2009年04月28日
さくらのゼリー
桜の季節は過ぎてしまいましたが、桜の花をもう少し楽しみたくて・・・ゼリーに閉じ込めてみました。
先週末から少し寒さが戻っているとは言え、それでも太陽の光はしっかりしていて、もう桜の季節のものではありません。
こうして見ると、季節の花はその季節にということでしょうか?
桜にはやはりもう少し柔らかい光が似合う気がします。
このゼリーに閉じ込めたサクラは、桜の塩漬けです。
お水に浸けて塩分を抜き、粗熱を取った白ワインのゼリーにふわりと浮かせて固めました。


トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 小鈴 2009年04月28日 19:17
こんばんは〜
なんてロマンティックな桜のゼリーでしょう!
淡い色合いがふんわりと柔らかそうで、なんだかやさしい気分に浸れますね。
光の具合もこれはこれでステキですよ。^^と、小鈴は思います。
お砂糖も少し入りますか?
それとも大人のゼリーかな?
きょうも良いもの見せていただきましたぁ。
なんてロマンティックな桜のゼリーでしょう!
淡い色合いがふんわりと柔らかそうで、なんだかやさしい気分に浸れますね。
光の具合もこれはこれでステキですよ。^^と、小鈴は思います。
お砂糖も少し入りますか?
それとも大人のゼリーかな?

きょうも良いもの見せていただきましたぁ。

2. Posted by 陽子しゃん 2009年04月28日 21:03
jugonさん、こんばんは
今日もとっても綺麗です。
桜のゼリーだなんて。さすがjugonさん。
写真、大きな方が見やすくって嬉しいです。
今日もとっても綺麗です。
桜のゼリーだなんて。さすがjugonさん。
写真、大きな方が見やすくって嬉しいです。
3. Posted by 子豚のママ 2009年04月29日 10:10
おはようございます。
流石jugonさんです。また桜のピンクがjugonさんのように上品です。
大人のゼリーと言う感じで良いですね。
私も作ってみたいな〜出来るかしら。
流石jugonさんです。また桜のピンクがjugonさんのように上品です。
大人のゼリーと言う感じで良いですね。
私も作ってみたいな〜出来るかしら。
4. Posted by jugon 2009年04月29日 10:34
>小鈴さんへ
こんにちは、小鈴さん
十和田も良いお天気かしら?
また
朝早くお出かけで、いっぱい写真を撮って、もう帰ってらしてるのでは?
お砂糖も入れました。
お味見しながら、結構入れた気がします。
こんにちは、小鈴さん

十和田も良いお天気かしら?
また

お砂糖も入れました。
お味見しながら、結構入れた気がします。
5. Posted by jugon 2009年04月29日 10:38
>陽子しゃんへ
こんにちは、陽子しゃん
どうもありがとう、陽子しゃん♪
大阪のネコちゃんの写真展、楽しみですね?
私も近かったら、見に行きたいのに・・・。
こんにちは、陽子しゃん

どうもありがとう、陽子しゃん♪
大阪のネコちゃんの写真展、楽しみですね?
私も近かったら、見に行きたいのに・・・。
6. Posted by jugon 2009年04月29日 10:43
>子豚のママさんへ
こんにちは、子豚のママさん
本当はネ、シャンパーニュで作りたかったの。
でも、朝から1本空けても・・・と思ってしまって、白ワインで。
ママさんは、私よりう〜んとお料理もデザートもお上手なのに。これ、簡単すぎです。
こんにちは、子豚のママさん

本当はネ、シャンパーニュで作りたかったの。
でも、朝から1本空けても・・・と思ってしまって、白ワインで。
ママさんは、私よりう〜んとお料理もデザートもお上手なのに。これ、簡単すぎです。
7. Posted by 小鈴 2009年04月29日 10:52
またおじゃまします〜
jjugonさん 素晴らしい推理ですね〜
そうなんです。きょうは早朝ウォーキングに出かけてきました。
を首から提げてね(笑)
例のエンレイソウに出会ったので、近いうちにブログにアップしますね。
お砂糖 少し入るんですね。
冷やしていただきたいですね。
jjugonさん 素晴らしい推理ですね〜
そうなんです。きょうは早朝ウォーキングに出かけてきました。

例のエンレイソウに出会ったので、近いうちにブログにアップしますね。
お砂糖 少し入るんですね。
冷やしていただきたいですね。

8. Posted by 壁カジ 2009年04月29日 23:16
桜の花って食えるんですね!
っていうようなお約束な質問はしない(`∇´V
桜でも何でもそーやけど
季節のモンを楽しんで
それが行ってまう時期が来ると
何や、やたらに寂しく感じますよね☆
っていうようなお約束な質問はしない(`∇´V
桜でも何でもそーやけど
季節のモンを楽しんで
それが行ってまう時期が来ると
何や、やたらに寂しく感じますよね☆
9. Posted by pocky 2009年04月29日 23:23
桜のゼリーだなんて、なんて素敵なんでしょ
jugonさんらしいなぁ〜と思いましたよ^^
おっしゃれ〜

jugonさんらしいなぁ〜と思いましたよ^^
おっしゃれ〜

10. Posted by HISA 2009年04月30日 08:22
桜のワインゼリー、jugonさんの手にかかるとさすが!ですね。幾つになってもピンク色はウキウキします。旬の花を閉じ込めたゼリーで〆のデザート、食卓に季節を感じる〜。
11. Posted by jugon 2009年04月30日 11:17
>小鈴さんへ
こんにちは、小鈴さん
やっぱり〜〜!
小鈴さんってびっくりするくらい行動が早いんだもん
エンレイソウ、楽しみです♪
冷やすので、少し甘いかな?くらい入れた方がいいかもネ。
こんにちは、小鈴さん

やっぱり〜〜!
小鈴さんってびっくりするくらい行動が早いんだもん

エンレイソウ、楽しみです♪
冷やすので、少し甘いかな?くらい入れた方がいいかもネ。
12. Posted by jugon 2009年04月30日 11:25
>壁カジさんへ
こんにちは、壁カジさん
桜の花の塩漬けは、八重桜をお塩に漬けて梅酢に浸けて発色を良くして、またお塩に漬けて保存するらしいですよ・・・作ってみたくなりませんか?
お花で季節を感じることは多いですね。
お花を見て、ああもうそんな季節なんだと思ったり、季節だからあのお花が咲いてるはずって思ったり。
特に桜には、日本人はみ〜んな思い入れがあるみたい・・・時々、おへそが曲がった人も居ますけれどね←知り合いで"ソメイヨシノなんか花じゃない!"って言ってる人もいます(笑)
こんにちは、壁カジさん

桜の花の塩漬けは、八重桜をお塩に漬けて梅酢に浸けて発色を良くして、またお塩に漬けて保存するらしいですよ・・・作ってみたくなりませんか?
お花で季節を感じることは多いですね。
お花を見て、ああもうそんな季節なんだと思ったり、季節だからあのお花が咲いてるはずって思ったり。
特に桜には、日本人はみ〜んな思い入れがあるみたい・・・時々、おへそが曲がった人も居ますけれどね←知り合いで"ソメイヨシノなんか花じゃない!"って言ってる人もいます(笑)
13. Posted by jugon 2009年04月30日 11:28
>pockyさんへ
こんにちは、pockyさん
これ、見た目重視のデザート
残念ですが、桜の香りはほとんどしません。
"綺麗だけど旨そうじゃないからいらない"と言われたブツです(笑)(笑)(笑)
こんにちは、pockyさん

これ、見た目重視のデザート

残念ですが、桜の香りはほとんどしません。
"綺麗だけど旨そうじゃないからいらない"と言われたブツです(笑)(笑)(笑)
14. Posted by jugon 2009年04月30日 11:34
>HISAさんへ
こんにちは、HISAさん
そう、子豚のママさんのレスにも書きましたが、本当はシャンパーニュで作りたかったのですが、第2希望はロゼワインでした。
ロゼは生憎ストックがなかったので、白ワインで作りましたが、色をピンクにするために、なんとカンパリが入っています。
ほんの少しなので、味にはほとんど影響はありませんでした・・・私が好きだから感じないのかもですが・・・。
ピンクでも桜のピンクは格別ですね!
HISAさんの桜の塩漬けで作ってみたいな〜〜♪
こんにちは、HISAさん

そう、子豚のママさんのレスにも書きましたが、本当はシャンパーニュで作りたかったのですが、第2希望はロゼワインでした。
ロゼは生憎ストックがなかったので、白ワインで作りましたが、色をピンクにするために、なんとカンパリが入っています。
ほんの少しなので、味にはほとんど影響はありませんでした・・・私が好きだから感じないのかもですが・・・。
ピンクでも桜のピンクは格別ですね!
HISAさんの桜の塩漬けで作ってみたいな〜〜♪
15. Posted by 壁カジ 2009年04月30日 21:00
「桜の塩漬け」
確かにハンドメイダー魂が揺さぶられる(; ・`д・´)…ゴクリ…
確かにハンドメイダー魂が揺さぶられる(; ・`д・´)…ゴクリ…
16. Posted by アコ 2009年04月30日 23:43
すてきーーー!!!。
きゃーーーものです。
なんて美しいゼリーかしら?桜湯はおめでたいお席なんかに欠かせませんがこうしてゼリーにするとなんてロマンテイックでファンタジックで吸い込まれてしまいそうです。
あの美しいやさしいピンク色は何かと挑戦できそうな感じがしますね。ロゼやシャンパーニュなど、、とふくらみますね。
もう来年を待たなければいけない季節になってしまいましたね。本当におしゃれ!!!です。
きゃーーーものです。
なんて美しいゼリーかしら?桜湯はおめでたいお席なんかに欠かせませんがこうしてゼリーにするとなんてロマンテイックでファンタジックで吸い込まれてしまいそうです。
あの美しいやさしいピンク色は何かと挑戦できそうな感じがしますね。ロゼやシャンパーニュなど、、とふくらみますね。
もう来年を待たなければいけない季節になってしまいましたね。本当におしゃれ!!!です。
17. Posted by jugon 2009年05月01日 08:10
>壁カジさんへ
おはようございます、壁カジさん
ふふ、やっぱり〜〜?
私も、作ってみたい気がしてます♪
が、桜の前に梅を漬けないとネ。
おはようございます、壁カジさん

ふふ、やっぱり〜〜?
私も、作ってみたい気がしてます♪
が、桜の前に梅を漬けないとネ。
18. Posted by jugon 2009年05月01日 08:13
>アコさんへ
アコさん、おはようございます
アコさんがそんなに気に行ってくださって、嬉しい!
作った甲斐がありました♪
桜の塩漬けはまだまだ売っていますが、"桜"がシーズン・オフですものね(笑)
こういうのは、桜が咲く前だともっとインパクトがありますよね?
アコさん、おはようございます

アコさんがそんなに気に行ってくださって、嬉しい!
作った甲斐がありました♪
桜の塩漬けはまだまだ売っていますが、"桜"がシーズン・オフですものね(笑)
こういうのは、桜が咲く前だともっとインパクトがありますよね?
19. Posted by ururu 2009年05月01日 15:46
こんにちは〜お初です☆
壁カジさんとこから飛んで来ました。
で、読み逃げのつもりが^^^
あまりに美しい桜ゼリー!!
びっくり〜Σ(@д@;)
そっか、「美味しい」は美しい味なんですね?
参りましたm(__)m
他もゆっくり鑑賞させて頂きます。
お邪魔しました☆
壁カジさんとこから飛んで来ました。
で、読み逃げのつもりが^^^
あまりに美しい桜ゼリー!!
びっくり〜Σ(@д@;)
そっか、「美味しい」は美しい味なんですね?
参りましたm(__)m
他もゆっくり鑑賞させて頂きます。
お邪魔しました☆
20. Posted by jugon 2009年05月02日 12:25
>ururuさんへ
ururuさん、こんにちは!
"週に2度はヴィッキー・チャオに間違えられる"!あのururuさんですね?
いらしてくださって、どうもありがとう♪
読み逃げしないで、コメントくださって嬉しいです。
私もururuさんのところへ早速お邪魔させていただきたいと思います

"週に2度はヴィッキー・チャオに間違えられる"!あのururuさんですね?
いらしてくださって、どうもありがとう♪
読み逃げしないで、コメントくださって嬉しいです。
私もururuさんのところへ早速お邪魔させていただきたいと思います
