〜〜食べたい(><)
海藤花?
初めて見ました、聞きました!(@O@;)
よほど新鮮な蛸じゃないと食べられないんでしょうね?
蛸の白子もずーっと昔に食べたきり(><)
これも新鮮な蛸さんなんですよね?
濃厚な味にはやっぱりさっぱり(←駄洒落かい!)柚酢があうんですね?
あ〜〜食べたい(><)
2. Posted by jugon 2009年10月17日 14:17
>ururuさんへ
こちらでも、こんにちは〜!
ururuさん
食べた〜いを聞いて、安心しました。
お風邪、大丈夫そうですね?
生のままの場合は、お吸い物より新鮮なのが良いみたいですよ。
やっぱりさっぱりがいい(笑)
ホントは、私は、山葵醤油の方が美味しかった
蛸ちゃんにごめんねですが、チャンスがあったら是非!
こちらでも、こんにちは〜!
ururuさん

食べた〜いを聞いて、安心しました。
お風邪、大丈夫そうですね?
生のままの場合は、お吸い物より新鮮なのが良いみたいですよ。
やっぱりさっぱりがいい(笑)
ホントは、私は、山葵醤油の方が美味しかった

蛸ちゃんにごめんねですが、チャンスがあったら是非!
3. Posted by 壁カジ 2009年10月18日 04:59
タコで有名な明石に釣行した時のお話ですが
当然ながら海鮮市場も有名でして、
釣れなかった時はそこで買うて帰ったりしてからに。
その市場が集う商店街の道路は
タコが往来するのです。
つまりお店で売ってるタコが脱走するのです。
で。
『ゴルァ!お前ンとこのタコとちゃうんかい!』
『おう、すまんのう、こっち放り投げてくれ』
と、タコを投げ合うのです。
関係ない話ですんまそん(TДT)
当然ながら海鮮市場も有名でして、
釣れなかった時はそこで買うて帰ったりしてからに。
その市場が集う商店街の道路は
タコが往来するのです。
つまりお店で売ってるタコが脱走するのです。
で。
『ゴルァ!お前ンとこのタコとちゃうんかい!』
『おう、すまんのう、こっち放り投げてくれ』
と、タコを投げ合うのです。
関係ない話ですんまそん(TДT)
4. Posted by 愛美 2009年10月18日 08:54
おはようございます、jugonさん(=^・^=)
わ〜、綺麗、真っ白ですね☆
日本酒が欲しくなりそう^^
蛸のしらこも!美味しそう。ボリュームありそうですね。
jugonさんは、お家でも色んな食材を使われるので
さまも、毎日楽しみですね♪
全然違うお話ですが・・・最近黒糖ミルキーに
はまっていて、一回に袋の半分食べちゃいます(*=ノω=)コショッ
わ〜、綺麗、真っ白ですね☆
日本酒が欲しくなりそう^^
蛸のしらこも!美味しそう。ボリュームありそうですね。
jugonさんは、お家でも色んな食材を使われるので

全然違うお話ですが・・・最近黒糖ミルキーに
はまっていて、一回に袋の半分食べちゃいます(*=ノω=)コショッ
5. Posted by 陽子しゃん 2009年10月18日 12:44
jugonさん、こんにちは〜
蛸の卵って綺麗なんですね。
料亭とかでしか食べたことないのですが
こんな風にご自宅でも!
さすが、jugonさん
蛸の卵って綺麗なんですね。
料亭とかでしか食べたことないのですが
こんな風にご自宅でも!
さすが、jugonさん
6. Posted by Sivaji 2009年10月18日 14:05
たこの子供は食べたこと無いですね〜。
たこの白子もだ。
タラの白子より濃厚というのは魅力的ですね〜。
たこの白子もだ。
タラの白子より濃厚というのは魅力的ですね〜。
7. Posted by jugon 2009年10月19日 13:31
>壁カジさんへ
こんにちは、壁カジさん
釣れなくて買って帰るのって、悔し寂し侘しですね(笑)
道路をタコが歩いている様子、見てみたい気がします。
お店の方は、自分とこのと他所のタコの顔の判別がつくんですね?それこそ一期一会なのにすごい。
タコ関連・・・
・・・こういうお話、またいろいろ聞かせてくださいネ♪
こんにちは、壁カジさん

釣れなくて買って帰るのって、悔し寂し侘しですね(笑)
道路をタコが歩いている様子、見てみたい気がします。
お店の方は、自分とこのと他所のタコの顔の判別がつくんですね?それこそ一期一会なのにすごい。
タコ関連・・・

8. Posted by jugon 2009年10月19日 13:40
>愛美さんへ
こんにちは、愛美さん
持ちあげて見ると、こんもりした藤のようで、本当に綺麗です。
ね
、そろそろ熱燗も美味しいですしね!
私は海藤花を知っていたのですが、
はどうかな?と思って、な〜んだ?って聞いてみたら、イカの卵かな?って。
イカはよく捌くので、卵は知ってるハズなのに・・・(笑)
黒糖焼酎なら知っていますが・・・ミルキー?
今度見つけたら、食べてみますネ♪
こんにちは、愛美さん

持ちあげて見ると、こんもりした藤のようで、本当に綺麗です。
ね

私は海藤花を知っていたのですが、

イカはよく捌くので、卵は知ってるハズなのに・・・(笑)
黒糖焼酎なら知っていますが・・・ミルキー?
今度見つけたら、食べてみますネ♪
9. Posted by jugon 2009年10月19日 13:50
>陽子しゃんへ
こんにちは
陽子しゃん。
まるでお花が咲いたみたいですね?
時々行くお店で売っていましたが、時々珍しい新鮮なものがあるので面白いです。
今、JRのデスティネーション・キャンペーンで新潟のポスターをいろいろ見ますが、美味しそう!!
いいね〜、新潟って。
こんにちは

まるでお花が咲いたみたいですね?
時々行くお店で売っていましたが、時々珍しい新鮮なものがあるので面白いです。
今、JRのデスティネーション・キャンペーンで新潟のポスターをいろいろ見ますが、美味しそう!!
いいね〜、新潟って。
10. Posted by jugon 2009年10月19日 13:53
>Sivajiさんへ
こんにちは、Sivajiさん
白子の方は、お酒に浸けておいたのを翌日焼いてみましたが、それも美味しかったです。
私は、焼いた方が好きかな。
鱈よりふぐに近いかも・・・。
こんにちは、Sivajiさん

白子の方は、お酒に浸けておいたのを翌日焼いてみましたが、それも美味しかったです。
私は、焼いた方が好きかな。
鱈よりふぐに近いかも・・・。