2005年08月28日
日本の朝食


休日の朝ごはんを"日本の朝食"と呼んでいます(笑)
理由は、昔ながらの和食の朝ごはんだから、ってコトで(^^)
レタスはシャキシャキ感を残す為、少しだけ茹でて胡麻和えにしました。


ご飯まで載せてますが・・・(笑)
お味噌汁にはたいてい、お豆腐、油揚げ、なめこ、わかめ、そしてお葱を入れます。
時々、しじみやあさり。


焼き海苔と納豆。
納豆には、すりごまもいっぱいいっぱい入れます。
これで、今日の胡麻の必要量はバッチリ!・・・かな〜?


後は、たらこと丸干しを焼いて、本日の「日本の朝食」完成で〜〜す
