2007年07月16日
ハートを集めて・・・

可愛いハートがあっちを向いたりこっちを向いたり。
ハートがいっぱい

アクセントはぽつんと光る一粒のダイアモンド。

そして、こちらのリングは、お知り合いからオーダーいただいた立て爪のエンゲージ・リングのリフォームの副産物

リフォームしたものは、プラチナに 0.5 キャラのダイアでしたが、こちらはシルバーにアクアマリン・・・でも、涼しげな色合いで夏らしいでしょう?
このデザインはお客様のご指定です。
CHANEL のマトラッセに似ていても似ていなくても、私のパクリ(言葉が悪いですね) ではありません。念のため(笑)

そして、そして、これはお遊びで作ったペンダント・ヘッド。
片一方を無くしてしまったという妹の 18Kゴールドのイアリングのリーフとシルバーとのコンビネーション

ポイントはね、茎の部分が横まで伸びてるの〜(笑)

☆ジュエリー・ボックスで眠っているジュエリーを蘇らせてみませんか?☆
オリジナル・ジュエリーのデザイン、制作いたします

ご連絡は Atelier1911 まで! よろしくお願いいたします♪


この記事へのコメント
1. Posted by ryuji_s1 2007年07月16日 14:55
jugonさん
素敵なリング・ペンダントですね
素晴らしい工芸品を作られて入られますね。
すてきです。
オレンジは料理に使えます。
楽しみですね去年はたった1個の収穫でした
今年は6個ぐらいでしょう。
キンキのポワレ ハーブがきいて美味しくいただけます。
柏崎が被害大きいようですね
大変です
頑張って欲しいです、
素敵なリング・ペンダントですね
素晴らしい工芸品を作られて入られますね。
すてきです。
オレンジは料理に使えます。
楽しみですね去年はたった1個の収穫でした
今年は6個ぐらいでしょう。
キンキのポワレ ハーブがきいて美味しくいただけます。
柏崎が被害大きいようですね
大変です
頑張って欲しいです、
2. Posted by てらまち 2007年07月16日 21:34
こなにちは。
宝石、、、ですか。
ダイヤモンドって見たことないです(笑)
そんなに輝きがいいのでしょうか。
ともかく、リフォームというのは面白いですね。
宝石、、、ですか。
ダイヤモンドって見たことないです(笑)
そんなに輝きがいいのでしょうか。
ともかく、リフォームというのは面白いですね。
3. Posted by HISA 2007年07月17日 06:59
ご紹介のジュエリーを拝見していると、jugonさんの違った素敵な一面を発見ですね。私は昔からアクセサリーはさり気なくーを大切にしてきました。ダイヤですよ!なんていうのは余り好きではありません。
ハートのリング、いいですね。
幾つになっても美しいものは身に付けたいですね。うちで眠っている裸石さん達、ちょっと可哀想になってきました。
ハートのリング、いいですね。

幾つになっても美しいものは身に付けたいですね。うちで眠っている裸石さん達、ちょっと可哀想になってきました。
4. Posted by 堕天使ママ 2007年07月17日 10:23
かわいらしいアクセサリーですね♪
ダイアモンドは1カラット以上じゃないと財産価値がないと言われましたが、気持ちの問題ですよね?
私のジュエリーボックスは娘が悪戯をして無くされたり壊されたりですよ★(T-T)
ダイアモンドは1カラット以上じゃないと財産価値がないと言われましたが、気持ちの問題ですよね?
私のジュエリーボックスは娘が悪戯をして無くされたり壊されたりですよ★(T-T)
5. Posted by sippo 2007年07月17日 12:36
jugonさん、と〜ってもキュート 
オリジナルだけあって、ショップではあまり見かけないデザインばかりでステキステキ
眠ったままの数少ない宝石をもう一度蘇らせてあげよっかな・・・

オリジナルだけあって、ショップではあまり見かけないデザインばかりでステキステキ

眠ったままの数少ない宝石をもう一度蘇らせてあげよっかな・・・

6. Posted by jugon 2007年07月17日 12:41
>ryuji s1さんへ
ありがとうございます。
オレンジ、1個しか実らなかったのですか?でも、きっとお味は凝縮されていて、事の外美味しかったのでしょうね〜♪
今年の6個は、どんな風に使われるのかしら?
地震の被害はだんだん拡大していますね。今日はまた雨とか・・・地盤が緩んで2次災害が起こらないといいですね。
>てらまちさんへ
こんにちは。
男性にとってはダイアも炭素の一種ですものね(笑)
見てても見てなかったり・・・。
やっぱり宝石はダイアが一番かな〜
ありがとうございます。
オレンジ、1個しか実らなかったのですか?でも、きっとお味は凝縮されていて、事の外美味しかったのでしょうね〜♪
今年の6個は、どんな風に使われるのかしら?
地震の被害はだんだん拡大していますね。今日はまた雨とか・・・地盤が緩んで2次災害が起こらないといいですね。
>てらまちさんへ
こんにちは。
男性にとってはダイアも炭素の一種ですものね(笑)
見てても見てなかったり・・・。
やっぱり宝石はダイアが一番かな〜

7. Posted by jugon 2007年07月17日 12:50
>HISAさんへ
こんにちは〜
HISAさん。
何事も、さりげなくがいいですね。
HISAさんは、そう言う事を大事になさる方だと思います。
それらの裸石、ジュエリーにしましょうよ〜!
私も石を見ると欲しくなって必要じゃないのに買ってしまって、いくつも持っていますけれどネ(笑)
>堕天使ママさんへ
ママさん、こんにちは
宝石に限らず、石はお守りにもなりますものね。
思い出の詰まったものもあるでしょうし・・・価値は価格とは別ですから。
お嬢さんがいらっしゃると、ジュエリーを購入するにも楽しみがありますね。
こんにちは〜

何事も、さりげなくがいいですね。
HISAさんは、そう言う事を大事になさる方だと思います。
それらの裸石、ジュエリーにしましょうよ〜!
私も石を見ると欲しくなって必要じゃないのに買ってしまって、いくつも持っていますけれどネ(笑)
>堕天使ママさんへ
ママさん、こんにちは

宝石に限らず、石はお守りにもなりますものね。
思い出の詰まったものもあるでしょうし・・・価値は価格とは別ですから。
お嬢さんがいらっしゃると、ジュエリーを購入するにも楽しみがありますね。
8. Posted by jugon 2007年07月17日 12:52
>sippoさんへ
こんにちは〜
sippoさん、ありがとう♪
是非、蘇らせてあげてくださ〜い!
こんにちは〜

sippoさん、ありがとう♪
是非、蘇らせてあげてくださ〜い!
9. Posted by nene 2007年07月17日 15:45
とっても可愛くて、センスのいいジュエリーですね

(そういえば先日のコメントのお返事遅れてしまいましたが、あの腕時計はママからのプレゼントです
)
ハートがつらなっている中に、一粒のダイヤ。。というのが素敵です
neneは貧血気味だったり、気候で体調を崩しやすいのですが、いたって元気です
(本当かい
笑)
jugonさん、ありがとうございます


(そういえば先日のコメントのお返事遅れてしまいましたが、あの腕時計はママからのプレゼントです

ハートがつらなっている中に、一粒のダイヤ。。というのが素敵です

neneは貧血気味だったり、気候で体調を崩しやすいのですが、いたって元気です



jugonさん、ありがとうございます

10. Posted by 子豚のママ 2007年07月18日 01:01
jugonさんはセンスが良いですから皆さん待ち遠しいと思いますよ。
ハートが一杯嬉しいですね。
ハートが一杯嬉しいですね。
11. Posted by jugon 2007年07月18日 10:26
>neneさんへ
neneさん、ありがとうございます。
お母さまがくださった時計、素敵ですね
大切に使ってくださいね〜。
私も貧血気味です。中学生だったかな?暑い日の朝礼の時とか大人になってからもふわ〜っと倒れてしまったこともあります(笑)
自分の体質を分かった上で、上手にお付き合いですね。
>子豚のママさんへ
ママさん、こんにちは
ママさんのリング、今一生懸命製作中です。もう暫くお待ちくださいネ
neneさん、ありがとうございます。
お母さまがくださった時計、素敵ですね


私も貧血気味です。中学生だったかな?暑い日の朝礼の時とか大人になってからもふわ〜っと倒れてしまったこともあります(笑)
自分の体質を分かった上で、上手にお付き合いですね。
>子豚のママさんへ
ママさん、こんにちは

ママさんのリング、今一生懸命製作中です。もう暫くお待ちくださいネ

12. Posted by gon.gon.mama . 2007年07月18日 15:48
こんにちは、
大好きです!
いいですね、みんな。
ダーリンママから 立て爪の3粒オパールのリングを頂きました。
高さがあって 金の細工をした台なのですが
使いにくくて・・・リフォームをと思いましたが
石がオパールは柔らかいので 無理!っていわれたんです。
jugonさん どう思われますか?
それからもう一つ
のオパールピアスを片方落としてしまって
オパールは無理ですか?

いいですね、みんな。
ダーリンママから 立て爪の3粒オパールのリングを頂きました。
高さがあって 金の細工をした台なのですが
使いにくくて・・・リフォームをと思いましたが
石がオパールは柔らかいので 無理!っていわれたんです。
jugonさん どう思われますか?
それからもう一つ


オパールは無理ですか?
13. Posted by jugon 2007年07月19日 11:25
>gon.gon.mama.さんへ
gonちゃんのママさん、こんにちは〜
オパールは、小さい頃、10月生まれの母が誕生石として持っているのを見てから私の大好きな石のひとつです♪
確かに、とても柔らかく石を留める時に力を入れると壊れてしまう可能性がありますが、見てみないと何とも言えません。
片一方を無くしてしまったピアスは、同じ様な石が見つかれば、もう一方を作ることもできますが・・・珍しい形でしょうか?
また、石だけを他のものに作り替えるか・・・それも見てみないと・・・。
gonちゃんのママさん、こんにちは〜

オパールは、小さい頃、10月生まれの母が誕生石として持っているのを見てから私の大好きな石のひとつです♪
確かに、とても柔らかく石を留める時に力を入れると壊れてしまう可能性がありますが、見てみないと何とも言えません。
片一方を無くしてしまったピアスは、同じ様な石が見つかれば、もう一方を作ることもできますが・・・珍しい形でしょうか?
また、石だけを他のものに作り替えるか・・・それも見てみないと・・・。
14. Posted by 自然を尋ねる人 2007年07月20日 21:37
こんな地震いや自信のあるブログを見るの多くの回数を訪問していますが始めてみたい。
こんな姿を見るのはうれしいです。
こんな姿を見るのはうれしいです。
15. Posted by pocky 2007年07月21日 23:50
jugonさん、今晩は!!
皆さんのコメント通り、とっても素敵なジュエリーに蘇っていますね。
HPも見させていただきました。
うっとりです
私も娘が結婚するときにリフォームしてプレゼントしたいな。まだ結婚話も出ていませんが
皆さんのコメント通り、とっても素敵なジュエリーに蘇っていますね。
HPも見させていただきました。
うっとりです

私も娘が結婚するときにリフォームしてプレゼントしたいな。まだ結婚話も出ていませんが

16. Posted by abi 2007年07月22日 13:00
こんにちは、jugonさん(=^・^=)
宝石を使ってアクセサリーが作れちゃうなんて
ステキです♪
それに、センスもjugonさんらしくて、とても優しいですね☆
眠ってるの・・・ある、ある(=^v^=)
あ、アフリカから帰って来ました。
今日はお昼の12時に起きたの(=゚m゚=)プッ!
でもようやくスッキリしてきた感じです^^
ワイナリーも行って来ました
宝石を使ってアクセサリーが作れちゃうなんて
ステキです♪
それに、センスもjugonさんらしくて、とても優しいですね☆
眠ってるの・・・ある、ある(=^v^=)
あ、アフリカから帰って来ました。
今日はお昼の12時に起きたの(=゚m゚=)プッ!
でもようやくスッキリしてきた感じです^^
ワイナリーも行って来ました

17. Posted by jugon 2007年07月22日 13:45
>自然を尋ねる人さんへ
こんにちは!
えっ、そうですか〜?
自然を尋ねる人さんに、そう言っていただけて、とっても嬉しいです♪
>pockyさんへ
こんにちは〜、pockyさん
いらしてくださってありがとう♪
HPも見てくださったんですか?嬉しいです、でも、ちょっと恥ずかしい・・・ちっとも更新していませんしネ。
お友達に、ご主人が使わない真珠のタイピンとカフスで、彼女のペンダントとお嬢さんのピアスを作ってあげたことがありますよ。
ご自分のジュエリーをリフォームしてお嬢さん贈るのって、素敵ですね〜♪ そして、お孫さんへ伝わって・・・なんてとってもドラマティック
こんにちは!
えっ、そうですか〜?
自然を尋ねる人さんに、そう言っていただけて、とっても嬉しいです♪
>pockyさんへ
こんにちは〜、pockyさん

いらしてくださってありがとう♪
HPも見てくださったんですか?嬉しいです、でも、ちょっと恥ずかしい・・・ちっとも更新していませんしネ。
お友達に、ご主人が使わない真珠のタイピンとカフスで、彼女のペンダントとお嬢さんのピアスを作ってあげたことがありますよ。
ご自分のジュエリーをリフォームしてお嬢さん贈るのって、素敵ですね〜♪ そして、お孫さんへ伝わって・・・なんてとってもドラマティック

18. Posted by jugon 2007年07月22日 13:50
>abiさんへ
abiさん、お帰りなさぁ〜い
私がバタバタと日常生活を送っている間に、abiさんは素敵な体験をいっぱいなさったのでしょうね。
羨ましいな〜〜
南アはワインでも有名ですものね。ワイナリー、どんな雰囲気だったのでしょう? きっとブログで見られますね・・・楽しみです
abiさん、お帰りなさぁ〜い

私がバタバタと日常生活を送っている間に、abiさんは素敵な体験をいっぱいなさったのでしょうね。
羨ましいな〜〜

南アはワインでも有名ですものね。ワイナリー、どんな雰囲気だったのでしょう? きっとブログで見られますね・・・楽しみです
