2009年02月12日
鶏もも肉のバルサミコ・ソース
ま、明日でもいいやって思っていると、だいたいそういうことに・・・

これは一昨日のメニューですが、メインは、"鶏もも肉のバルサミコ・ソース"
鶏肉は、胸肉よりももも肉を良く使います。胸肉も柔らかくて美味しいのですが、もも肉のしっかりした味の方が好きかも。

お肉を取り出した後のソースに、バターを足し、バルサミコ酢も加えて香りを出して、お肉にかけるソースにします。
ガーニッシュにしたのは、ソテーした椎茸とペコロス、緑の葉っぱはマーシュです。
ペコロスは大好きで、無くなるとは購入するので、付け合わせになる頻度が高い。
暫くストックがなかった"牡蠣のオイル漬け"は、この日の朝作ったものですが、十分味が染みて美味しくできました。
真鯛のさくを2切れ購入したので、一つは今冷蔵庫で製作中の"おぼろ昆布〆"に、そして、もう一枚をこの胡麻ペーストのソースにしました。
余り美しくかけられなかった白いソースは、生クリームにレモン汁とお塩を少々入れて作っています。お塩を入れ過ぎて、ちょっと塩辛かったのが本日の失敗


このお料理、いつもは、マーシュではなくルッコラで作りますが、珍しくマーシュがあったので、嬉しくなってたくさ〜ん使いました。

下の左端は、イタリア・ロンバルディア州の"クアルティローロ・ロンバルド"のスタジオナート。ウオッシュですが、特有の酸味がありとてもあっさりとしていて、口の中でホロホロっと溶けます。
その隣りは、イタリアの"トロンケット"とも"カプリーノ・ディ・エルボー"とも呼ばれるブッシュ型のハーブをまぶした山羊のチーズです。写真では見えませんが表面に付いているハーブは、キャラウェイ・シード。山羊山羊していて、キャラウェイの香りや味の特徴は余り分かりません。りんごのジャムといただくと、とっても美味しい♪
一番右は、フランス・サヴォワ地方の"トム・ド・サヴォワ"。
大小の気孔がたくさんある中身は、締まっていて弾力があります。トムらしい素朴な山の香りと味がします。
作る前は、このブロッコリにアンチョビを足してパスタのソースにするつもりでしたが、お昼間買い物に行ったデパ地下のペックで、このお料理を見かけて、あ、そうそうと思い出し、ブロッコリはペペロンチーニに変更してしまいました

それでパスタのソースは、ズッキーニのオイル・ソースでシンプルに。
ワインは、ボルドー。2005年ですが、酸味、タンニン共にバランスが取れていて、何も考えずスルスルっと飲んでしまいました(^^ゞ
← 今朝6:40amにベランダから見えた富士山と月
ちょっと幻想的でしょう?
(画像を大きくして見てください。)


トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by pocky 2009年02月13日 08:54
jugonさん、おはよう^^
あ〜、いつ見ても美味しそうな・・ジュルリ
富士山とお月様、取っても素敵なのでパソコンの背景に使わせていただきました。
事後報告で
あ〜、いつ見ても美味しそうな・・ジュルリ

富士山とお月様、取っても素敵なのでパソコンの背景に使わせていただきました。
事後報告で

2. Posted by jugon 2009年02月13日 09:55
>pockyさんへ
pockyさん、おっは〜〜
月って毎日出る位置が違うので、こんな風の位置関係で写真が撮れたのは珍しいです。
これって、俗に言う"早起きは三文の徳"っていうのかしら? へへ、6時起きは、私にとっては早起きの方ですから。
pockyさんにも気に入っていただけて嬉しい!
pockyさん、おっは〜〜

月って毎日出る位置が違うので、こんな風の位置関係で写真が撮れたのは珍しいです。
これって、俗に言う"早起きは三文の徳"っていうのかしら? へへ、6時起きは、私にとっては早起きの方ですから。
pockyさんにも気に入っていただけて嬉しい!

3. Posted by 陽子しゃん 2009年02月13日 22:05
jugonさん、こんばんは
今日も美味しそうなものいっぱい。
マーシュってどんな味かな?
朝の富士山、明け方の色って本当にきれい!
ベランダから見れちゃうなんて、いいなぁ
今日も美味しそうなものいっぱい。
マーシュってどんな味かな?
朝の富士山、明け方の色って本当にきれい!
ベランダから見れちゃうなんて、いいなぁ
4. Posted by 自然を尋ねる人 2009年02月13日 23:11
すみません。
あるものを見るのも嫌いなものですから今日はパスということにして失礼します。
ながいをしたら、タラタラと言い訳をするようになりますから!
あるものを見るのも嫌いなものですから今日はパスということにして失礼します。
ながいをしたら、タラタラと言い訳をするようになりますから!
5. Posted by 壁カジ 2009年02月14日 00:54
jugonはん、富士の写真、
大きさ、これで限界ですかね。
めっさ気にいってしもたんですけど。
壁紙にしたいんやけど・・。
もうちっと大きくなりませぬか(>∇<)
むっふっふ。
バレソタイソに向けて実はワシもちょいと小料理を♪
むふふのふ♪
大きさ、これで限界ですかね。
めっさ気にいってしもたんですけど。
壁紙にしたいんやけど・・。
もうちっと大きくなりませぬか(>∇<)
むっふっふ。
バレソタイソに向けて実はワシもちょいと小料理を♪
むふふのふ♪
6. Posted by jugon 2009年02月14日 11:30
>陽子しゃんへ
こんにちは
陽子しゃん。
マーシュは、別名をコーン・サラダと言うようですが、ルッコラと似て胡麻の風味が少しあり、葉っぱはもう少し肉厚で、青っぽさがあります。
明け方とか夕方の空の色は、留めておきたい!って思うほど綺麗ですね〜♪
こんにちは

マーシュは、別名をコーン・サラダと言うようですが、ルッコラと似て胡麻の風味が少しあり、葉っぱはもう少し肉厚で、青っぽさがあります。
明け方とか夕方の空の色は、留めておきたい!って思うほど綺麗ですね〜♪
7. Posted by jugon 2009年02月14日 11:34
>自然を尋ねる人さんへ
こんにちは、自然を尋ねる人さん
あら、自然さんは何がそんなにお嫌いなのでしょう?
では、富士山の写真はご覧にならなかったのかしら? 自然さんに富士山のこの写真、気に入っていただけるかな?ってちょっと思ったので、残〜念
こんにちは、自然を尋ねる人さん

あら、自然さんは何がそんなにお嫌いなのでしょう?
では、富士山の写真はご覧にならなかったのかしら? 自然さんに富士山のこの写真、気に入っていただけるかな?ってちょっと思ったので、残〜念

8. Posted by jugon 2009年02月14日 11:39
>壁カジさんへ
こんにちは、壁カジさん
私のカメラ、コンデジなので余り綺麗に撮れないの〜! サイズはいつもE-Mail用のまま(^^ゞ
今度、こんな景色に出会ったら、サイズを大きくして撮ってみますネ
壁カジさんのヴァレンタインの小料理って何でしょう? 気になる、気になる・・・
こんにちは、壁カジさん

私のカメラ、コンデジなので余り綺麗に撮れないの〜! サイズはいつもE-Mail用のまま(^^ゞ
今度、こんな景色に出会ったら、サイズを大きくして撮ってみますネ

壁カジさんのヴァレンタインの小料理って何でしょう? 気になる、気になる・・・

9. Posted by sippo 2009年02月14日 20:13
鮮やかなグリーンの生えるメニューが
食欲をそそられますね〜
お月さまと富士山
贅沢です〜。
おとといは、オレンジにひときわ大きく輝く
金星に見とれてしまいました
食欲をそそられますね〜

お月さまと富士山
贅沢です〜。
おとといは、オレンジにひときわ大きく輝く
金星に見とれてしまいました

10. Posted by HISA 2009年02月15日 08:10
jugonさん、おはようございます
昨日のバレンタインデーは初夏のような陽気
でしたね。
ペコロス、このような使い方もあるのですね。
通常の玉葱を密集して植えるとペコロスにー
と言われやってみましたが、やはり大きくなって
しまいました。今度は市販されているペコロスの
種で育ててみますね。
真鯛のゴマペーストソースもカルパッチョとは
一味違って美味しそうですね。

昨日のバレンタインデーは初夏のような陽気
でしたね。
ペコロス、このような使い方もあるのですね。
通常の玉葱を密集して植えるとペコロスにー
と言われやってみましたが、やはり大きくなって
しまいました。今度は市販されているペコロスの
種で育ててみますね。
真鯛のゴマペーストソースもカルパッチョとは
一味違って美味しそうですね。
11. Posted by Sivaji 2009年02月15日 11:52
あ、この鶏肉の料理、いただきます。
簡単にできて美味しそう!
ボルドー、赤ですか?
だとすると、写真は空瓶でしょうか。
バレンタイン。
例年悲しい思いをしますが、今年は、若い娘に冗談で頂戴ねと言っておいたら、本当にくれてうれしかったです。
簡単にできて美味しそう!
ボルドー、赤ですか?
だとすると、写真は空瓶でしょうか。
バレンタイン。
例年悲しい思いをしますが、今年は、若い娘に冗談で頂戴ねと言っておいたら、本当にくれてうれしかったです。
12. Posted by Sivaji 2009年02月15日 12:42
そうだ。モンフォルティーノが何年のものか。
と聞かれてましたね。
モンフォルティーノを飲むのは、決まったレストランですので、URLに記事を書いています。
バローロ リゼルバ モンフォルティーノ 88 ジャコモ・コンテルノ
バローロ Monfortino (モンフォルティーノ)リゼルバ 90 ジャコモ・コンテルノ
ですね。
モンフォルティーノでないジャコモのバローロは 60年代を飲んだことがありました。
と聞かれてましたね。
モンフォルティーノを飲むのは、決まったレストランですので、URLに記事を書いています。
バローロ リゼルバ モンフォルティーノ 88 ジャコモ・コンテルノ
バローロ Monfortino (モンフォルティーノ)リゼルバ 90 ジャコモ・コンテルノ
ですね。
モンフォルティーノでないジャコモのバローロは 60年代を飲んだことがありました。
13. Posted by jugon 2009年02月15日 13:31
>sippoさんへ
こんにちは、sippoさん
宵の明星ですね?
そんなに綺麗に輝いていましたか? 見たかったな〜〜♪
そういえば、10日だったかしら、月が大きくていつもより輝いて見えていました。
満月は9日だったみたい。
こんにちは、sippoさん

宵の明星ですね?
そんなに綺麗に輝いていましたか? 見たかったな〜〜♪
そういえば、10日だったかしら、月が大きくていつもより輝いて見えていました。
満月は9日だったみたい。
14. Posted by jugon 2009年02月15日 13:35
>HISAさんへ
こんにちは、HISAさん
昨日は、思ったよりずっと暑くて、びっくりでした。
ペコロス、可愛いし手軽で美味しいので好きなんです。長持ちするのもいいですね。
真鯛の胡麻ペーストは、人気メニューです。生クリームのソースも美味しさの秘訣なので、マストです。
こんにちは、HISAさん

昨日は、思ったよりずっと暑くて、びっくりでした。
ペコロス、可愛いし手軽で美味しいので好きなんです。長持ちするのもいいですね。
真鯛の胡麻ペーストは、人気メニューです。生クリームのソースも美味しさの秘訣なので、マストです。
15. Posted by jugon 2009年02月15日 13:42
>Sivajiさんへ
こんにちは、Sivajiさん
ええ、簡単で美味しいです。是非作ってみてください。
ボトルの写真は、翌日撮るのでいつも空瓶です
あ、Sivajiさん、それって"〇りちょこ"じゃなかったりして・・・(笑)
モンフォルティーノの'88、飲みごろになっていましたか?
それでも早かったりして(笑)
後で、その記事を探しにお邪魔しますね〜♪
こんにちは、Sivajiさん

ええ、簡単で美味しいです。是非作ってみてください。
ボトルの写真は、翌日撮るのでいつも空瓶です

あ、Sivajiさん、それって"〇りちょこ"じゃなかったりして・・・(笑)
モンフォルティーノの'88、飲みごろになっていましたか?
それでも早かったりして(笑)
後で、その記事を探しにお邪魔しますね〜♪
16. Posted by Sivaji 2009年02月15日 15:45
>ボトルの写真は、翌日撮るのでいつも空瓶です
なるほど。私は飲む前に撮影するようにしていますが、レストランのものは空瓶です。
>あ、Sivajiさん、それって"〇りちょこ"じゃなかったりして・・・(笑)
いや、さすがにそれはないです。
相手は女子高生ですから・・・・。
(娘といってもいい年齢ですしね。)
>モンフォルティーノの'88、飲みごろになっていましたか?
88、90とも一昨年くらいでしたので、18〜20年くらい経過してましたね。
さすがに飲み頃でした。
まだ力はありましたけど。
特に一昨年の年末はベカスとあわせたので、最高でした。
そのときの記事は、このレスのURLに入れておきます。
なるほど。私は飲む前に撮影するようにしていますが、レストランのものは空瓶です。
>あ、Sivajiさん、それって"〇りちょこ"じゃなかったりして・・・(笑)
いや、さすがにそれはないです。
相手は女子高生ですから・・・・。
(娘といってもいい年齢ですしね。)
>モンフォルティーノの'88、飲みごろになっていましたか?
88、90とも一昨年くらいでしたので、18〜20年くらい経過してましたね。
さすがに飲み頃でした。
まだ力はありましたけど。
特に一昨年の年末はベカスとあわせたので、最高でした。
そのときの記事は、このレスのURLに入れておきます。
17. Posted by trotanoy 2009年02月15日 22:35
俺もバルサミコソースとはかなり違うね。私のは醤油とか入れちゃうので日本風になります。
18. Posted by jugon 2009年02月16日 10:36
>trotanoyさんへ
こんにちは、trotanoyさん
私、いわゆるソースよりお醤油が好き♪
とんかつとかコロッケとかロースハムとか、全部お醤油と辛子の組み合わせで食べます
こんにちは、trotanoyさん

私、いわゆるソースよりお醤油が好き♪
とんかつとかコロッケとかロースハムとか、全部お醤油と辛子の組み合わせで食べます

19. Posted by jugon 2009年02月17日 09:14
>Sivajiさんへ
Sivajiさん、こんにちは
Sivajiさんへのお返事が遅くなってしまいました。ごめんなさい。
チョコレートをくださったのは高校生ですか?
若い女性のお知り合いがいらしていいですね〜♪ 私なんか高校生とおしゃべりしたことなんて、ず〜っとないかも・・・(笑)
エノテカ・イゾラベッラの記事、読ませていただきました。
ベカス、いただきた〜い! 勿論、モンフォルティーノも!!
Sivajiさん、良い体験をなさいましたね♪
Sivajiさん、こんにちは

Sivajiさんへのお返事が遅くなってしまいました。ごめんなさい。
チョコレートをくださったのは高校生ですか?
若い女性のお知り合いがいらしていいですね〜♪ 私なんか高校生とおしゃべりしたことなんて、ず〜っとないかも・・・(笑)
エノテカ・イゾラベッラの記事、読ませていただきました。
ベカス、いただきた〜い! 勿論、モンフォルティーノも!!
Sivajiさん、良い体験をなさいましたね♪
20. Posted by Sivaji 2009年02月22日 11:52
>チョコレートをくださったのは高校生ですか?
来年度から女子大生です〜〜。
>若い女性のお知り合いがいらしていいですね〜♪ 私なんか高校生とおしゃべりしたことなんて、ず〜っとないかも・・・(笑)
隣がコンビニでして。そこでバイトしている女の子です。
>エノテカ・イゾラベッラの記事、読ませていただきました。
ベカス、いただきた〜い! 勿論、モンフォルティーノも!!
関西では随一のイタリアンだと思います。
ただ、特別メニューを予約でオーダーしたとき。が条件ですけど。
昔は苦楽園(西宮)にあったのですが、もう少し価格帯の安い店と合併し神戸に行っちゃって、遠くなって不便になりました。
毎年一回は行っていたのですが(2007 は3回行きました)、でも、去年は一度も行けませんでしたorz
また、モンフォルティーノとかソリ・ティルディンとか飲みたいです。
来年度から女子大生です〜〜。
>若い女性のお知り合いがいらしていいですね〜♪ 私なんか高校生とおしゃべりしたことなんて、ず〜っとないかも・・・(笑)
隣がコンビニでして。そこでバイトしている女の子です。
>エノテカ・イゾラベッラの記事、読ませていただきました。
ベカス、いただきた〜い! 勿論、モンフォルティーノも!!
関西では随一のイタリアンだと思います。
ただ、特別メニューを予約でオーダーしたとき。が条件ですけど。
昔は苦楽園(西宮)にあったのですが、もう少し価格帯の安い店と合併し神戸に行っちゃって、遠くなって不便になりました。
毎年一回は行っていたのですが(2007 は3回行きました)、でも、去年は一度も行けませんでしたorz
また、モンフォルティーノとかソリ・ティルディンとか飲みたいです。
21. Posted by jugon 2009年02月22日 12:25
>Sivajiさんへ
こんにちは、Sivajiさん
女子大生のお友達、いいですね♪
もしも、神戸へ行けるチャンスがあったら是非お寄りしたいと思って、携帯にTEL No.登録しちゃいました
私も飲み頃のモンフォルティーノ、飲みたいです!
こんにちは、Sivajiさん

女子大生のお友達、いいですね♪
もしも、神戸へ行けるチャンスがあったら是非お寄りしたいと思って、携帯にTEL No.登録しちゃいました

私も飲み頃のモンフォルティーノ、飲みたいです!